goo blog サービス終了のお知らせ 

チッチキ355

ワンコ(ミニピンビーグル)、ホビー、ゲーム、Nikonデジタル一眼、音楽機材、ミニカー&ジオラマなどなどの趣味レポ

iPhoneアプリ "Buddha Box"

2010-05-16 04:03:20 | iPhone・スマホ

ぬは~~!!変なん買ってもた~!!

ブッダマシーンとか有名?ですが、あちらが抽象的なアンビエント・サウンドなのに対して、
こちらはちゃんと音楽&楽器音のループサウンドです。

もう"ア~ミ~トゥオ~フォ~
   ア~ミ~トゥオ~フォ~"

が止まらない。ヤバい♪♪♪ 一緒に歌ってると呼吸が整いナチュラルハイになる。
瞑想&迷走したいならオススメ。タイマー付きなので、最近寝つきが悪い方もどうぞ。

仏像&チベット&お経にアートを感じる輩は行っとけ!
コメント (6)

F2ザク ラインストーンでモノアイ検証!

2010-05-14 23:36:27 | ホビー(ガンプラ・フィギュアetc)

さて、いつぞやからかラインストーンをガンプラに使ってる訳ですが、
今回、牛歩製作中のF2ザクのモノアイに色んな種類のパーツをあてがってみた。
こちらは、吉祥寺のヨドバシカメラ内にある貴和製作所のもの。


をを!シリコンゴムっぽい素材?です。
まったり落ち着いた感じですが、付属シールとは違って立体感・質感が表現出来ます。
サイズは笑えるほどバッチリ。いいかも。


2つ目。以下、ハンズ製なのですが、残念ながらサイズ表記がありません…。
メーカーが違っても規格統一して欲しいものです。
こちらはラインストーンに円柱状の金属?枠がついた、厚みがあるもの。


をを!メカっぽさが強調されます。
ガンプラのディテールアップパーツでも、こんな感じのやつがあった気がします。
厚みがあるため、ピンバイスでの穴あけが必要げ。


ラスト。一般的なラインストーン。サイズ書いとけよ。


をを!ちょいデカ!
まあ表面は当然カクカクしてますが、光り方とかいいですね。
専用パーツのHアイズに銀紙を貼って、モノアイとして使用するケースも多いですが、
これらはデフォで光を反射するような作りになってるので、簡易制作には楽チンです。


大きさ比較。微妙に違います。やっぱ規格がないっぽいです。


厚み比較。
今回、個人的には1つ目(写真左)がいいかな? しっとりまったりグミグミ。謎
他にイイ感じのパーツあったら、教えてくらさい~。(つぶし玉<カシメ玉>なんかも)
コメント

ロジクール G13 導入レポ!

2010-05-12 20:48:12 | シンセ・DTM・楽器etc

ナンだか物々しいブツを、直感でゲット!!
ということで、amazonで見つけてポチしてしまいました。恐ろしや1click。
基本的には、PCゲームの操作に特化した、左手用拡張キーボードのようなものなんですが。
まあPCゲームはやらないのですが、普通のアプリでも色々と便利に使えるみたいです。


ということで、軽くいじってみた。
何と、ひとつのアプリに対して87個のショートカットやマクロが設定出来ます。
使い方次第では、かなり可能性が広がりそうなアイテムです。ワクワク
親指用の簡易ジョイスティックがあるのも面白いですが、やっぱマクロ設定の便利さがゴイス~です。

例えばPhotoshopの加工でよく使う
「任意値リサイズ → 自動カラー補正 → 明るさ-5 → コントラスト+3 → アンシャープマスク」
とかの一連が1ボタンで済むようになります。(まあフォトショのマクロでも可だが)
こんな複雑な処理をしても、まだ1/87です。
しかも開いたアプリに追従して、自動で設定が切り替わってくれます。スゴ!
Cubase5の設定はまだなので、これから色々とカスタムして行きたいと思います♪♪
唯一残念なのは、「マウス操作は記録出来ない」という点…かな。要注意


でもまあ一番の問題は…
ボタン覚え切れね~…。汗

ロジクール ロジクール G13 アドバンス ゲームボード G-13

ロジクール

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)

Nike+ 5+4

2010-05-12 20:06:35 | Nike+

アホほど久々…のNike+です。

もう2ヶ月近く空いたか…??汗 1ヶ月半弱かな。
ということで、社会復帰に 5km Walk+ 4km Run です!
二子玉川近くにある健康祈願出来る神社まで。参らなかったけど…。

超ゆっくりペースです。さすがにしんどい。風もあったし。坂もあったし。
何より体重がMAX。花粉シーズンも終わったし頑張らねば。
コメント

夏日散歩

2010-05-11 17:09:14 | Nikon D5300/D40

そう、そこはどこかの杜。

森閑としたその聖域を抜けると…


白玉冷やしぜんざいつぶ餡
かしこかしこまりましたかしこ~♪♪


ということで、三茶のお茶屋さん 兼 甘味喫茶

やっぱ、
旨いは甘い。甘いは旨い。
コメント

ウホッ!

2010-05-10 22:35:10 | サイクリング・ルイガノ

やらないか

銀座で夏物とか色々調達してきましたヨ。
日本語が通じにくい店員でしたが親切でしたヨ。
チャリで往復36km。

あ、中目黒にドンキホーテ出来ててびっくりドンキー。ドッチ?
コメント

F50 spider 売ってた…。(;゜д゜)

2010-05-08 22:09:52 | フェラーリ

誰か貢いでくれよな。
桁、見間違えンなよ。(;゜д゜)


ビアンコ(白)も超イイっす♪♪♪
コメント

遅めのGW 渋谷~原宿チャリリング

2010-05-07 19:22:18 | サイクリング・ルイガノ

さて、昨日からようやく落ち着いた休みに入りました♪
ということで、運動も兼ねてチャリで渋谷へ。 でも写真は全く用のない表参道ヒルズ。


一応、例によってiCrewもセットして行ったんですが、途中でiPhoneのバッテリーが
なくなって、動画ファイルもなんかエラー起こしてて残念…。1時間以上収録したのに。
拡張用のバッテリーとかやっぱ要るかしらん?? 動画編集環境とかも色々揃えたいすな。


先日行った三宿のうまパン屋でお昼買って行って、途中で食べつつ、楽器屋とかハンズとかウロウロ。
まんだらけも割と覗くが、何か買ったためしがない…。1度RAHの中古ダダを捕獲失敗したし…。


今回、初めてヤマダ電機屋上の駐輪場を利用してみた。ただし買い物しなければ有料。
廉価版のPremiere買おうか迷ったが買わず。買えば良かった…。
結局くるくるカールのギターシールドと汎用9Vアダプタをゲット♪案の定イシバシにて。
あと、ハンズでiPhone用のスタンド&妖怪ゴルゴン用スタンド(謎)とエナメル塗料ゲット♪


ネットで見つけた裏原のシルバーリング屋の場所をうろ覚えで探してみたが、よく分からず…。
一軒だけそれっぽい店を見つけて入ってみたけど、な~んか品揃えが違う気がした…。
次回、再チャレンジなり。


さて、残りの休みはガンダム0083&UCを鑑賞して、ザク作って、素組み放置の
グフ&ゲルググ使って塗装ブース試してみようか?
そんないっぱい出来るかな?
あ、ガンダムUC見たい人いたら、鑑賞会 with 鍋パ開くぞ?
まだDVD持ってないけど…。
コメント

VL7のフロッピー

2010-05-05 18:14:28 | シンセ・DTM・楽器etc

さて、久々にVL7セッティングしてみたら、
フロッピーディスクドライブが死んでた。
まあ今日日、FD作ってたメーカー自体も生産終了するぐらいなので、仕方ないか…。
1.44MBじゃ、イマドキ何も出来ないわな。

で、以前記事にもしましたが、このVLちゃん鍵盤のほとんどが水没事故で死んでしまってるんですが…。
なんと!!
今回の故障修理も含めちょっと調べてみたら、個人レベルであらゆるビンテージシンセやデジタルシンセの
液晶復活からディスクドライブ修理から鍵盤陥没修理に鍵盤洗浄、あらゆるパーツ交換やメンテナンスを
行ってるところを発見!! しかも車で30分圏内!!w

ただ、もう基本的に仕事で使ってないしなあ~…。
修理してもなあ~…。どうしようかなあ~…。
でもまたいつか大昔に作った、VL使いまくった曲みたいなの作る機会が来るかなあ~??
コメント (8)

ワンワンワンワンパン

2010-05-04 23:12:46 | Nikon D5300/D40

ワン!


ワン!


ワン!&ワン!


パン!
コメント

パンを買いに! with iCrew

2010-05-03 01:40:59 | iPhone・スマホ
コメント (4)