
ビルとビルの間、その
ずっと向こうに東京タワーがたたずんで…夕日に輝きながら、曰く、
「あんた、いい線いってるのにね~なっかなか来れないねえ~うひゃひゃひゃっ」
六本木ヒルズに行って食事をして、ちょっと買い物。 それから、東京タワーに行こう!と言ったわいいが、歩けど歩けど、まだまだ東京タワーには遠い地点だった…麻布のホームワークスでコーヒーとケーキを、まだ足りぬとチーズケーキもパクパク。
「ねえ…まだ?」
「もっと速く歩きましょう」
「でも、そんなに大またで歩けない」
遠い。けっこう歩く…ピンヒールなんか履いたもんだから、歩くの遅い。
足がつった~
最近、よく足が攣る(つる)。老化現象でしょうか…
というわけで、今年、本、ドラマ、映画と話題になった「東京タワー」
その東京タワー観光にまたもや挫折。
ドラマ観ました?
よかったな~
久々にいいドラマ観れた感じでしたわ。
東京タワーのグッズが欲しくて欲しくて、六本木に行ったわいいが、時間も体力もなく、あえなく志半ばの撃沈となりました。
情けないったらありゃしない。
そして日テレに向かう途中、見てしまった、東京タワーの姿を。
東京を歩けば、まるで亡霊のように時々現れて、曰く「わしを甘く見んなよ」
「あそこにな~なかなか行かれないのは、なぜ?」
「だ、か、ら、ヒルズに立ち寄ったからいけないんだよ。真っ直ぐ東京タワーに行けばよかったのに」
相棒はあっさりと言います。
この人、そんなに東京タワーに行きたいとは思っておりません。
「あそこも古くなったよな。 昔はよく蝋人形展とかやってたんだよな。小学校のとき遠足で行った」
おのぼりさんじゃないんだから、東京タワーに行きたい!なんて言えないじゃないですか。
だから「六本木ヒルズにちょっと行こうかな」としておいて実は、
(しめしめ、今日こそ東京タワーに上るぞ!グッズを絶対買う!)
意気込みはあったのですが、足が…時間が…
この連休中、果たして、この夢は叶うのか。そんなに大それた夢じゃないのに…
ちっちゃい夢じゃないですか、ねえ。
それなのにそれなのに、まるで悪夢を見ているような気分だわ。
絶対行くぞ東京タワー。
なぜか前途多難な東京タワーへの道。
次回の挑戦は三回目とな~る…
