懐かしいブツが出てきました。80's。
小6辺りから洋楽にハマった訳ですが、当時は2800円ほどで売られてたカセット
買ってました。レンタルレコード店の出現なんて、その後の話。
時の流れというか、オッサン化を実感しますな…。
ちなみに初めて買ったレコードはホール&オーツ。
初めてのカセットテープはDURAN DURANかな?
中学にもなると楽器に興味を持ち始めますが、田舎だったので大きな楽器屋
なんてなくて、たまたま初めて触れる機会のあったエレキギターやベースに
「音が出ない!!??」なんて驚いたものです。
生音でもアコギぐらい音出ると思ってた訳ですな…。
ちなみに初楽器は、幼少の頃家にあったバラライカ。誰かのロシア土産か?
耳コピもこの頃からよくやってました。
楽器がないので、中学のアルトリコーダーで、コードの分散和音を一音一音
確認したり…。英語の歌詞も無茶苦茶ながら必死にコピーしてました。
中2で初キーボード、19800円のカシオトーンをゲット!
初キーボードと言いつつ、オモチャも含めると実は3台目。
カシオトーン&ラジカセで、耳コピ多重録音に相当ハマりました。
録音したものをデッキAに入れて、マイク入力したカシオトーンを重ねながら
デッキBに録音の繰り返し。15回ぐらいピンポン重ねて…。
きまぐれオレンジロードの主題歌とか、ラピュタのテーマとか、TMネットワーク
などなど。よく朝まで作業してました。
ミニ鍵盤4オクターブしかない、こんなカシオトーンで"モルダウ"練習して、
合唱コンクールのピアノ伴奏までやりました。今考えるとチャレンジャー…。汗
そして、高1で初シンセ。EOS!打ち込みを始める訳です。
あとバンドでドラムも始めます。キーボードじゃなくて、ずっとドラム…。
初ライヴでいきなりのツーバスでした…。アースシェイカー。w
シンセは徐々にバイトで機材を増やして、システム拡張して行きました。
TMNコピー。作曲やエレキギターも始めます。そしてまたバンド&ライヴ。
嗚呼、懐かしいですな。音楽三昧でした。
この頃の積み重ねがあって、今に至るンですな。
微妙に音楽への情熱が薄れてきつつある今、あの頃のガムシャラ(死語?)な
青春パワーの大切さを再考させられる次第でありマス。オサーン