goo blog サービス終了のお知らせ 

Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

3月末からの気持ちの切り替え…の結果?

2014-04-08 12:39:56 | Weblog
午前中、トリニダードのアリアとFacebookでたくさん会話できて嬉しい~!から始まった4月8日。




タイトルに書いてあることですが。
ずーっとずーっとモヤモヤ感が漂っていた私。

まわりの友達、ハッピーな方々、日本でもトリニダードでも、たくさんの人たちをたまにじい~っとみたり、この人、昔からどんな性格でどんな行動してた人だっけ?と考えたりしてみた。

人それぞれ、苦労や困難、いろんなことがあるけれど、ハッピーな人の共通点がだんだん見えてきた気がしたので、いいことは真似ることに!笑

そしたら、やっぱりハッピーなことが降ってきたよねー

そういえば、あまり動かなかったなぁーとか、考えが違ったなぁーとか、あ、あの時から抜け出したな!って感じが分かった。

グッジョブ、自分。
うごけ、私!
「動けば変わる」大好きな言葉を実行せよ、タマキっ!!!

でも、大波小波、プラスになったりマイナスになったりなので、今は、うわ~いってテンション高くても、ガーンっていつ落ちるかわからないからね~。笑

浮かれてる自分を落ち着かせつつ、でもちょっとニヤけつつ、日々を送ってます

いい時って、すべてがいい方向に動いて、感じ方が違うから面白い。

とりあえず、動く!
とりあえず、行動!
とりあえず、一歩前へー!笑。
…全部同じだけど。

鼻は詰まって苦しいけど(笑)、さて、今日もあれこれがんばるか!
*\(^o^)/*

そして今日もミントティーがおいしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫な山梨。そして植物好きタマキ。

2014-04-08 00:55:31 | Weblog

わざとボカしてます。
これをもとに、今年のカレンダーの3月の絵を描いたんです!

春色。
いい色だなぁー♪♪♪
幸せの色だ!

いい天気で、外の桃の花を写真におさめようとしたら、ふわっといい香りがして、探した!香りの元を!
そう、沈丁花!



春の沈丁花、秋のキンモクセイ。
私の大好きな香り。
これと本当に近い香りが売っていたらいいのに!
私がいつもいるところをこの香りで充したい!ってねー!笑。

ああ、いい日だ!笑。

午後から母とあちこち買い物に。
その時に通ったのは、まずは菜の花・桃の花通り!



桃色!黄色!濃いピンク!
最高だわ、、、

そして、石和の桜並木…の、桜を下から撮って。



桜、山梨は今が満開かな!

買い物先のホームセンター、私はこの場所が一番好きで、もちろん中も好きだけど、、、



あ、私が1番好きな花、ガーベラ!
あ、かわいい実が付いてる、いちご!
あ、香るかな?ラベンダー!
あ、こんな小さいのもあるの?桜!
あ、ヤバイ!沈丁花ーーー!!!…欲しい。

なーんて、ずっといろんなお花を見てるんです。
そして、母に、沈丁花を見てもらいながら、ねぇ、これどう??
いい香りだよー!
ウチに植えようよー!
…と、おねだり。笑
(外出が多いから、実際は実家で育てて貰うんだけど…「落ち着いたら」!??、絶対お花やハーブなどなどを育てるんだぁー!!!)

一回、考える…。笑。
数時間後、やっぱり欲しい、買おうよ…って話したら、母、のってくれた!
ぃやったぁー!!!

沈丁花♪♪♪
実家の裏庭には、金木犀あるから、沈丁花があれば、春も秋も…
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

あと、100均で、葉っぱがハートの形をしてるモンステラ発見!
ハートも好き、モンステラも好き、トリニダードのステイ先のウィンチェスタさんちを思い出す、この子を購入!



家で母に植え替えしてもらって、



あ~、幸せすぎる
なんだか、最近は、いつもに増して、植物ちゃんたちが好き。

ちゃんと、育ちますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル何にしようか考えて数分経っちゃった…のブログ。

2014-04-07 02:03:32 | Weblog


1時間半、山梨到着ー。
目の下がピクピクしてるぅー!
勝手にピクピク動くの、気持ちわるいー。
上の写真は、実家の廊下に飾ってあった桃の花。
キレイに咲いてて、なんだかホッコリ( ´ ▽ ` )ノ
もうしばらくしたら、山梨はピンクの絨毯のようにやるかなぁー?
今日の帰り道は暗くてわからなかったけど。

外の桃も寒いのに咲いてたよ。

ピンク、かわいいなぁー(((o(*゜▽゜*)o)))

それにしても、塩山温泉←我が家♪...は最高だー!
今日は寒いから良く温まったー♪♪♪
湯冷めしないしね!
心にも身体にもいい!
明日の朝は、お肌つるつる

もう昨日になってしまったけど…!
日曜日、1時間半×3レッスン@恵比寿!
なんだか、今日はどのクラスも、思っていたよりも進むことができて、なんだか充実な気分。でした。


…って感じ?(笑)


さて!久々のライブ告知!
4/23は京都、5/11には山梨で演奏の予定があり、7/6には東京で超かっこいい方々とのライブもあるのですが!

今日、新たな情報が来たのが6/1のラテンフェスティバル!

6月1日(日)に、横浜赤レンガ倉庫で、ラテンフェスティバルが行われます!
私たち"珠 with Tropicarib"、隔年で参加させていただいていて、今年で3回目。
今年もトップバッター…☆…の予定!

なんとなくラテンな写真!笑。


14時~ワークショップとかで?
演奏は15時から!
スティールパン10人以上?何人になるかなー?
チケットなど、詳細未定ですが、6/1日曜、ぜひスケジュール空けておいてください~♪♪♪見に来てください~

詳細、またすぐにUPします!

昨日の話を少し。
いつもレッスン帰りに目黒通りの出光さんでガソリンをいれるのですが。
最近、いつもそのスタンドにいたお兄さんがいなくなったな…と思ったら、駒沢通りの出光さんに居ました!
給油していたら「お久しぶりです!やまなし大使さん!」って声を掛けてくださった!

ただ顔を…私の場合は頭か!(笑)…覚えてくれているだけでも嬉しいのに、やまなし大使ってことも、楽器をたくさん積んでることも、たくさん距離を走ることも知っててくれて、さらに声をかけて下さるということが、本当にうれしい。

次も同じスタンドでガソリン入れよーって気になるなぁ~

会話とか、大事ね!
接客だからかもしれないけれど、ステキに接してくださる人って、本当にいいなぁーって思う。真似しよう。笑。


さー、寝るか。
山梨に来たら急にクシャミ連発で、鼻が…(-_-;)

起きたら週始め。
今週も、頑張りましょーう!!!
笑顔いっぱい、元気いっぱい、感謝いっぱい!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りたい?戻れるか?努力次第か?

2014-04-05 19:31:24 | Weblog


またまた片付け中に写真を引っ張り出してみてました。
2006年。
やせてるー。。。
肩周り、ゴツくなーい。。。

当時はまだ毎日のように何個もパンを持っていなかったし、代謝も良かった頃だもんねー。笑。

今は、隔週ではあるけれど、レッスン週~、演奏仕事または体を休める週~みたいな行動で、10kg近いパンを5~7こ、車から・車へ…の上げ下げが、筋肉モリモリになるわけで。。。

一ヶ月トリニダード行っていたら、腕が少しだけ細くなった気がするのです。
筋肉が落ちただけだと思うけれど、こんなにゴツくなっちゃ、本当にイヤだわ~…って思うのですが、仕事だからねぇ。

8年前の体型に絶対に戻してやるぅ~~~!!!
本気で頑張ろ…。(笑)

さて、片付け。
昨日は全体の15%くらい、今日は25%までいったかな?

何にしても、物が多すぎる!
スティールパン、それに関係するイベントグッズ、Tシャツ類(余分の分がたくさん)、楽譜たーっぷりこれでもか!って程と、おりがみ、便箋、アルバム、レース編み、グラスデコに、rainbow loom、工作グッズに、、、あーいっぱいありすぎる。

「多芸は無芸」…ってやつね。

でもねー、どれも楽しいんだもんね。
いいおかーちゃんになれると思うよ~♪
なんちゃってねー…笑…( ̄(工) ̄)

ちょっと前にハマった紙粘土。

スティールパンダバンド~

もっと前に作った、フエルトの私のオリジナルキャラクターの「ロボッチ」!
いっぱい作ったけど、みんなにあげちゃって、今はこれだけしかないー。


母が昔やっていて、私は絶対にやらない!って思っていたレース編み、ハマっちゃった時期にこれまたいっぱいつくった。これは、細かすぎて一つしか作れてないけど、お気に入りの一つ。あげられなぁーい!続き作りたいけど、、、


☆お花のコースター☆

何をするにも時間がかかり、何を作るにも肩こり・眼精疲労?笑。
…年寄りみたいだな。

スポーツもしたいし、あちこち遊びにも行きたいし、あー、やりたいことばかり!

って、いろんな物が発掘されたり、どっか行きたいー、とか思いながらの片付け大掃除。

夜になったので、これからは月刊タマキィーのひとことメッセージに力を入れまーす。
↓昨晩、眠いのに、ハッ!!!っと思い立って、切手のところがさみしいから書いちゃえ!と、切手風・消印風。



では。本日はこの辺で。
しーゆーとぅもろー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けしてると誘惑がねー…笑。

2014-04-04 20:24:44 | Weblog
今日は片付けまくりの日。
大学の卒業写真が出てきたり、いろんな写真見まくったり…?片付けにならないよー!って、手が止まったりしましたが、少し片付いた…かな?

今は少しリラックスタイム。

今日は香り付きキャンドルで。
あとで、ディフューザーに切り換えて、ユーカリにするのです!
鼻の通りがよくなる気がする。アロマって、ステキ!

そして、月刊タマキィーの続き。

2月号と3月号に、一言メッセージを書いてまーす。
手書き命!笑。
世界で1枚をモットーにして、大変だけど、それを続けて良かったって後々思うから、やるのですっ!がんばるのです!
あと、少しながら、待っていてくれる人がいるから、遅れても必ず。がんばるのです。

で、片付けていて目についた、大学の卒業写真…の中の私~。(笑)


それから、大学の卒業演奏会の休憩中の写真。ドレス着て歌ったんですねー、私。なつかしい。



私は高校1年から数年前までのアルバムが大量にあって、見ていたら、こんな4コマ写真も!


にっぽん丸にエンターティナーとして乗船させていただいた時、当時、世界最大の客船・フリーダムオブザシーズ…だったかな?とすれ違い、それを遠近法で食べちゃう!なんて写真を撮って遊んでる時のがありまして。
たのしかったなぁー。
スティールパンに、出会いに、本当に感謝です。

とか思い出しながら、片付け。

IKEAで買った、ヤシの木BOXが部屋にぴったりで、また買いにいかなくちゃー!って。


って、NHKで山梨うつってるしー!
廣瀬アナー!
なに?県で競ってるの?
山梨頑張れーーー!

ってことでー。
さて。メッセージ書きまくりますかねー。
4月号も書かなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリントアウト中の待ち時間。

2014-04-04 02:47:12 | Weblog
この印刷が終わらないと、次に進めないんですよーーー。。。と、待ち時間に、ブログの「バックナンバー」って所をルーレットみたいにひゅ~~~とまわして(Macだから出来るのかなー!?)、ポン!って止めた所の年月のブログを見てきました。

あほですね、、、笑
書いてる事がくだらない!笑 ま、それを見て笑って楽しければいいんですけども。

最初にコレ!ってみた記事が、これです。
http://blog.goo.ne.jp/tamakipan/e/ce524e09a034860790d75b3afd0989f5

ミニたまき号だとか、ゴディバの小さいハコに「本栖湖」とか「精進湖」とか書いたり、ネギがハート型だ~!なんてねぇ~。。。(ーー;)

さらに、どこ見ても、ほぼ幼稚。
そして、忙しそう=やることを自ら作り過ぎ=さらに要領があまり良くない!...という悪循環ながら、がんばってましてね~。笑

夜中にひとり、笑いこけてました。
バックナンバー、確か2008年2月からあるので、お暇な方は是非読んで下さいませ!
全部読んだよ!ってお方には表彰状とプレゼントを差し上げます!笑
本当に読んだか、何問か問題出しますけどね!笑 なーんちゃって!
自己申告でお願いします!わはは★

さて。プリントできたかな~。。。
ちょっと作業したら寝ましょうね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですねぇ~。

2014-04-03 21:07:34 | Weblog
月曜日にミントの枝をチョキチョキして、ちょっとクタ~ってしちゃったけど、水切りしてかわいい瓶にいれといたら、とっても元気になりまして!(*^_^*)



ガサッと入れただけなので形はよくないけど!(華道部、失格!笑)
いい香りでシアワセ!

そうだ!
まだ書いてなかったことがあった!
このブログで、トリニダードの日記っぽいものを書いてましたが、Gooブログではその記事を本にできるという機能があって、トリニダードの記事だけをほんにしてみたんです。



出来上がり、なかなかいい感じです!
ブログに書いた通りなので、写真と文字のレイアウトは若干微妙なところはあるけど、写真もカラーでとってもいい思い出に!







350ページを超えてるので、小説一冊分くらいになりました!

さあ、この本!一冊、ハウマッチ???
いやー、一冊にしては高いよー!と思いながら、思い出として、購入しました。ハイ。

…濁しとこ…。(笑)

なので、一冊しか作りませんでした。

でも、こうやって残るっていいな。
「月刊タマキィー」も、もうすぐ12ねんになるから、少しずつ本にして行こうかな。私の、歴史!(笑)

日記でもなんでも、記録があるといいですね♪

また寒くなるみたいですね~。
みなさま、体調崩さぬよう、お気をつけて…!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間半、2時間半、2時間半!笑。

2014-04-02 23:56:02 | Weblog
春だからか月が変わったばかりだからか、うっかり&ポカーンとしていて、、、。

まず、今日レッスン日と勘違いしていた。珍しい!

さらに、昨日から、いつもお世話になっている長崎のお寺さん御一行さまが山梨・静岡にいらっしゃることを、手帳には書いてあったのにうっかりしていて、昨日Facebookのお見送り投稿を見たのと、ご住職さまからの不在着信により、昨晩夜中にハッ!!!っと気付いたわけです。

そして、今日の昼過ぎに電話をしたら、今日は三保の松原に泊まって、明日は西へ西へと行かれ、羽田空港じゃないところからお帰りになる…というこ・と・は・・・
今日しかないじゃーーーん!ってことで、こうなると、私、はやい。(笑)

午前中から楽譜を作っていたのだけど、いいとこで切り上げて…って時計見たら15時過ぎてて、ぎゃ!18時までに着かなきゃだったのに、あわあわ。笑。

すぐしたくして出発!
2時間半で三保の松原に到着。



御一行が滞在されてるホテルで一緒にお食事をいただき、後半はスティールパンのミニミニライブ!



車にいつも積んであるので、パン持ってるか?→ハイ!持ってます!!!(^O^)/
という流れで。

みなさま、喜んでくださいました!
それが何よりも嬉しい。
感謝です。本当に、ありがたい。

そこでの滞在時間、2時間半。笑

帰る前にちょっと電話したりメールしたりして~…、帰りは新東名を通って、2時間半ちょっと?で横浜へ。
新東名はちょっと距離あったかな…

と、いうことで、ただいまー、おかえりー!*\(^o^)/*

無計画、突拍子もない行動、バンザイ!

会えてよかった、大好きな子供たち。
オレンジの皮を口に入れて、ニンッ!てして大爆笑!の写真。
子供たちだけど、顔全部写ってないからいいかなぁー!



5月にマイルを使ってひょこっと?
6月に母連れてワイワイ!
長崎にいっきたぁーーーいです!

6月といえば、蛍だなぁー…。
みんなに見てもらいたいなぁー…。

さて。少し楽譜作って寝ましょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるしいーーー。

2014-04-02 02:03:42 | Weblog
きた。
きた。
きた。
本格的に、鼻づまり。

こうなると、何もかもダメになる。
困るんだなぁ~。

ボーッとする。
頭が回らない。
頭が痛くなる。
口が乾く。
唇がピキピキになる。割れる。
喉が痛くなる。
喋るのが辛くなる。
書き始めたら、止まらぬ…。

わかってくれる人は、わかってくれるよねぇ~。。。

寝られなくなるしねぇ~。
寝不足だねぇ~。

ユーカリのアロマオイル買ったよ。

でも、すぐに鼻が通るわけでは無いのよね。。。

そして、ポタっと鼻水さんが…。

はぁ~~~~。
いい年度末、年度初めだったのになぁ。

鼻よ、機能してくれ…。
苦しいんだよぉ。
眠いんだよー。
寝られないんだよぉ~~~。

たすけてーーー。
(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税はじまっちゃったね、4/1。

2014-04-01 23:51:14 | Weblog
4月だーーー!
8%だーーー!
第3京浜値上げされてたぁーーー!
そして私は鼻づまり。
くるしいーーー!

本日は嘘もつかず、普通の1日でした。

レッスン後に自由が丘駅前の桜を見てきました。



夜桜もいいね!



でもー、少し冷えてきた。。。
今日は溜め込んでいたやることをやらねば!!!

さて。やるか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする