高須番長の書道ブログ

書道大好きです。書道の楽しさを伝えたい。書道をもっと身近に感じてほしい。そんな思いを綴っています。

季節来遊魚採集 2014-24 カレーパン以上に、海も辛かった(>_<)

2014-10-26 23:20:53 | 季節来遊魚の採集と飼育
2014年10月26日

  もしかしたら 本日が今シーズン最後の素潜り採集になるかも?

せめて、何か一つ記事になりそうなレア物を目指し、
いつもの東京湾フェリーに乗り込む。

金谷港にだいぶ近づいたころ、
フェリーの前方を グレーの船体が横切る。
むろん貨物船・タンカーの類ではない。



海上自衛隊 試験艦「あすか」。 
スティルス化 等を目的とした、艦載兵器実験艦。
ただ者ではない風格が漂う。



一方 ただ者番長は、下船後南房総を目指す。

道中、すばらしくおいしいパン屋さんがあり、ぜひ紹介したい。
 

館山中村屋

通称「なかぱん」
館山市北条
館山バイパス沿い
にある。


 

 

 



新宿中村屋から
のれん分けされた
唯一の店である。
館山市内に
2店舗を構える。

新宿中村屋と、
なんとなく
ロゴも似ている。

 

 

半分にちぎると
具がたっぷり。

通常のカレーパンに
比べ生地は薄いが
もちもち感がいい。

カレー自体も
家庭的な味
で親しみやすい。

98円とは安い!

 

 

 

 


朝早くから、駐車場は満杯。
地元でもおいしいと評判の店である。

ぜひ賞味してほしい。

さて、番長はさらに南下する。

道中、とある道の駅に立ち寄ると、・・・・・・・・・・・・・
 

駐車場の一角に
ポルシェの大軍団

愛好家の集まり
であろうか?

とてもじゃないが、
番長には手が出ない。
おそらく一生無理。
 



番長よ!

いつもながら
前置きが長いのお。

まじめに採集は
したのかい?

それとも・・・・・・
もしかして・・・・・

ボーズ?だったとか?




ボ・・・・ボーズって事は無いですよ。(^_-)-☆

まじめに、3か所ほどハシゴ磯しましたよ。

でも、いくら探しても・・・・  (p_-)
レア物は いなかったのですよ。($・・)/~~~

 

 

 

2メートルの波に
翻弄されながら・・
頑張ったけど・・・

腕が無いのか?
見る目が無いのか?

たぶん両方だけど・・


 

 

 

 


前回とほぼ同じ
メンバーですな。

ベラが増えただけ。


 

 


他 ゲットできなくて確認できた魚は、サザナミハギ、ネズスズメダイ、
セダカスズメダイ、といったところだった。


カレーパンも辛いけど、海もそれ以上に辛いなあ(>_
こりゃ、もう1回来ないとだめだな。

 

 

 

 

季節来遊魚採集 2014-23 新着魚は採れず。代わりに新着映画のロケ地を撮った。

2014-10-19 00:31:45 | 季節来遊魚の採集と飼育
2014年10月18日

  吉永小百合主演映画「ふしぎな岬の物語」のロケ地が、

千葉県内に何カ所かあると聞く。

そのうちのひとつ、「岬カフェ」が明鐘岬にあるとのことで、

年間20回は千葉に行く番長は、「いっちょ、行ってみっか(*^_^*)」

ということになり、明鐘岬まで行ってみた。


有名なタイトルシーン

陽の方向から見て

早朝かな?








 

 

 

目線の高さが違うが

まぎれもなく

同一場所である。


 




ポスター写真が

店頭で撮影された。









 

 

 

むろん今は

夢の跡を

残すのみである。


 


こちらの方が

わかりやすいかな?


 

 


ちょっと待った!!!!!!

番長よ。

まさかお主・・・・

ロケ地の写真撮影?
だけのために
千葉まで
やって来たのかい?

本業?の採集は
どうしたのかな?






うっ!鋭い事を(ーー;)    まあその~・・・・・・・(;一_一)

何と言いますか・・・・。要は ほぼ ボーズに近いわけでして・・・・・

それでは、記事にならない訳でしょ?

行くには行ったんですよ。

漁港 4~5か所。磯は1か所。

台風後の新着魚に期待して・・・・・・・。

だけどね。新着魚は1匹もいなくてね・・・・・。

潮まわりも良くなくてね・・・・・・・・。

昼間の1時に満潮ではねえ・・・・・・・。


見事な満潮。

これでは

潮だまり採集は

ほぼ不可能。






レアチョウチョウウオ

はもちろん

サザナミヤッコの

「サ」の字も

無かったね。


 

 

 

 



あったのは、さゆりさんの 「さ」の字 だけだったなあ。

次回は 日中が干潮の日を選ぼうね、 番長。(*^_^*)

快適気候をさがせ-4 北緯41度仏コルシカ島 地中海に常春を見た。

2014-10-17 22:00:55 | 気候、海流の話
2014年10月17日

   前回、サンディエゴの年較差の少ないFINESTな気候を紹介した。
サンディエゴは 北緯32度72分であり、まあ多少温暖なのは当然として、
サンディエゴよりさらに北の地に、常春の地は無いものか?

目安として、北緯40度をターゲットにしてみた。

北緯40度がいかに北の地か、下記に示す。

岩手県八幡平市
トルコアンカラ~

米カリフォルニア
ガーバービル
に至るまで
スペインバレンシア州
をのぞき、
常春気候の地は
見当たらない。


北緯41度39分、仏コルシカ島。
北緯41度29分 青森県むつ市を平均気温で比較したい。

8月をのぞき
両者の平均気温は
大差となっている。

 

 

1月の平均気温は
10℃もあり、
八丈島10.6℃と互角
鹿児島8.4℃より
2℃近くも暖かい。





緯度を見ると、八丈島N33.10 鹿児島N31.56 に対し、
コルシカ島N41.39 は、ずっと北の地なのである。

地中海性気候は、コルシカ島に とんでもない温暖を与えた。

一方、コルシカ島の8月の平均最高気温27℃は、
八丈島29.3℃ 鹿児島 32℃より格段に涼しい。

また、コルシカ島の8月の平均気温は23℃であり、
八丈島26.8℃鹿児島 28.6℃より、これまた格段に涼しい。

八丈島は、日本国内北緯30℃以北の地としては、、
気温の年較差がもっとも少ない地である。
常春の島とも言われているのであるが、
その八丈島をも上回る 常春ぶりを
北緯41度のコルシカ島は教えてくれたのである。

コルシカ島よ、ありがとう。

ボウリング  テンピン【10番ピン】に泣かされた一日

2014-10-13 14:02:53 | ボウリング

2014年10月13日

  「投げるか海」 の 番長だが、
さすがに今日海に行くのは無理。

地元のボウリング場にお世話になるとする。

実は、番長の投げ方だが、一般的な投げ方からは程遠い。
これがなかなか説明しづらいのだが、
番長コースの 立ち位置・球道は下記の通りである。
 

 

 

番長よ。
一体どこから
投げてるんだい?
もしかして、
隣のレーンから
ガータ越えかい?
(^_-)-☆

(;一_一)
そ、その通り。
 







わかりやすく言うと、

 ゴルフで言う
バンカー越えですな。

ただし、アプローチではない。
一投目の話である。












番長コースのメリットは、

1、入射角がきついので、ボールの食い込みがいい。
2、ピンアクションが効く。
3、嘘でもいいから、うまそうに見える。

上記2、について たとえば、こんなラッキーなストライクが多い。

完全にテンピン残り
の、ハズが・・・・・・

思わぬピンアクション
でストライクになる。








一方、デメリットは、

1、ボールがふんばれず、右のガータになりやすい。
2、ピンの残り方が荒っぽい。
3、レーンコンデションが合わないとドツボにはまる。

上記2について、たとえば

こういったスプリット
が、非常に多い。

1ゲームに4,5回も
スプリットになる
事がある。







今日は、まさにドツボのケースだった。
第一、第二ゲームは泣きたくなるくらいひどかった。

第三ゲームは
力を抜いて投げた。
これがよかった。

唯一まともなスコア
であった。


 

 


トータル結果は 下記の通り。

一言で言って
練習不足。

全体的にボールが
薄め薄めに行き、
最後まで修正
できなかった。
 


 

 


右投げボウラーの
宿命ともいえる
テンピン残し。

3ゲームで8回も
やってもーた。
(@_@;)






ひえ~~~ (T_T)/~~~ 。
またもやあの方に怒られた~。<m(__)m>
 

 

 

こらーっ!
番長!!!!

真剣さが足りん!!

もっと練習せい!!







まだ、怒られているうちが花かな?

そう思う番長であった。




季節来遊魚採集 2014-22 台風接近を恐れず。 南房総 真の武闘派素潜り採集家達

2014-10-12 02:36:50 | 季節来遊魚の採集と飼育

2014年10月11日

 今年最強の台風19号が日本列島に接近している。
南房総の波の高さ 3メートル。
波浪警報も出ているが、百も承知である。

番長としては、先週行けなかった分、ぜひとも南房総に行きたくて・・・・
要は、行くわけですよ。

朝8時前、名人採集家Sさんから、
「今南房総にいる」といった内容のメールが来る。

ええええっ!   すでに現地にいる!とは、すごいやる気。

僕は 午前 A磯 午後 B磯 の予定なので、
その旨返信する。
午後から合流となる模様。

さて午前中の結果はというと・・・・・・・・・・
波に翻弄されて成果は今ひとつといった所。

午後 B磯に到着。
Sさんグループと合流し、僕を含め5名で
割と波静かな タイドプール状の磯で採集実施とする。

やはり、台風前でB磯の成果は皆今一つだったが、
Sさんグループのメンバーは、それぞれ午前中の磯で
そこそこ、成果を出していた様子。
午前午後トータルで、こういった成果。

なんとテッポウエビ?
これは珍しい。

採集者は不明。









 

 

 

Kさんの成果。
シコクスズメダイ。
これは珍しい。








 

Sさんの成果。
ホンソメワケベラ。
よく網抜けしなかった
ですね?


 

 

 

 

 

 

名人Sさんの成果。

サザナミヤッコゲット。
おめでとうございます。
さすがです。
恐れ入りました。
今シーズン初めて
現物を見ました。

いるとこにはいますね。

 

 




番長よ。
肝心の自分の成果は
どうじゃったの?
(^_-)-☆

発表しなされ。
 

 

 

えっ!自分の成果?
言わなきゃだめ??
 

 

 

 

 

 

えへへ(*^_^*)
ミヤコキセンスズメダイ。

レア種とは言えないね。

まあ、台風だし・・・・・・
次回期待と言うことで。





今回は、台風19号接近で、ベストコンデションとは程遠いとはいえ、

皆さん、何かしら成果をあげている。

今日みたいな日に、なおかつ遠方から採集に来るのは、
真の 武闘派 素潜り採集家だと思う。
Sさんをはじめ4人のメンバーの皆さん、
本日はお世話になり、本当に有難うございます。

また、イケスの写真撮影にも快くご協力いただき、感謝します。
この場を借りて御礼申し上げます。

またいつか、合同採集したいですね。
 


快適気候をさがせ-3 沖縄と変わらない? サンディエゴ 驚異の暖冬

2014-10-10 22:58:08 | 気候、海流の話
2014年10月10日

  前回、サンディエゴの夏はカリフォルニア海流(寒流)の影響で
軽井沢と同じくらい涼しい。

と述べたところ、有る人から 「ちょっと待った!」の、コメントが入った。

番長よ。カリフォルニア海流は寒流じゃろ?
ならば、サンディエゴの冬は寒流の影響で
より寒くなるはずじゃが?
なぜ冬は暖かいのじゃ?
なーんか合点が行かぬのお?


サンディエゴの冬がいかに暖かいか?
まずは、日本を代表する避寒地である、沖縄の気温と比較したい。
 

 

 

何とサンディエゴの冬は
緯度6度50分も南の
沖縄と同じ位暖かい。

さらに驚くべきは、
冬場の最高気温が
夏場の最低気温より
高い!

常春ということか?


1月、2月の日中 ぐんぐん気温が上がり、20℃近くになった時、
まさか7月、8月の早朝の気温を体験する事になるとは・・・・・

こんな夢みたいな暖かい冬を、サンディエゴにもたらすのは
一体何か・・・・・?

実は、またしても海流のなせる業なのである。
ダビドソン海流なる暖流に登場いただくとしよう。
 

夏場にサンディエゴに
涼風をもたらした
カリフォルニア海流にかわり、
冬場はダビドソン海流が
優勢になる。
ダビドソン海流自身は、
夏場は深層を流去し、
冬場は浅層まで勢力を
拡大する為その影響で
サンディエゴに、温暖と
降水の祝福が訪れる。




夏場の海流は下記の通りでる。
 

 

 

冬場は暖流、
夏場は寒流
が支配するサンディエゴ

こんな都合の良い
気候は珍しい。

夏場は避暑地。
冬場は避寒地。

こんな快適な気候が
他にあるのだろうか?




サンディエゴ市民は地元の夢のような快適な気候に包まれ、
治安の良さとも相まって、
我が町サンディエゴこそ 「AMERICA’S FINEST CITY」 
と、信じて疑わない。
 

旅行会社はもちろん

 

 

タクシー会社も

 

なんと、マラソンまでも・・・・・・

「AMERICA'S FINEST CITY」 サンディエゴの気候は
確かに 驚異的に快適である。
もしかして、「WORLD'S FINEST CITY 」かもしれない。

こう思うのは、番長だけであろうか?


 


快適気候をさがせ-2 軽井沢と同じくらい?サンディエゴ驚異の涼夏。

2014-10-05 16:07:49 | 気候、海流の話
<time datetime="2014-10-05" pubdate="pubdate">2014-10-05 14:25:03</time>NEW ! 
テーマ:
2014年10月5日

前回 サンディエゴの信じられない年較差の少ない気候を紹介した。

今回は、なぜサンディエゴの夏がこれほど涼しく、雨も少ないのかを
検証したい。

まず、サンディエゴの夏がいかに涼しいか?
とある有名避暑地のデータと併記したい。

 

 

 

そんなバカな!!

北緯36度35分
標高999m
長野県軽井沢と
カリフォルニア州サンディエゴ

7,8月の気候は
両者に大差なし。

 

 


サンディエゴの人々は、海岸にいながら高原さながらの涼しい夏を享受することになる。

なぜ、これほどまでに涼しいのか?
理由はやはり、番長の好きな海流にあるようだ。

カリフォルニアというと
陽光まぶしい温暖の地
のイメージがあるが、
強力なカリフォルニア海流が
沖合を流れる影響で
最高気温はさほど
上がらない。

反流のダビドソン海流は
夏場は200m以深の
深層を流れるため、
気候に対する影響は
軽微。

 

それでは、雨が少ないのはどう説明する?
答えは簡単である。
カリフォルニア海流の平均水温は夏場でも18℃である。
海上がこれほど冷涼であると、蒸発する水蒸気が少ない。
水蒸気が少なければ、雲は発生しない。雲が無ければ雨は生じない。
偏西風が運ぶのは、冷気だけである。


そんなに、雨が少ないのか?
答えは下記の通り。

参考までに ほぼサンディエゴと同緯度の
熊本(北緯32度80分)を比較として併記する。


サンディエゴは
夏期少雨の
典型的地中海性気候

コロラド川ならびに
伏流水が無ければ、
サンディエゴの繁栄は
おそらく無かった。






サンディエゴの海岸風景を下記に示す。

 

 まぶしい陽光を求め、海岸に集う人々。

されど、

その水、震冷にして、泳ぐ者此れ稀なり。