今年初の、うっすら熱中症かなぁ?
頭いたーい。久々だわ…
でもすぐ治るけど。めいびー!
ラベンダーの花がポツリ、ポツリと咲きました
通勤に大きな駅があると、あれこれ大変。
人ごみ、物がありすぎて見ちゃう、買っちゃう。
さすがにまだ新幹線に乗ってどっか行っちゃうってことはないけど…、昨日は"修学旅行"新幹線がいました!いいな☆(^^)
なんか、ちょっと気持ちが凹んでるんですけど。
昨日起きた事件。
ニュースでたくさん報道しているけど、心が痛んで痛んで…、痛ましすぎて落ち込んでしまいます、かなり近くだし、よく登戸とか行くし…。
ショック。。。
…とは言っても、毎日時間は流れていて、スティールパンに、学校に、、と追われているんですけどね。
今後、こういう事件が起きないことを願うばかりです。
ちょっと気を紛らわしたくて、色付きの筆で文字の練習しました。
なかなか難しい。。。
そして、昨日本屋さんで見かけてその時は買わなかったけど、やっぱり欲しくて、買っちゃいました。ディアゴスティーニの"週刊 日本刀"。
日本刀ではなくて、刀装具にむかーしから興味があって。父の影響で。
(刀剣女子よりずっと前やで!笑)
鐔、目貫、縁頭、小柄…など。
ディアゴスティーニの週刊日本刀の表示を見て…、
村正ーーーーー!!!って心の中で叫んだけど、ただ名前を知ってるだけ。笑
夏雄…とか書いてあったら大興奮だ。
でも"日本刀"の本の表紙には載らないな。
加納夏雄。
幕末から明治に活躍した金工師。
…って、ここまでは知ってるけど、あまり詳しくは知らない。笑
でも、幼い頃、加納夏雄の重い本を見ていた記憶がある。たまにその図案を真似したりもしてた。
父には、本のページを折らないように、汚さないように気をつけて大事に見なさい!ってめっちゃ言われた。
ページのめくり方まで、細かく言われた…確か…。
私の中では、夏雄と言えば!"馬の小柄"って感じで印象に残っているけど、私がひそかに好きだな〜いいな〜って思ってるのはこちら。
木と月の微妙な位置関係と、デザイン性?っていうのかしらー?笑
カッコいい!渋い!粋っ!!!!!
http://www13.plala.or.jp/Toukenyamanashi/Toukenyamanashi/dao_zhuang_ju_jiang_zuo/entori/2016/2/16_jia_na_xia_xiong_zuomuno_jianno_yue_tu_xin.html
改めて、ちょっと知りたくなったな。。。
ちょっと父に聞いてみるか。
どこかのサイトに父が書いた"刀と言葉"っていうのがあったけど、もう消えちゃってたなー。
父、本とか出せばいいのに。
わたし、読むよ。笑
刀剣女子も読むっしょ!笑
学芸員の資格を取るときに刀剣博物館で勉強させていただいたけど、またちょっと勉強してみようかな。
父の数年後の傘寿くらいのお祝いに、美術館(博物館?どう違うんだったっけ?笑←勉強し直しだわ
)立ててあげられるくらいになってたいな。笑
夢は大きく!妄想族、万歳!!!w
名前はもう決まってるし♪♪♪
それを考えるとワクワクが止まらないな。
その前に。稼がにゃ!!!w
暑さに負けず!
子供たちのパワーにも負けず!
まずは夏休み前まで突っ走ります!!!
頭いたーい。久々だわ…
でもすぐ治るけど。めいびー!
ラベンダーの花がポツリ、ポツリと咲きました
通勤に大きな駅があると、あれこれ大変。
人ごみ、物がありすぎて見ちゃう、買っちゃう。
さすがにまだ新幹線に乗ってどっか行っちゃうってことはないけど…、昨日は"修学旅行"新幹線がいました!いいな☆(^^)
なんか、ちょっと気持ちが凹んでるんですけど。
昨日起きた事件。
ニュースでたくさん報道しているけど、心が痛んで痛んで…、痛ましすぎて落ち込んでしまいます、かなり近くだし、よく登戸とか行くし…。
ショック。。。
…とは言っても、毎日時間は流れていて、スティールパンに、学校に、、と追われているんですけどね。
今後、こういう事件が起きないことを願うばかりです。
ちょっと気を紛らわしたくて、色付きの筆で文字の練習しました。
なかなか難しい。。。
そして、昨日本屋さんで見かけてその時は買わなかったけど、やっぱり欲しくて、買っちゃいました。ディアゴスティーニの"週刊 日本刀"。
日本刀ではなくて、刀装具にむかーしから興味があって。父の影響で。
(刀剣女子よりずっと前やで!笑)
鐔、目貫、縁頭、小柄…など。
ディアゴスティーニの週刊日本刀の表示を見て…、
村正ーーーーー!!!って心の中で叫んだけど、ただ名前を知ってるだけ。笑
夏雄…とか書いてあったら大興奮だ。
でも"日本刀"の本の表紙には載らないな。
加納夏雄。
幕末から明治に活躍した金工師。
…って、ここまでは知ってるけど、あまり詳しくは知らない。笑
でも、幼い頃、加納夏雄の重い本を見ていた記憶がある。たまにその図案を真似したりもしてた。
父には、本のページを折らないように、汚さないように気をつけて大事に見なさい!ってめっちゃ言われた。
ページのめくり方まで、細かく言われた…確か…。
私の中では、夏雄と言えば!"馬の小柄"って感じで印象に残っているけど、私がひそかに好きだな〜いいな〜って思ってるのはこちら。
木と月の微妙な位置関係と、デザイン性?っていうのかしらー?笑
カッコいい!渋い!粋っ!!!!!
http://www13.plala.or.jp/Toukenyamanashi/Toukenyamanashi/dao_zhuang_ju_jiang_zuo/entori/2016/2/16_jia_na_xia_xiong_zuomuno_jianno_yue_tu_xin.html
改めて、ちょっと知りたくなったな。。。
ちょっと父に聞いてみるか。
どこかのサイトに父が書いた"刀と言葉"っていうのがあったけど、もう消えちゃってたなー。
父、本とか出せばいいのに。
わたし、読むよ。笑
刀剣女子も読むっしょ!笑
学芸員の資格を取るときに刀剣博物館で勉強させていただいたけど、またちょっと勉強してみようかな。
父の数年後の傘寿くらいのお祝いに、美術館(博物館?どう違うんだったっけ?笑←勉強し直しだわ
)立ててあげられるくらいになってたいな。笑
夢は大きく!妄想族、万歳!!!w
名前はもう決まってるし♪♪♪
それを考えるとワクワクが止まらないな。
その前に。稼がにゃ!!!w
暑さに負けず!
子供たちのパワーにも負けず!
まずは夏休み前まで突っ走ります!!!