高須番長の書道ブログ

書道大好きです。書道の楽しさを伝えたい。書道をもっと身近に感じてほしい。そんな思いを綴っています。

気候・海流ネタ2015-1 英タイリー島 VS ロシア極東 不平等なまでの気候差

2015-01-23 23:06:31 | 気候、海流の話
2015年1月23日

 1年で最も寒いこの時期
1月23日の 世界の気候を調べる番長。

イギリスとロシアカムチャッカ半島が
ほぼ同緯度である事に着目し、
イギリスとロシア極東の真冬の気候を比較したい。

まずは、両者の位置関係を下記に示す。

イギリスとカムチャッカ半島は 洋の東西の差こそあれ、
緯度的には 極めてNEARLY という事がわかる。 
いずれも我が日本列島と比べて、遥か北の地である。



次に 1月23日のイギリス各地の気温を見る。
 

 

最低気温7℃、最高気温12℃なんて、日本なら八丈島なみである。

タイリー島、カンボーンの両者が、マンチェスター、ロンドン等に比べ
格段に温暖な事がわかる。
ちなみにタイリー島の緯度は、北緯56度49分。
北極圏に近い高緯度であるにも関わらずである。

なぜそんなにも温暖なのか? 答えは下記の通りである。

やはり海流の
影響は強烈である。

北大西洋海流は
イギリス西海岸に
驚異的に温暖な
冬をもたらした。


 

 





さて、一方ロシア極東 カムチャッカ半島対岸のマガダンを見る。

下記に、1月23日のロシア各地の気温を示す。

黒潮


 

 


単に緯度だけの比較ならば、
タイリー島:北緯56度49分 マガダン:北緯59度56分
大きな差は無いが・・・・・

両者間には 最低気温において32℃ 最低気温においても30℃の
不平等なまでの大差がある。

もし、イギリスがロシア極東なみの気候であったら・・・・・・・・
港はいずれも凍結し、冬場は船が航行できない。
むろん石炭を海運することはできないことになる。

石炭が運べなければ、果たして産業革命は成し得たであろうか?
さらに、大英帝国の繁栄はあっただろうか?

そう考えると、歴史は限りなくおもしろい。


  ← いつもブログを読んでいただき
               ありがとうございます。 
           よろしければ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村

 

 



ボウリング2015-1 2-8-10番スプリットは 絶望スプリットか?

2015-01-11 00:05:27 | ボウリング
2015年1月10日

 今年初めて 地元のスポルト八景ボウルに行く番長。

例によって、早朝から熱心なお客さんが多く来場し、盛況の雰囲気。

本日投げたのは 31番レーン。
従来割と相性のいいレーンである。

最初のゲームは 213の好スコアだったが、2ゲーム以降は
残念ながら尻すぼみに終わってしまった。
相変わらず、テンピンスペアは下手である。

 


以前から、なんとか取りたいと思っていた 2-8-10番スプリットが、
最後に登場した。

 

 

 

右利きボウラーにとって
非常に取りにくい
残り方と言える。

番長はむろん
一度も取れた事は
無い。






何とかして取れないものか?
以前から いろいろ試すもすべて駄目であった。
どうやっても、8番、10番はどちらか片方しか取れないのである。

PBAプレーヤーでさえも、PBAパーフェクトプレミアムという
CS放送番組の中で
下記のノーマルコースで狙っていたが、取れてはいなかった。


 


到達した結論は、バックアップボールで狙うかしか
方法が無いという事であった。

番長は 通常の7番ピン狙いの立ち位置から、
バックアップボールを投げ、
その際10%程のスライスをかけてみた。
ボールは3番スパットを通過し、
読み通り、エッジ近くから、スライスの軌道に入ったが、
曲がりが甘く、2番ピンもヒットしなかった。

スライスは もう少し強めにかけないと駄目のようであった。

今後は、さらにバックアップボールを練習し、
絶望スプリットを攻略したいと思う。

これを2015年の自分の課題の一つとして、
取り組んで行きたい。

音楽ネタ2015-1  キングクリムゾンもびっくり!  超傑作に見るジャケットの怪

2015-01-01 00:17:19 | 音楽ネタ
2015年元旦

  アメブロ同好の皆様

新年 あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、高須番長なるブロガ―
チョウチョウウオ等の季節来遊魚の採集 
ボウリング、気候と海流の研究 
といった所がブログネタであるが、
肝心の季節来遊魚の採集シーズンが
12月で終了してしまい、
こと採集に関しては書くことが無い。
これは相当痛い!(>_

正直、最近ネタ切れ気味であり、
更新頻度を維持するため、
今後は、音楽的な事もネタにしたいと思う。
「こんな事知ってるさ」と言う事も書くかも知れないが、
その際はご容赦下さい。


さて、年末から年始にかけて・・・・・・。
実は,ヒマでしょうがなかった番長である。

久しぶりに自宅にあるアルバムを、片っ端から聴いたりしていると、
作品以上にジャケットの方に目が行き、妙になつかしい。

そんな中で、極め付き超傑作であり、ジャケットとしても目を引く
のが、下記「クリムゾンキングの宮殿」であろう。  

なぜ、このようなジャケットなのか?

非常に不可解かつ怪しげだが、
収録された曲それぞれが、
あまりにも時代を先取りしているが為に、

聴く者に「UNBELIEVABLE!!」と、
訴えたかったに相違ない。
と番長には、思えるのだが・・・・・・・・・。

キングクリムゾン
「クリムゾンキングの宮殿」
1969年作品

プログレの歴史を変えた
世紀の超傑作。

発表46年を経て
その輝きは
何ら変わらない。



なお、この有名なジャケットの作者は、バリー・ゴッドバ―という
当時は無名のイラストレーターであった。

ただ、惜しむらくは、
この世紀の超傑作のジャケットを手掛けた翌年、
すなわち1970年に、
あたかも力尽きたるがごとく、
24歳の若さで逝去している。
このジャケットを墓碑銘(エピタフ)にして・・・・。

さて、何とも容貌魁偉なこのジャケット

鏡を覗きながら描かれた
バリー・ゴッドバー自身の自画像を
発展させたものと、言われているが
いかにひいき目に見ても、
白人で細身のゴッドバーの印象からはほど遠い。

番長には、どう考えてもスキンヘッドの
こんな人物が目に浮かんでしょうがない。
     ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

 

黒い呪術師
アブドーラ・ザ・ブッチャー

リング登場時の
テーマ曲はなぜか?
ピンクフロイド
「吹けよ風呼べよ嵐」
どう考えても、ブッチャーとは
結びつかない。
 


 

 

ずいぶん脱線してしまったが、まさかブッチャ―を座らせて
スケッチをした訳ではあるまい。\(◎o◎)/!

バリー・ゴッドバーは、ジャケットを描く時に、
これは想像であるが、
下記の石像を実際に訪れたか、
もしくは、写真やフィルムを見て
参考にしたと、思われる。

そう考えるのが一般的であろう。

「クリムゾンキングの宮殿」
上記ジャケットの
モチーフになった
と言われる、
イタリア
ボマルツォ怪物公園
「人食い鬼」の
石像。

 

 



もともとは、1552年に造られたオルシーニ家の自邸の庭園であるが、
35個の奇怪なオブジェが配置されていることで有名である。
現地では人気の観光スポットとして知られる。

この写真を見て「おやっ!どこかで見たような?」
と、思った方もいるだろう。

そう思った方は目ざとい!

ボマルツォ怪物公園は
なんと!2013年
「サントリー やさすい」
CMロケ地でもある。

出演は
CMクイーン
上野樹里さん。


 

 

ボマルツォ怪物公園とは、何たる怪物か!

44年の時を経て、
キングとクイーンをコラボさせるとは!!