拓也の酔いどれ漂流記スイス編
スイス料理にはすっかり飽きてしまった
単調な味ではなくメリハリの効いたモノ食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/993b41ab38e7b559c9566d6969f92bf7.jpg)
「Khujug」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/8c8ea13394657be95a5a11fdcc67f754.jpg)
「シンハ・ビール」で乾杯!
ということは、中国飯のようでもありエスニック料理のようでもあるようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/f25e7e4304cfa7376d3df5450958a59d.jpg)
「酸辣湯」
これは美味い
ちゃんと酸辣
ちゃんと熱々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/5d75ff1325a07f1da83fc688f189421a.jpg)
「焼鳥」「春巻」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/0801c681ea6513ce62df2fa18a09bfb1.jpg)
「小籠包」
猫舌の僕でもなんとか食べられるレヴェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/0c7062799612868bba87f31a5331facf.jpg)
「空芯菜のガーリック炒め」
そうそう
こういうのが食べたかったんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/c43e1875ee904fee0750f4a276c21731.jpg)
「クリスピーダック」
まさにクリスピー
嘉味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/357c034774649c3ca97621355a90317e.jpg)
甘くて、酸っぱくて、塩っぱくて、辛くて、苦くて、渋い料理堪能しました
ごちそうさまでした
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
Schöneggstrasse 5, 8004 Zürich ℡+41418880558