秋です。やっと!秋の感じ!
手のひらに
寄り添うどんぐり
老夫婦
手のひらの中にどんぐりが寄り添ってて、老夫婦のようだなぁ…みたいな?
あー、文章みたいになってるから駄作だなぁー…💦
素敵な俳句を詠める人になりたいなぁー…

顔を描いてみたんです♡笑
かわいい。

踏むと大変💦だけど、おいしい銀杏!

踏むと大変💦だけど、おいしい銀杏!
(いつの間に美味しいと思うようになったのだろう?笑)

散歩中にどんぐり!!!

種類が違うどんぐり!!!

銀杏並木。

トトロがいっぱい!!!!!w

ここは山梨県立美術館。
小学校の時に遠足で来たり、母がよく連れてきてくれたなぁーという、思い出の場所!

ショップも楽しくて、コレ、ウケて買っちゃった!笑
↓↓↓
パンダのボールペン!!!

鼻からペンがニョキ!!!😆

しかも、胴がながーいけど、ちゃんと立つ!!!笑

昨日は久々に地元の友達とランチに行きました😊
ひとりは中学時代に吹奏楽部で一緒で、もうひとりは小学校から大学まで(学部は違えど)&中学の英語塾が一緒。
昨年も一昨年も、山梨でのコンサートのスタッフをしてくれたふたりです✨

↑ちいちゃんのかげおくり…の話になって、「かげおくり」してきた!笑
ランチの後に公園内散歩と、少し美術館内をのぞいたりして。
三姉妹で巡回展をされている「草・木・花」の展示を拝見👀✨
素敵すぎました!!!
特にいちばん好きだなーと思ったのは,牛島志津子さんの作品。
「ボクも、川になって」という絵本があって、絵に縦のラインが(均等ではなく、模様のように)入っていて、一緒に見ていた友達に「この縦の線、なんだろうねー?」って話していたら「木じゃない?」と。
確かに!木目だ!!!
展示室の牛島志津子さんの作品に、春夏秋冬、それぞれの木に描かれた作品があって、感動が増しました!(←ちゃんと説明できてない…)
いやー、あの春夏秋冬の木の作品、もう1回見たいなぁー!!!
春は桜の木で、夏、秋、冬…と全部違う木の上に色を付けていたのかなぁ?もっとよく見てくればよかったけど…
近づいてクンクンすると、それぞれの木の香りが漂ってくるんです!!!
絵の色彩、木のぬくもり、木の香り、素敵な色彩、いろんな感覚を刺激する作品...✨
あぁー、好きっ!!!!!
しかーも!
牛島志津子さんご本人、会場にいらっしゃったので少しお話しできたりもして✨
さらに展示室の中心に置かれていた机の上にある資料などを読むと…!!!
なんと!!!!
サントリー烏龍茶とか、サントリーウイスキー響とかのパッケージデザインをされている方でした!!!!!!!!!
友達と解散してから、友達も気になったらしく、調べて教えてくれた記事✨
↓↓↓
すごいっ!!!
こういう"only one"な人になりたい!!!
(夢や目標は高く設定!!!)
素晴らしい方に出会えました!
刺激をたくさんいただけました!
感想メッセージ、イラストと名刺を付けてお渡ししてきました!😆
(ご縁出会いはその時が命っ!!!)
今は甲府(山梨県立美術館)で行われています。
その後、塩尻や浜松へ巡って行くようです!

信州の豊かな自然に囲まれて幼少期を過ごされた三姉妹さまですって。
皆様本当に素敵な作品をお描きになられて、全てに感動でした!
木版画、ボタニカルアート、デザイン画、興味津々でございました👀✨
すごいなーすごいなーすごいなー!!!
って作品を見ながら、ハッ!!!オリジナルカレンダー!!!忘れてた!!!と我に返ったりしつつ😄💦
とてもいい時間を過ごせました!
牛島志津子さんにまたお会いしたいなぁ。。。
この巡回展を見たい!!!って言ってくれた友達にも感謝!