ロックンロールとオレ

I love Rock'n'Roll,Beer&Peace!!!

『虫歯を憐れむ歌』

2011-08-29 23:58:28 | 日記
今日明日は、今年唯一の夏休み。
もちろん、基本は引きこもり♪

風邪(咳)が治らないので本来であれば内科や呼吸器科へ行かねばならぬところ、なぜか歯科へ。
かれこれ10年ぐらい歯医者に掛かってないもんで。
何も考えずに家から一番近い歯科へ行ったところ、なかなか高齢の先生が。
一抹の不安。
いや、良い歯医者さんでしたよ。
丁寧に説明してくれたし。
で、オレの歯の不具合の原因が就寝中の歯軋りだったなんて…。
寝てるときに歯軋りしてるってのはいろんな人から言われてたんだけどさ。
そんなこと本人は知らねぇし、どうにもならないんだけど。

でもまぁ歯医者ってのは治療が長いのよね。
これから2~3ヶ月は通うことになりそうな予感。
しばらくの間、このブログのタイトルは「歯科医とオレ」に変わりますんで。

さて、明日は部屋から出ないぞ、オレ。
昨日はギターを弾きまくり。
今日はベースを弾きまくり。
明日は何を弾こうか?

Moraで1曲だけダウンロード購入。
『悪魔を憐れむ歌』、原曲はもちろんローリング・ストーンズ。
昔からこの曲が好きなのよね。
いろんなアーティストのバージョンを聴いているが、布袋のもカッコいい♪
ドラムが中村達也、ベースはナスノミツルらしい。

BGM/『悪魔を憐れむ歌』布袋寅泰




My Life Is My Message

2011-08-27 19:20:31 | 日記
3週間ほど前から、風邪気味にもかかわらず酒を飲み続けた結果、咳が止まらず、遂に声も出なくなった。
昨年の春頃、同じように風邪をこじらせて咳が止まらなくなり、専門医にかかったら喘息と診断され、数ヶ月のあいだステロイド薬の吸引を行っていた。
その時期を境に、声量(肺活量か?)が落ちた。
同じ過ちだよ、阿呆。
とりあえず、いまだ咳は出るが、唄えるようにはなった。
自分の中からロックンロールがなくなったら、空っぽになっちまうわけだから、唄えないのは困る。
うん。
もっと自分の身体を大切にしなきゃと思う今日この頃。


オフィシャルな無料配信(↓)

福島県相馬市復興支援のためのライブ「Live for Soma City」のライブCD
『“MY LIFE IS MY MESSAGE” LIVE FOR SOMA CITY』(2011年9月20日発売)から
『雨の後、路は輝く』
http://no-regrets.jp/wordpress/?attachment_id=2506
これを聴いて「良い」と思った人はCDを買ってね。
500円が寄付金になるので。
http://www.ads405.jp/

ついでに、広島についての隠れた名曲。
これぞロック!
『棘 –The Song Of Hiroshima-』
http://no-regrets.jp/wordpress/?attachment_id=2426

ハードル

2011-08-07 01:52:16 | 音楽
やらずに後悔するよりも、やって後悔するほうがいい。
きっと。
今まで何度、やらずに後悔してきた?
数え切れない不毛な日々。
だから、ハードルを上げてみることにした。
音楽の。
もしも失敗したら、自信喪失して二度と人前で唄うことができなくなるかもしれない。
楽しみな気持ちと、不安な想いが、自分の中でぎっこんばったん。

Times are changing, some people don't change.


まさかのECHOES再結成!

2011-08-03 23:14:45 | 音楽
BOφWYの再結成よりも(してないけど)、21年ぶりのCOMPLEXの復活よりも、オレにとっては大ニュース。

20年ぶりのオリジナルメンバー4人によるライブ。
少し前から仁成がTwitterでそれっぽいことは匂わせていたが、ZAMZAがあるのでECHOES復活はないと思っていた…。
が、9月4日にキャパ僅か約300人のライブハウスでワンマンライブをやると。
さらに、そのうちの約50人は避難所からの招待客。
そう、場所が何と福島!
あっという間にチケットはソールドアウト。
世間一般にはヒット曲「ZOO」しか知られていないが、今でも彼らなら日比谷野外音楽堂や渋谷公会堂ぐらいは埋められると思う。
さすがに日本武道館は無理だが。
(一応、武道館で過去2回ライブをやっている)

オレが人生で最も影響を受けているアーティストである辻仁成。
ZAMZAは無理矢理の高音ヴォーカルでライブが痛々しいが(CDは最高!)、ECHOESならそんなことはない!
ZAMZAは基本的に英語なので、どうも感情移入できないのよね。
ECHOESは日本語詩が良いからね、うん。

事務所に所属しているわけではないので、福島のライブもメンバー自らライブハウスと交渉したとのこと。
今後のスケジュールは白紙らしいが、ぜひ続けて欲しいし、東京でもライブをやってほしい!
あまりの興奮で、平日なのに2本目の缶ビールが開いちゃったぞ♪


BGM/『Welcome To The Lost Child Club』ECHOES