3~4年前、信楽に倒れないマグを探しに行った。
町中探したが、1個も無かった。
四国へ帰省する途中、備前の街道沿いにあるお店を全部立ち寄って見たが、
そこにも1個も無かった。
京都で五条通りの陶器市があったので、出かけていって探したが1個も無かった。
そこで
世間に無いのなら自分で作るというのが日本人技術者の習性。
出来たのが写真の如く下膨れの見るからに安定感の有るマグカップ達。
まだフォルムは発展途上だが、使ってみるとなかなかのものである。
かねてより机の周りでコーヒーや生姜湯を飲むのに、コップを倒すとトンでもない事になると懸念していた。キーボードや他の書類、本、資料など汚すわけにいかない物が机上にはたくさんある。
とにかくこれで安心だ。
町中探したが、1個も無かった。
四国へ帰省する途中、備前の街道沿いにあるお店を全部立ち寄って見たが、
そこにも1個も無かった。
京都で五条通りの陶器市があったので、出かけていって探したが1個も無かった。
そこで
世間に無いのなら自分で作るというのが日本人技術者の習性。
出来たのが写真の如く下膨れの見るからに安定感の有るマグカップ達。
まだフォルムは発展途上だが、使ってみるとなかなかのものである。
かねてより机の周りでコーヒーや生姜湯を飲むのに、コップを倒すとトンでもない事になると懸念していた。キーボードや他の書類、本、資料など汚すわけにいかない物が机上にはたくさんある。
とにかくこれで安心だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます