ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

明太子バージョンでジョアンー

2007年05月11日 | ○○に…

笑えない味、笑える味。

つまり食物って、心にも影響するってこと。

食事、再三このブログにも書いておりますが、食事は心にも作用するって実感。

美味しいか美味しくないかは別問題、各々の勝手。

それがまずくったって、なんの、なんの、ねえ。

食事には想い出とかドラマがありますわね。

あの時の味、無心で笑えてた頃の味だったりすると、笑える味になるわけ。

ジョアンはね、その出会いはキーマーカレーから~

友人のお勧め、キーマーからスタートして通うこと五年。

ジョアンに立ち寄ると、その当時、フランス移住に向けて頑張っていた彼女を

思い出すのです。

元気かね~という思いは、彼女への応援歌のようにいつも頭をかすめて…

さて、明太子バージョンのモチモチチーズ、出ました。

これはね…ヨモギと小豆の、黄な粉をまぶしたあれ、あれより好き。

軽くトースターで温めると、周りがカリカリで中はハフハフ。

「おもしろい味だ…なんかね、」とだれにともなく、夕食をこしらえながら「ふ~ん。和風?洋風?」と呟めいて、浮かんでくるのは、

キーマーカレーを頬張っていた彼女の、笑顔だ。

年中ケラケラ笑って、一緒に食事したなあ…

さあ、自分もまだまだ、頑張らねば~と笑えてくる。

彼女とジョアンと私、だからここのパン、笑える味になる。