平成26年12月はホシサン株式会社の子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』で酢味噌和え、田楽、味噌汁を作って食べました。
ホシサン☆は創業明治の老舗味噌・醤油醸造元として、現在も多数の商品を全国のお客様にご提供させて頂いております。
その数ある中でも、ホシサンといえば・・・「やっぱり!ごていしゅ!」と、地元のお客様にずっと愛されているお味噌が「麦粒味噌 ごていしゅ」です♪
「味噌・醤油は“麹”で決まる」と言われるほど、味噌づくりにおいてすべてを左右する大事な要素です。
百年受け継がれたホシサン伝統のこだわりの“麹”と、くまもとの美味しい“水”そして、味噌職人たちが織りなす“匠の技”その三拍子が揃った「ごていしゅ」の最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”です。
熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、麹の甘みをしっかり感じることができます。
毎日食べるものだから、家族に“おいしい”という安心を届けたい。
「ごていしゅ」は、ホシサンの百年分の誇りが詰まった最高傑作です。寒さが厳しくなる季節に、体を芯から温めてくれるお味噌汁!
ホシサン麦粒味噌「ごていしゅ」 『ホシサン味噌部門 断トツ人気No.1☆』
百年受け継がれた極上の麹だからできる、“ごていしゅ”だけの芳醇な香りとやさしい甘み♪
熟練の味噌職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、麹の甘みをしっかりと感じることができます。
『ごていしゅ』はホシサンの百年分の誇りがつまった最高傑作です。
(ホシサン株式会社HPより引用)

▲子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』

▲子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』 おいしさのめぐり愛

▲子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』 原材料

▲子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』 栄養成分

▲子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』で酢味噌和え

▲ねぎを3分電子レンジで

▲酢味噌和えの調味料は1人分で 味噌8g 砂糖3g 酢5g

▲酢味噌和え

▲大根の田楽 調味料は1人分で 味噌8g 砂糖3g すったゆず少々

▲豆腐とネギ、わかめの味噌汁
平成26年12月はホシサン株式会社の子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』で酢味噌和え、田楽、味噌汁を作って食べました。
まずはねぎとわかめで酢味噌和え。酢味噌和えの調味料は1人分で 味噌8g 砂糖3g 酢5g。そぼくな麦味噌の味と酢の酸味で食欲が増します。
大根の田楽も麦の黒い部分(麦の繊維=黒条線)も楽しめ姪っ子達にも好評でした。調味料は1人分で 味噌8g 砂糖3g すったゆず少々とだしを弱火で。
豆腐とネギ、わかめの味噌汁は麦のいい香りが漂います。
自宅でいろいろな味噌を使っていますが米味噌と合わせ味噌で料理するのも楽しみです。
ホシサン株式会社の子供も喜ぶ♪九州熊本「老舗ホシサン☆」の麦味噌『ごていしゅ』、お勧めです。


![]() | ![]() | ![]() |