乃木坂駅から外苑通を広尾交差点方面に進むと現れるクラシックな店構え
純白の暖簾を潜り、大きなガラスの引き戸を開けると白を基調とした明るくモダンな店内
大きな白木の一枚板カウンターと3卓のテーブル席がゆったりと設えられている
BGMのない落ち着いた空間に青竹の筒から滴り落ちる水の音がまるで水琴窟の音のように静かに響いている
平日の13時を少し回った時間、客は俺一人
「お好きな席へどうぞ」可愛らしい花番さんがにこやかに迎えてくれる
お品書を開くと「定番のもり(粗目)」「吟白(更科の十割水捏ねそば)」「豊穣(発芽そば)」「手挽き(粗目)」と蕎麦だけで4種がラインアップ
単品だけではなく、組合せもある
都内ではここだけでした味わえないという「豊穣」に食指が動くが、初訪問なので基本の「定番のもり(粗目)」
暫くしてテーブルに運ばれたのは、深めの丸い朱塗りの蒸籠に盛られたホシの多く散らばるグレーの蕎麦
手繰り上げると短めで表面はざらついている
十割なのでコシを楽しむべくもないが、豊かな蕎麦の味が口いっぱいに広がる
もり汁は風味を抑えた辛口
薬味はネギと山葵
濃厚な蕎麦湯は湯桶にたっぷり
☆☆☆
(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 平日12:00~14:00 18:00~23:00 土日祝11:30~14:30 18:00~21:30
定休日 月曜日 祝日の場合は火曜日
港区西麻布1-15-9 ℡03-6447-2308