![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ae/2e7b83d555914e8eabd561da5894032e.jpg)
良き天気なり〜!
…と休憩中に書いて、、、
終わって部屋に帰って来て23:30過ぎ。
今年初の試みという御会式の仕方、例年と違う部分とかもあって、自ら動けていたかどうかはわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、とにかくあちこち動いていた感じがします。
記念にサクっと、手伝い業務の写真とか撮りつつだったけど☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/6b82d04bb9fb2b5a04c549fde49cb432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/b37299279919652e57b0c5f4b986c883.jpg)
昨日塗ったお餅を木の上に乗せて、運んで…とか、紅白の〆縄?を作るお手伝いをしたり、案内板書いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/bef3d4d9cfec07536cb35ff3d93b314f.jpg)
ゲストやお上人さま、宴会部屋の支度、座布団を並べているとき、ファスナーはどの向きに置いたらいいんだ?マナー的に…と気になる私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/698bcef1bb2f0f5b7ec81dc5040e1a62.jpg)
湯飲みの置き方から何から、ちょっとしたこと!?の、ちゃんとしたマナーをちゃんと知らないってこと、こりゃ困ったわい!と思ったり、、、
ヨシ!これで大丈夫かな☆(^_^)…と思っても、ちょっとお直しが入ってて、あちゃー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
地域や生まれ育った環境によっても異なることがあったり?とか。
でも、でも、一般常識・マナーは学ばないとちょっとマズイな…と思ったとです。。。
秘書検定とか勉強しようかな。笑
それか、作法を習いに行くか。。。
美しく、カッコよく、飾らずに、さらっとできる人になりたかー!笑
今回はいろいろ思うこと(自分のことに関して)、勉強になったことが多々あり、考える、まとめる時間が欲しい今日この頃。
話がそれたけど。
こちらは本堂、飾り付けビフォアー/アフター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/c88b4992ea012141de864cf829688a56.jpg)
記念にパノラマ写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/0936036e76e11c93df92915644a1caf4.jpg)
やっぱり写真は撮っとおくべきで、
どうだったかね?って時に、去年と一昨年の飾り付けはこうでしたよーっていう写真を出せたのは良かったかな、と。
御会式本番!
私の仕事は、歌詞の譜めくり!
よぅできとったよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/d49dff8f9081ee52c97d1269a8f462b6.jpg)
その後、法要が終わって、立川談笑師匠の落語!
最初だけ聞いて、ほかに休む時間があまりなかったので、休憩&少し屋台を散策…。
その時に撮った何枚かの写真!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/35308255d76a49ed9260baf87e899ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/2f132201f19032ccc73ae80441074038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1a/1998dd481b77ec2a6a6d2f571c060a27.jpg)
提灯がとても素敵でした。
かっこいいなぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それからかわい子ちゃんがお手伝いしてたりとか、、、もうすぐ5歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大好きな天音ちゃん!顔隠しは保護!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/a6d46fd9246e52c6cd9fda9bc8b9c351.jpg)
それから、総代さんのお孫さん、とっても可愛くて近づいたら逃げられてしまってたけど…
よし!それなら!と、動く折り紙攻撃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最終的にはこんな近くで一緒に写真を撮らせてくれました!3歳の男の子!こちらも顔隠しは保護です!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/59e150b4dec4f4ca8a7049c9d0683b13.jpg)
通称"15センチ四方マジック"!!!
普通に、折り紙マジック!だけど。
たった15センチ四方の紙一枚で泣く子も笑う、みんな笑顔になる。
子供かわいらしかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
めっちゃ楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こども、だいすきーーー!
…と同時に、あちこちの接待(ちゃんとできていたかどうか不安は残るけど!)をしつつ。
お帰りになる方々のお見送りをしつつ。
皆様お帰りになられた後の片付けをしつつ。
いろんなお手伝い、ご期待に応えられてたかなー…と考えちゃいますが!
まぁ、慣れない仕事でしたが、一日中、よう動いたと思います。足パンパンだもんね。
普段動かず運動不足もなきにしもあらず。笑
大好きな、お檀家さんの皆様どの写真とか、ちょーっとずついただいた日本酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/380cfcad0c8e3a0f0234d8027834b809.jpg)
「たまきさん、芸ばせんか!」
との声に、折り紙で応じて笑いを取れました!
折り紙、やっぱ、すごいな!!!
たくさんの方々に、たまきさーん、たまきさーんって呼んでいただき、こっち来て飲まんと?とお誘いくださったり、ほんっっっと、長崎の方々、あたたかくて大好き!!!!!
ご縁をいただいている実相寺さんはじめ、この出会いに辿り着いた関係者の皆様に心から感謝です!
で。痛いオチ。
ラスト、洗い物してた時に、ヒビが入ってた?コップ、パリン!グサっ!!!イテテ☆…ガーン∑(゚Д゚)
ひさびさにガラスで手を切りました。
ま、大したことないけど。やっちまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/a44cbcb1c8ee474a78d3777751d85653.jpg)
数時間経った今はもう大丈夫ー!
ちょっとヒリヒリジンジンするけど。
ま、これだけで済んでよかったばい!
今日はブログ書けないかなーって思ってたけど、書きましたわ☆
眠いのに寝られず、テンション下がらないのかな?
とりあえず、着替えて寝よう。。。
実相寺のご住職・奥様はじめ、皆々様、ほんっっとうに、お疲れ様でしたー!
"お手伝い"の本番!?、終了〜!!!
今度は"演奏(本職!笑)"の本番、
がんばらんば!!!