本日は朝10時半から1時間、スタジオにて個人練習。
こんな早い時間にスタジオなんて!
ボイトレ前のウォーミングアップと予習、復習。
4年ぶりぐらい(?)のゲートウェイスタジオ立川はなかなか快適。
雰囲気が良い、ってゆーか朝早過ぎて人がいない…。
バンドマンって、基本的に夜行性だしね。
昼からは4回目のボイトレ。
いろいろとダメ出しされた。
休符の意識とか英語の発音、語尾の発音とか…。
楽譜のとおり正確に唄うってことを勉強してるんで。
今まで自分のオリジナル曲を唄う分には好き勝手にやっていれば良かったし、他人の曲を唄う場合にも「コピー」ではなく「カバー」という名目の元、これまた好き勝手に唄ってきたんで…。
今まで自分がやってきたことを捨てて、ゼロからやり直すような気持ちで教わっている。
1年ぐらい続けて、何かを得られればと思う。
その後、埼玉県内某所へ。
実はここ1ヶ月、毎週そこへ通っている。
愛人でもいるのか?
夜、帰宅。
アレコレと考え事…。
だんだん見えてきたぞ。
何が?
BGM/『ware ware,war』CRAZE
こんな早い時間にスタジオなんて!
ボイトレ前のウォーミングアップと予習、復習。
4年ぶりぐらい(?)のゲートウェイスタジオ立川はなかなか快適。
雰囲気が良い、ってゆーか朝早過ぎて人がいない…。
バンドマンって、基本的に夜行性だしね。
昼からは4回目のボイトレ。
いろいろとダメ出しされた。
休符の意識とか英語の発音、語尾の発音とか…。
楽譜のとおり正確に唄うってことを勉強してるんで。
今まで自分のオリジナル曲を唄う分には好き勝手にやっていれば良かったし、他人の曲を唄う場合にも「コピー」ではなく「カバー」という名目の元、これまた好き勝手に唄ってきたんで…。
今まで自分がやってきたことを捨てて、ゼロからやり直すような気持ちで教わっている。
1年ぐらい続けて、何かを得られればと思う。
その後、埼玉県内某所へ。
実はここ1ヶ月、毎週そこへ通っている。
愛人でもいるのか?
夜、帰宅。
アレコレと考え事…。
だんだん見えてきたぞ。
何が?
BGM/『ware ware,war』CRAZE