
久々、野川公園@調布さんぽ♪♪
ちょっと調べてみたら前回記事にはしてなかったみたいで、
ちょうどほぼ1年前に訪れて野川公園~武蔵野公園~多磨霊園
とぐるり大回りさんぽした模様。今回は武蔵野公園まで♪♪

川に降りるとそこはネイチャー♪♪

ず~~~っと草喰っててワロタ♪♪

もぐら穴と花粉がスゴイよネイチャー♪♪

この建物は前からあったかな?めさ綺麗と思って
調べたら、昨年秋にリニューアルした模様。トイレ休憩♪♪

デッキはわんこOKなので、お弁当と一眼レフでも
持って来たらとっても良さげ♪♪

今回は府中運転免許試験場よりも手前で撤収♪♪公園の売店
でソフトクリームとメイプル大好きな"やきいも"を堪能♪♪
てか最近急に暑くなりすぎて困るね。まったぬ~ん♪♪
--------------------------------------------------------------------------------------------

狛江ユニディはちょこちょこ来るけど、
珍しく街歩き&犬可店を開拓するで♪♪

チャイナキッチン@狛江
何とユニディ向かいにすぐ犬可店♪♪

以前からテラスあってわんこOKかな?とか
思いつつ、何故かずっとスルーしてたワン♪♪

知らないはずの道をグイグイ駅方向に歩く民♪♪

駅前来たった♪♪ 車で近く通るから覚えてたで♪♪

うわ結構賑わってる♪♪ かなり昔にスルーした程度
なので、知らない間に整備されて色々と賑やかに!

広々ベンチとかソソる八百屋さんがあったり、何か
結構好きかも♪♪ 駅南ぐるり歩いて今回は撤収!!

そして後日。前回メイプルが嗅ぎつけたお店が
犬可店だったので、改めて再びやって来たヨ♪♪

K.Base Coffee&Diner@狛江
慣れない路上パーキングだったけど、1時間限定
でサクッと安く利用出来てちょうどイイカモ♪♪

はよ花粉終わってもろて!ハナズルヤバイ

久々にM1000電源入れたら超絶フリーズ!!!!
何度やってもアカン壊れた…。(((;゚Д゚)))
1.2.0はOSのバージョン表示な。

とりま海外のメンテ情報調べつつ分解!!
電池切れかOS故障が怪しいのでオペ開始♪♪

裏面へのアクセスがなんか難しい!!
海外サイトにて分解動画発見!ナルホド

電池裏からハンダ吸い取り&電池外し♪♪

手持ちのヤマハ対応のが端子サイズ合わず、
たまたま在庫あったファミコン&ゲームボーイ
メモリ用がまさかのサイズ一致の奇跡♪♪

でも端子穴になかなか通せず。穴を塞いでる
ハンダを溶かしながら何とか無事交換完了♪♪

その後通電テスト!だが起動しない!!orz
→OS交換もNG→電池が±逆でやり直し&OS戻し!
再度通電テスト!それでも起動しない!!orz
諦めつつリセットや再起動など数分ガチャガチャ。
あれ…?無事直ったわ♪♪(;'∀') おつでした~♪♪
--------------------------------------------------------------------------------
3月12日発売されちゃう~!!4645♪♪
-----------------------------------------------------------------------------------

ダルトン行きたくて久々の自由が丘さんぽ♪♪
ヤマダ電機パーキングがちょうど便利良い♪♪

メイプル駆け上がり!毎度久々だけど覚えてた?

いつもの緑道周辺をぐるり♪♪
北側の駅前再開発は来年竣工みたいですな。

線路沿いの知らないエリアを探索♪♪
ママはナチュラルキッチン物色中♪♪

メイプルが街と反対側にどんどん謎のグイ引き!
何と犬可カフェ見つけたった!!UΦωΦU

フェテカフェ@自由が丘
店内暖房ぬくぬく&ランチも色々アリ♪♪

今回はお昼食べて来たのでランチは今度な♪♪
ぐるり街歩きしたけどビレバンが閉店してて残念!
まったぬ~ん♪♪
---------------------------------------------------------------------------

P.A.ステーションの自作まではさすがに無理!!
ということで、転倒防止&雰囲気ディスプレイ♪♪

一応、FO4オープニングの金具の形に比較的近いもの、
鎖のサイズ感が合うものをネットでシコシコ物色♪♪
鎖は2mmでもとんでもない強度なので、ボルトクリッパーという切断道具もわざわざ調達!!
一見おかしいけどフックの向きが左右で違うところも準じてみた。

その他ダルトンの金網(謎)やタイヤなど地味に選定♪♪
あとは朽ち錆びたドラム缶のミニチュアとかないかな?
1/6 ミリタリーフィギュア界隈がにわかに気になって来た…♪♪
------------------------------------------------------------------------------

エアプランツをことごとく枯らしたのはもう過去のこと。キリッ
懲りずに?サボテンが増えていく今日この頃♪♪
メイプル良くしてくれるサボテン専門店でちょこちょこ収集中♪♪
<品種めもめも>
上左から
●モニラリア・ピシフォルミス ●ハオルチア・ロックウッディ ●ユーフォルビア・ブプレウリフォリア
●ギムノカリキウム・フリードリッヒィ ‘ヒボタン’ ●コノフィツム ●オブツーサ・トゥルンカータ
●コノフィツム・ブルゲリ
とりま今のところ順調♪♪ ガンバル
----------------------------------------------------------------------------
やっと日の目を見たっす~4649♪♪