弾き始めは富士山の目の前で!!!
冨士山ごえん会さんのイベントで演奏します!
だから、一刻も早く元気になりたい!!!!!
大学の頃、よく行っていた思い出の地であり。
過去にトリニダードに行く時ユナイテッド航空の安全のしおり的な映像でも登場していた「富士山と五重塔」という素晴らしいロケーションすぎて話題の、富士吉田の忠霊塔で仕事はじめです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/6cedef05cebb66941a05aac238abfe58.jpg?1735371566)
冨士山ごえん会Facebookイベントページよりイベント内容です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/25/04c37fcf967410d19b09e5aea550ee23.jpg?1735440828)
富士山、大好き大好き!
うるさいくらい大好きです!!!
ユナイテッド航空の画面!
これこそ忠霊塔!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/0921ccbda42a3d0ac2f7da3cf58a9219.jpg?1735440362)
そして、以前作ったスクラッチアートの作品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/fb41577b00d1b84f977e15cfe99b44ec.jpg?1735439052)
この素晴らしい景色が山梨にある!!!という誇り✨
地元山梨で演奏はじめが出来ること、大好きすぎる場所で演奏ができること、とても嬉しいです!!!
さらに!!!
ゴミ拾いをした後に、この有名なテラス(予定)で、スティールパン伴奏で『ふじの山』をみんなで歌う!という素敵な時間もあります😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/52c72946aac6b655d157dc056203ad1d.jpg?1735439490)
最初のチラシも、このふじの山の歌詞カードも、飾っておきたいくらい素敵ですよね!!!
2025年、1年のお守りにしたいと思います✨
※今回のイベント会場は、忠霊塔のテラスではなく、新倉浅間神社の境内にある広場で行われるそうです!
"スティールパン界"で、世界一「ふじの山」を演奏しているのは私だ!!!という自負があります😆
富士山には3回登頂し…
(1人じゃないですよ!母や山の師匠、家族や仲間と)
2012年に登った3回目には影富士も見られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/f56e3747e9dd2f97d4ed3c73a5b6099d.jpg?1735440012)
ミニパンを持っていって富士山頂で「ふじの山」を弾き!笑
(高山病でぐったりを経て…高額な酸素ボンベを7本使って(笑)、意地で登った3回目!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/96c8936b7e36c2345208513142d1c37e.jpg?1735440012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/96c8936b7e36c2345208513142d1c37e.jpg?1735440012)
飛行機では絶対富士山が見える窓側!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/467937bf1bbac18621460b8696dd2f40.jpg?1735440100)
1番好きな万年筆は、プラチナ万年筆の「#3776century」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/8379ca2cdcb2e1ecc71871455994b857.jpg?1735440288)
私の富士山愛が詰まっているブログはこちら!
↓↓↓
♪♪♪ひとりで弾いているふじの山♪♪♪
♪♪♪Steel Pan 100人 Projectの「ふじの山」♪♪♪
お天気に恵まれますように!!!