Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

わたしの5連休の2日目。

2020-07-24 08:30:00 | おうち時間
ほほーい!!!
またまた新しい葉っぱちゃんの登場です!!!
すごいな、この子のパワー🌿✨


暇ですっ!!!!!暇でした!昨日。
昨日、外出せず…1日何をしていたか…

①手紙を書いて…


②私、無知ながら、
母が習っているウクレレの練習の手伝い?教えたり?して…


③暇だから、ホワイトソースから作って、チキンのホワイトソースパスタを作り…
美味しかった!!!


④テレビをつけて音をごまかしながらパンを弾こうとしたんだけど、アシガールというドラマの最終回をやってて、最終回だけ見てないからちょうどいいー!って見ながら"キュンキュン"して…(素敵な終わり方だったな〜♪)

⑤テレビ見終えてパン弾いて…


⑥おやつ食べようとしたけど、お米を研いで、じゃがいも見てハニーマスタードポテトを作りたくなったから作って。


⑦マスタード、あまり好きそうじゃない母だったけど、ハニーマスタードだったからか?結構食べてくれて嬉しかったり…(一昨日は最近私のお気に入りの"豚肉とナスのおろしのせ"を作ったらオイシイ!と食べてくれて嬉しかった☆)

…とまぁ、家でくるくると好きなことしてますが。

昨日は感染者数が過去最高数で…💦
困ったもんですね。
PCR検査の数も多いって言ってたけど。

もう…どうすんだ、今後。。。
やりたいこと、やらなきゃいけないことさえできないじゃないか…(−_−#)

でも。なんとしてでも心身ともに健康でいること、これだけはガッチリ守らなければいけない。

コロナ…
お前はどれだけの人の人生を狂わせるんだ!!!!
もうわかったから、もう去ってください。
お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たぁ〜り〜!!!!!嬉☆嬉☆嬉☆

2020-07-23 09:18:00 | HAPPY
うっわぁーーーーーーい!!!!!!!!!!
…ということがございました。
たまにハマってドワーっと作って、しばらく休んでまた作りたくなって…の繰り返しでマイブームが来る"グラスデコ"

SNSに"ヤマトのおうち遊び"とハッシュタグを付けて、グラスデコの作品を投稿すると、グラスデコ10色セットが当たる!という企画に応募したんです。

と思ってたら、違いました!
10名様に20色セットだったぁーーー!!!
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/

読み間違えてたけど、さらにうれしいーーー!!!!!

その私の投稿はこちらでした。(インスタグラム)




インスタに投稿した文章はこちら!


「グラスデコ、当たる🎯」
…と断定的に書いたのが決めてだったか?ってことはどうかわからないけど、厳正な抽選の結果、当たりましたって!

あー、うれしい、うれしい!
いや、でも浮かれてるといいことないから落ち着こう。笑

以前は、プラチナ万年筆さんの100周年記念企画で、毎日毎日SNSにプラチナ万年筆さんの万年筆の写真をアップする!って頑張っていたら、その時にすごーく欲しかったローレルグリーンという万年筆が当たったのです✨(女神様〜♡感謝です〜)
こちらですね〜♡
濃い緑が美しい


どこにも行けなくてストレス!!!!!って書いたけど、ちゃんといいことあるじゃーん?っておもいました。笑

でも。でもでも。
9月に予定していたクルーズの仕事がキャンセルになってしまったり、その代わりに自分で行く!と思っていた"とある場所"へのチケットが取れなかったり、大好きな長崎に行けない…などなど、我慢してることはたっっっっっくさんなんですがぁー!!!!!
( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)( ̄◇ ̄;)

我慢してたら、またいいことありますか?
特別な、私のイチバンの願いを叶えてくださるなら、なんぼでも(←これって甲州弁?w)我慢しますけど!!!笑

もぉ、ほんと、頼みますよぉ〜!!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から5連休!

2020-07-22 20:10:00 | おうち時間
7/22、すいようび。
前に撮った夏用の写真


アガパンサスの花とアガパンサスという名の浴衣(撫松庵さん)。


今年はなかなか着る機会がなさそうだし、着付けの仕方も忘れちゃいそうだったので、自分で着てSNSの夏用のプロフィール写真を撮っておきました!


そして、世の中は明日から4連休。
しかし私は今日から5連休。
まずは今日、山梨1往復!
今日はオフだし、最近ずっとお団子頭にしていたので、引っ張りまくっていた頭髪を休ませてあげよう!と、何もしないフリースタイル。前髪もアップにしないのはとても久々ー!(о´∀`о)
しゅっぱつー☆


自分大好き!みたいな写真の数々。
えぇ、好きです、自分。ニャハ☆

山梨トンボ帰りー!
帰ってきてから追加の封筒を描いて…
蚊取り線香の封筒が、わたし的あたり!笑。


明日、静岡のとある文房具屋さんに行こうとしてたけど、感染者数が非常に多くて、4連休は外出控えて!って言ってたので、行くのをやめることにしました。
またも、ストレス!!!!!

…と書くと、ストレスたまるから、
考えるのやめて、インクであーーーそぼっ!!!笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うむ。良き日であった!笑

2020-07-21 22:10:00 | Weblog
理科の予備実験、今回は導入で使用しようと思う動画を撮影してきました!


ありがたいことに、今日は空き時間があったので、予備実験撮影ができました!

今朝は、あっち向きこっち向き…のハイビスカスがふたつ♡
おはよ、おはよー!


通勤の道で…
栗がどんどん大きくなっていく〜🌰✨



カンナ(←この前のブログで母が教えてくれた☆)もいい色〜♡


久々のレッスン!


ニューマレットと、洋服や履き物がいい感じ✨ステキ♡


音をみんなで出せる幸せったら、、、
サーーイコーーー!!!!!
あぁ、楽しかった…。
とても、楽しかった…。
ありがたき、スティールパン 時間

帰ってきたら、白いお花が咲いてて可愛かった。


たのしいと、やっぱりいいねぇ〜
☆★☆★☆ハッピー☆★☆★☆
ストレスフリーで、健康で、
元気と笑顔を貫くぞっ!!!
押忍☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインお花♪♪♪

2020-07-20 21:25:00 | 植物
本日のワンコインお花☆
ピンク〜♪(о´∀`о)


ワックスフラワー、初めて☆
引越後(4/30以降)、10回目のワンコインお花です。


今日は暑かったぁ〜💦
頭痛にはならなかったからよかったのですが。
夏休み前の勤務は、明日から数えるとあと5日。
6月から突っ走って授業してきた単元のまとめとして、テストの嵐をプレゼントしてます!(笑)←鬼〜!!!って思われてるかなぁ?わはは!( ̄▽ ̄)←思うが良い!笑

いやでも、そんな嫌な顔してなかったから大丈夫です!( ´ ▽ ` )

でも、今日のテストでは100点が何人かいたし、ちゃんと伝えられてる感は感じました。よかった☆ホッ!!!でした。


しかーーーしっ!!!!!
夏休みとか、連休とか、休みの日があってもどこにも行けないっ!!!ってことに少しストレスを感じるようになってきました。

もぉー、思い通りに動けない。
迷惑をかけずに、ちょっとした旅ができないものか。
出かける分、美味しいものを食べる!とかかなー…。

さて。明日の勤務で夏休み後の授業の準備もしなきゃです。
がんばらんば〜٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
(あ〜 ぁ〜、ながさきいきたーい!)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた7/19!有意義な日曜日。

2020-07-19 23:00:00 | Weblog
久々の晴れ天気☀️
遠くでセミも鳴いてた。
しばらく涼しくてありがたかったなぁ〜。
暑い夏が来てくれないと困る方々もいるかもしれませんが、私は涼しい夏がいいです

そんなこんなで、今朝は晴れていたので、家の窓全開で掃除を始めて、やはり汗だく。笑

あらハイビスカスちゃん、久しぶり!
窓を開けたら、おはよー🌺と言ってるようにこちらを向いてました。(о´∀`о)


昨日と同じ休日はコレ!というホットサンドだけど、周りをゴージャスにしてみました!
ゴールドキウイ🥝に、ニンジンのマリネ(昨日作っておいて味がしみてる♡)、ホットサンドに入れたトマトの余りを刻んだもの。笑


昨日のお昼はジャガイモを2個消費して…
(今ジャガイモやニンジンが高いってニュースで言ってたから、貴重✨)


数日前に作った豚肉とナスのみぞれがけ、きっとうどんにも美味しいはず!と夜ご飯に作ってみたら、やはり!美味しいー!!!(о´∀`о)


麺つゆ・酢・ごま油…はかなりいろいろ使えそうです〜✨

月刊タマキィーも準備ができて、ここ数ヶ月はちゃんと滞ることなく送れています!
…というのも、時間があるからです。
掃除ができるのもそうだけど!

早く本番が戻ってきてほしい…
忙しくなると、今まで怠けていた身体が大変かもしれないけど、演奏がしたいんじゃーーー!!!!!

と、毎日のように思って、たまに叫びたくなりますが…あちこちで感染者が過去最多…ってなってるから、感染者数を増やしてはいけない!!!と思うと家にいなきゃな…って思うのだけど。

あまり言いたくないけど、
GO TOキャンペーン、あれを期待してる観光業界の方々ももちろんいると思うけど、その方々含め、感染者数を増やしてはいけない!って思いもある(…と思う)中で、なぜ、今、一番感染者数が多くなってる時に押し進めるのか…疑問。
あまり詳しく勉強してない私が言うのも良くないけど。
何が良くて、何が悪くて、いろんな考えが溢れてて…難しい世の中です。

そう思いながら、私は心身ともに体調をがっちり守ろうと、癒しを手に入れました。
いや、毎日のように、万年筆やら料理やら、癒されてますが、、、笑。
ジャジャーーーン!!!
お月さまライト〜
黄色系満月🌕バージョンと…


白系満月🌕バージョン…


2色&明暗が調節できる、間接照明的なやさしいライト。

月が好きで、以前からいいなぁ〜って思っていたのですが、とあるきっかけがあり購入
月の表面の凹凸が3Dプリンタにより表現されてるので、本物みたいな満月が近くにあるのです✨(о´∀`о)
最近、黄色系満月の光を一番暗くして寝てます。

寝る直前にホッコリ(*´꒳`*)
夜中に起きてもホッコリ(*´꒳`*)
始終癒しの中で生きています。笑

(先日勤務先でストレスチェックなるものを提出しなければならず、アンケートに答えていたら、笑っちゃうくらい"おまえ、ストレスないやろ!!!"(笑)って答えの連発でした。ありがたい環境にいられてる…と言うことですね。感謝感謝!)

最近ブログの訪問者が400人を超えていてとっても嬉しいです☆
いつも、ありがとうございます!
右の数字のカッコ内の数字が訪問者数。


さぁ、2日勤務を頑張って、充実なお休みにしようー!!!
おやすみなさい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の時間。万年筆!

2020-07-18 17:17:00 | 万年筆
本日2本目のブログ〜

プラチナ万年筆。
銀座伊東屋限定。
プラチナ創業100周年記念。
#3776センチュリー 銀富士。
昨年、どうしてもほしくて購入したもの。
今までラベンダーブラックというインクを入れてましたが、なかなか赤い感じの色で手紙は書きづらいので、インクを変えようときれいに洗いました


やはり、コレでしょう!
富士山麓の天然水を5%使用している
ブルーブラック・富士(100周年記念パッケージ)。
100周年同士、富士山キラリ☆


あ!そうだ!!!と1つひらめいて…!

万年筆&インクのFacebookグループの方がステキな写真を投稿していて、真似っこをしてみよう!と、またもや撮影会で時間を忘れてしまいました!笑(これぞ、至福!笑)
先日手に入れた"おかげさま"万年筆の「紫雲」さまのコンバーターに、この銀富士を入れる!という素敵なワザ!!!


見えますかねー?
コンバーターの銀富士さん✨


でも、紫雲さまにはまだインク入れませーん。
元々の、銀座伊東屋限定の軸に、ブルーブラック富士を吸わせました♡
うむ。美しい


さぁ、字を書こう!
月刊タマキィーのコメントに、
2年前のツアー写真を2人のメンバーに送るための手紙を☆
ツアー恒例の、フォトブック📖✨
2015年...2016年...2017年...。
カリビアンブリーズでクルーズ仕事や演奏ツアー!


そして、3人で…という指定だったのでisland flowerというトリオで、2018年に屋久島〜与論島〜沖縄のクルーズ仕事…を、今やっとフォトブックにできました!


こうやってまとめておくと、本当にいいなぁーって思いました!

喜んでいただけたらいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18。大好きな数字、"18"の日。頑張った一週間を経ての土曜日!

2020-07-18 10:00:00 | おうち時間
ニヤリ♡
自画自賛のコーナーです。笑

無地の封筒をオリジナルに変えるのがすき。
届いた時に喜んでいただけたらいいなーって思うと、絵を描きたくなってしまうのです☆(о´∀`о)


表を描いた後、裏は大好きなパンダちゃんと葉っぱちゃん🌱

思いつきで描いたけど、なかなかいい作品になりました♪

昨日は久々のレッスンだったから家ご飯ができず💦
久々のコンビニおにぎり。
ミニストップの手作りおにぎりは美味しいんだけど、やっぱり自分で作るものの方がいいなーって思ってしまった。

今まではレッスンがあるとコンビニかマクドナルドか…みたいな日々だったけど、料理することが楽しいのと、美味しく作れた時の喜びを実感しちゃったので、まだまだいろんな料理にチャレンジしていきたいと思いまーす!
(まずは、頂いたじゃがいも消費!笑)

今朝はゆーっくり起きて、休日の楽しみのホットサンド〜♪


ペロリ😋
食べながら毎日録画してある朝ドラを。

今日の、再放送の朝ドラ"エール"で使われている万年筆(この話、前にも書いたかどうか?忘れちゃったけど…)、大好き大ファンのプラチナ万年筆さんではなかろうか?笑

音さんが万年筆を回している時(コマ送りして見た!笑)3とか6とかの数字が見えたから、3776じゃなかろうか?…と、便箋に書き始める時のペン先の模様がプラチナ万年筆さんっぽい!
(ペン先立てすぎじゃん?って感じがしたけど、なんか、この使い方でもいいようなことがツイッターで呟かれていたような…!?)


それから、古山裕一さんがお返事を書く時に映る万年筆。


こちらもプラチナさんかな〜♡
↑の写真を拡大〜!


PLATINUMの"UM"がなぁ〜?
なーんて、テレビに穴があきそうなくらいガン見しました。笑

って書いといて、違ったら"ウケる〜"ですね!笑

さらにー、"岩城さん"登場〜
「待ってるときは来んよ…諦めた頃に便りは届く…」
ッカァーーーー!!!渋いっ!!!笑
冷静沈着、無表情っぽい感じながら、すごく愛がある感じが最高です

…と、録画を見ながらブランチして、今日は1週間+レッスンの疲れを癒してヒットポイント(※)回復させますっ!(о´∀`о)

(※…ヒットポイントとは…!?)


ひとまず…ひさびさに…
ちょっと、ゴロゴロする!笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出演情報!…でも私じゃなくて。じゃあ、誰?笑

2020-07-17 17:00:00 | メディア情報/配信など
Steel Pan奏者、パンダ好き たまきです!
こーんにーちはー!
涼しくてありがたい1週間がおわりましたー!


さて。タイトルの件。

ファミリーヒストリー。
NHKさんの番組。
よくここまで調べるなーって思ったり、結構感動して、いい番組だなー、私はどんなルーツなんだろ〜?とか思いながら、たまに見る番組ですが。

な…なんと!!!!!
いや、もちろんメインじゃないんですけどね。

今度の月曜、7/20に放送される、鶴見辰吾さんの回に…父が!!!ちょっとだけ登場するとかしないとか!?!?笑

1分あるかないかくらいのちょこーっとだけ、編集されてたら無いかも?だけど、刀装具研究家(だったっけ?)として…って言ってたかな…ちょいとコメントするそうです!
マスクで登場するのか?どんな感じで出てくるのか全くわかりませんが☆
お時間ありましたら是非ご覧ください!


鶴見辰吾さん…かっこいいなぁ〜♡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良き夢からスタートした7/16。

2020-07-16 19:00:00 | Weblog
夢を見ました。
長崎に行ってる夢!笑
大好きな方に会えました!!!
なーんて。夢の中じゃなくて…
実際に会いたいのにー!!!!!
と目覚めました。笑


日は勤務時間の調整で9:30出勤でした!
ゆっくりな朝は身体も楽です

さて、本日のわたくし。


今日の授業はスムーズで、午後は予備実験で懐かしい水上置換法をやってみたり、ちょっとワクワク!笑
理科支援員の先生に教えていただきながら、ちょっと先の実験に備えます!


支援員の先生がとっても素敵な女性の先生で✨
話しやすいし、教えていただくこともたくさん☆
とてもわかりやすくて、理科初心者の私にとって、ほんっとに救世主なのでありますっ!!!

私がちょっと鈍感だったり、ちょっと言葉が足りなかったり…などとあれこれご迷惑をおかけしてるのですが、大きな心で包んでくださり、とーっても感謝です!

理科の授業…1人じゃとてもじゃないけどできませんでした。。。(;´Д`A

そして、予備実験中に、学校帰りにしなければいけないことを思い出し、理科支援員の先生にゴメンナサイして学校を飛び出して、用事を済ませながら帰ってきました〜💦
よかった、途中で思い出して。。。

帰ってきて、今日も料理しましたよ!
料理とも言えない?めっちゃ簡単な料理だったけど、今日もまたうっま!!!!!って何度も言いながら食べました。
今日はジャガイモから離れて、ずっと作ってみたかった(&食べてみたかった)
豚肉とナスのみぞれのせ
ご飯が進んじゃう、サイコーな味でした。
(調味料がウマウマでした→3倍濃縮の麺つゆ=大さじ2、酢=大さじ1、ごま油=小さじ1)
ナスと豚肉をしんなりするまで炒めてお皿に乗せたら、大根おろしと調味料を混ぜたのをかけたら出来上がりー!
簡単ウマウマ♡

↑コンロ、綺麗だ!料理をしてないからじゃないのだ!綺麗に心がけているのだーーー!!!笑(褒めて♡w)

こちらが出来上がり〜!


トマトとお豆腐を早く食べてしまわねば!ってことでサラダ風?笑


ナスが、学校の行き帰りに通る畑にたくさんなってて。
来年は私も育てるぞ!って決めました。笑

これから明日の授業の支度と、"月刊タマキィー"を書きまーす

あー、美味しかった…もう一回食べたい…!笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする