Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

6/2、写真撮る余裕があった!笑

2017-06-03 10:20:09 | Weblog


楽屋でワイワイと!
本当にすてきな方々ばかりです。
場所も、人も、みんな素晴らしくて嬉しいです。

正面の入り口の、左側を撮ってみました、明治記念館!


昨日は風が強くて!
1部のフルートのゆみこさん、毛氈ごと空飛ぶじゅうたん…とかいって飛んでいってしまわないか…なんて思いました!笑


そして、2部本番前。日本舞踊パフォーマンス集団・美尾屋(みおのや)のみなさま


日本舞踊って、すごい!!!
きれい、すてき、かっこいい!
和のお庭にぴーったり!


少しやってみたいと思ったので、今度体験レッスンに行きたいと思いまーす

2部終わり、楽屋で…










楽しさ伝わりますでしょー?
美尾屋の皆様、準備から片付けまで見ていると、ほんっとすごいと思いました。
お化粧して、お着物着て、舞って、、、
15分前後のショー+記念写真のために、長い時間準備をされて…すごい!としか言えない。

演奏も踊りも、アーティスト、人それぞれ持ち物も準備の時間も違うこと、いつもいろんなことを知ることができて感謝だなぁーって思うのです。
私はスティールパン、昨日のコラボ相手はフルートさん。物量が違う!笑
ちょっと羨ましいけど、でも、その楽器を選んで、今までたくさんのご縁とご支援ご協力で進んで来られた自分にとって唯一の楽器で、運命共同体。

「みんな違って みんないい…」じゃないけど、ホントにいろいろだなぁーって改めて感じました。

そして、3部!
演奏中の写真はないけど、終わった後に1枚。


顔ちっちゃ!
スラーっとしてて…!
すてきなゆみこさんです。

私も、中学入学時、吹奏楽という部活は心に決めていて、第1希望がフルートだったんです。女の子らしいから!笑
しかし…私の口には大きな口内炎が…。吹くもの全てダメで、じゃあパーカッションに…ってなったわけです。
これも、運命!
毎日の基礎練のおかげで両手ちゃんと使えるようになって。
今に生きているから、運命ってあるんだなーって思ったりしてね。ハハッ!!!笑

こんな感じで毎日…といっても2日間が終わりました。

月曜から再開、今度はサックスの方とのコラボです!
(((o(*゚▽゚*)o)))


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする