Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

便箋大好き。和小物大好き。

2012-09-06 21:13:35 | weblog
つい買ってしまうもの。
季節の便せん。
勝手に手紙推進委員会!(笑)
手紙は良いですよっ!!!

このシリーズは、季節ごとにいろいろ出ていて、流行りの柄とかではないので、残っても翌年に使えるので、とってもいいです。

もうたくさんあるなぁ~。
さくら、バラ、蓮、葡萄、紅葉、、、冬はどんなのあったっけ?

このシリーズのみの収納BOX作らないと♪

荻窪に行くといつも立ち寄る和小物やさん。プレゼントにも最適、商品みててもなんだか穏やかになる~♪

今日は、かっこいい財布を発見!が!しかし!
高くて買えない~!(笑)
パッチワーク印傳の長財布。


まだ今使ってるお財布で十分だし。買い換え時期になったら考えよーっと♪

って書いていたら、レッスン始まって、真面目にレッスンしていてなんかの話でちょっと凹んだんですーと言ったら…!!!!

じゃ、励まそっか~と始まったのが…!!!!!!!!!

…つづく。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がbirthday ?(笑)

2012-09-05 22:51:46 | weblog
嬉しい嬉しい頂き物紹介コーナー!!!

パチパチパチー☆
どこまで遡ろうかなぁ。

8/26の韮崎のレッスンの時に、小学校あがるちょっと前からレッスンに来てくださっている、今は中学生になった男の子ご家族から、岩手のお土産と上野?のお土産~♪



あ。上野のパンダのクッキー写真がないー( ̄□ ̄;)!!
スフィンクスみたいなかぶりものをしているパンダのクッキーで、いろんな表情しててかわいかったんですよー♪

ありがとうございましたっ☆

それでー…。
いっぱいいろいろいただいたのは水曜日の、上野駅で演奏させていただいた、やまなし産直市の控え室で。

7年くらい前に恵比寿にレッスンに来てくださっていた女性が久々に上野駅の演奏を見に来てくださって、手作りでクッキーを焼いてきてくださった…それがこれ!!!
職人…!!!??




CDのジャケット写真に使っている私の写真の全体のシルエット。(レッスンがまた読売の恵比寿と山梨だけだった時期、1枚目の幻のTシャツ柄!)
大好きなパンダと共に☆
この1枚目の写真は、Facebookのカバー写真になってます!(*´∇`)

クッキーを頂いたすぐあとに、神田の水曜日クラスの方が、旦那さんが書いてくださったという、似顔絵をプレゼントしてくださいましたぁー!!!!!



そっくりー!!!こちらも職人!???(*´∇`)

ホントにホントにうれしいです!

ありがとうございます、ありがとうございます!!!

その日はそのまま神田のレッスン。最後のクラスの方が、手書きの絵だそうなパッケージのチョコ菓子を…☆



かーわーいーいー!!!
ホントにもう、嬉しすぎっ!!!
感謝感謝ですm(__)m

自由が丘教室では、広島とやまなしのお土産を頂いたり、


今日の神田クラスでは、長野のお土産、お菓子の差し入れ、スヌーピーストアで戦国武将?の甲斐を見つけた!と買ってきてくださって…。


毎日がbirthdayのようです。(*´∇`)
ま、もう少しなんですけど☆えへっ( ̄∇ ̄*)ゞ

皆々様のおかげで、私はとってもHAPPYです!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?今日はなにしてたっけ?( 笑)

2012-09-04 21:50:10 | weblog
富士の国やまなし国文祭~、車の宣伝マグネットが今日もあちこち走り回りますー♪そしてみんな見てくださいますー♪



さて。今日はなにしてたっけ?…なーんて。ちょっと頭の中を整理したり、大好きなPCMacちゃんでいろいろ調べたり作ったりしてました。

一日一日、一歩一歩。
富士山から帰ってきてレッスンがほぼ毎日続いているけれど(あ、昨日はなかったか。)、上野駅でのやまなし産直市演奏が終わった翌日から、100人パンの本格始動。
…といっても、まずは作り上げるものがあるので、その相談だったりするので、メンバーさんに好評とまではいきませんが。(^-^)

そしてその次の日には、デザイナーさんと打ち合わせ。

イベントのためのテントとか、ちょっと100パンの音源作りをするためにサポートメンバーに楽譜や音源を送ったり。
なんか準備をしていてワクワクするんです♪

はやくこのワクワクをみんなで分かち合って、一緒に作り上げていきたいなぁ。

そんなこんなで9月もエブリデーレッスン週☆

自由が丘へGOーーー!!!

…2時間経過…

そしてレッスン終了~!

自由が丘は家から一番近い場所!行きも帰りも楽チンです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日月曜日~。

2012-09-03 23:11:32 | weblog
早い、早すぎます。
9月になっちゃって、3日も過ぎちゃって。

9月3日はこれまたいろんな連絡や、楽譜の整理、小節数合わせに、パソコンのデータ整理に、まぁーいろいろあること!

もうそろそろ正式発表しますが、
10月13日(土)、13:00~、甲府駅北口で、100人パン1年前イベントをします!!!

ワンコインワークショップで、一緒にふじの山を練習して、練習後にはみんなで合奏するので、楽しめるとおもいまーす!!!

ぜひぜひ、ご家族・ご友人、みなさまお誘い合わせの上ご参加くださいませー!

土曜日ですし、ぜーひぜひ山梨にいらしてくださいねっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿レッスンからライブミーティングへ~。

2012-09-02 17:18:28 | weblog
今日はまた嬉しいことがありました!

恵比寿3クラス目に以前体験レッスンに来てくださった方が入会!

さらに、今日新たに体験レッスンの方がいて、その方も、次回から入会!

恵比寿3組メンバーさんは大喜びです!

私は人が増えるのも嬉しいけれど、クラスメンバーが大喜びしてくださるのがさらに嬉しいです!(*´∇`)

しかも、ご新規さん、お上手!!!100パンも、一緒に参加してくださるといいなぁ♪

レッスンおわり、次、ライブミーティング☆
いつもとちがう帰り道。
暗い雲の合間に光、そして一本の雲!
空が変わっていく様子を、ボーッと眺めていたいなぁ。

ここ最近、毎日今後のイベントの、何かどうか打ち合わせ。自分の行動と、この先のイベントに、「いいね!」(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になりました。

2012-09-01 23:13:31 | weblog
スケジュール帳が1日真っ白という日はあまりないのですが、9月1日、お休みでした。
が、やることはたくさん。
母を昼前に送り、その後少しゆったりしながらいろんな作業と連絡。
いっぱいいろいろあるときに限って、いろいろし始める私。
満喫した夏・8月をまとめた写真付きハガキを作って9月だけど夏の近況お便りを30人弱に書いたり。
企画書書きながら、気晴らしに(!?)今年の10月13日フライヤー案を作ってみたり。
12月のライブでやりたい曲探したり、楽譜整理したり。
で。あ!!!しまった!!!楽譜送ってなぁーーーーい!!!とかになって、眠かったのに急に目が覚めたり。
でも、なんだか充実感。
がんばるぞ!って力がみなぎっている感じ?
でも、スタートダッシュし過ぎはよろしくないですね。ハイ!笑
今日から9月。
はりきっていきましょーーーう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする