Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

10月11日☆→久々の1分曲!

2022-10-11 15:55:00 | 珠の1分曲
昨日の練習中に、前に似たような曲もあったかも?ですが、108曲目の1分曲ができました☆

まぁ、作曲って…似ちゃいますよね…。
引き出しが少ないんだな、きっと。
でも、この1年で今までとは違う音楽に出会えたし。これから音楽の引き出し、増やしていけるよう励みまーす!

前回の107曲目(https://www.youtube.com/channel/UCL8XUyrtlFPjBZobydAVJJg)は2021年7月11日更新だったので、1年3ヶ月ぶりの作曲&更新です!


我ながら、毎週金曜日に更新…って、よくやってたわ〜…って思います😅

1〜10のプレイリスト、公開しました!
YouTubeにアップしているのは、スマートフォンのビデオ撮影なので、とてもいい音!とは言えません。
でも雰囲気は伝わるかと!
演奏している手元も見えますし🎶

さて!
今日から3日間は、せんせー業☆
張り切っていきましょー!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日☆→ガッツリ練習2日目!

2022-10-10 18:45:00 | ☆Steel Pan☆
すっきり元気に目覚めた朝でした✨

昨晩お湯につかった。
ストレッチした。
0:00には布団に入ってた。
(本当は23:00には寝なきゃだけど!)

先週から始まった朝の連続ドラマ「舞いあがれ!」は東大阪と長崎・五島が舞台。
おばあちゃん役の高畑淳子さん、すごく好き♡

五島に住んでいる、
本日のおばぁちゃんの素敵言葉✨
「できんことは、次できるようになればよかぁ。
できんなら、できることば探せばよかとぞ〜。」

長崎の方言(五島といつも言っているところでは違う感じの言葉もあるけど☆)に、毎日キュンです😍
長崎好き、大好きー!!!
また早く行きたい!!!

朝から長崎の言葉に癒されて、練習に行ってきましたぁー!!!
練習してることなんて、演奏者なら当たり前のことなのに、わざわざブログに書く私w


10/22のコンサートに向けての意気込み?みたいな?そんな感じです。
部屋に大きな綺麗な鏡があったので、休憩しながら遊んできました!😆




鏡を見ながら身体の動きや踊りチェックをしたり、スティールパンの中を見ないでどれだけ弾ける?とか(きっとお客様の方ばっかり見てるから!笑)…たくさん動いてきました!笑

今日から夕食は豚しゃぶとサラダにすることにしました!
2週間で2キロ痩せるどー!!!本当は3キロ痩せたいけど、体調崩したら嫌だし。健康的に少し痩せるどー!!!

いやはや、ちょっと頑張りすぎたか…。疲労感💦
でも!元気ー!!!

今日は櫻が描かれているスティールパンで。
音色のチェック。
見た目華やかでいいけど、今回はこの子は2番手かな…🥺…でした!
もう1個チェックしなくちゃ☆


10年前の11月末に、京都の櫻画家・京華さんが描いてくださったスティールパンです✨
ご縁にとってもとっても感謝です🙏
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m


あとひとつチェックして…
メインとサブを持って演奏4daysを過ごそうと思います!

さー、明日からは学校3days!!!
12日は勤務後にちょっとお出かけ🎶
とってもお久しぶりに、大好き大ファン大尊敬の方にお会いできます☆

とにかく、体調管理をしっかり!
いちにち、イチニチを過ごしますっ!!!

充実の3連休、おしまーーーい😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日☆→れんしゅう、レンシュウ、練習!!!

2022-10-09 20:40:00 | ☆Steel Pan☆
おやつを持って!練習場所へ!
我が家から車で1〜2分✨
地区センターの音楽室でイチニチ練習でした。

しかし、地区センターに着いて台車を出そうと、ひとつスティールパンをヒョイっと地面に置いて、車の中のパンをちょこっと動かして…ってやってたら、なんと!横に置いたスティールパンが無い!!!!!!!!!!

え!?と思って後ろを見たら車道に向かってコロコロゴロゴロ!!!!!

ぅわぁああああーーー!!!!!!

困った困った困った!!!
けど、大ごとにならず、事故もなく、本当によかった。。。
手前の車線に、車や自転車・バイクが通らなかくて、本当によかった!!!
ヤバいという言葉をできるだけ使いたくないけど、もう、ほんとに"やばかった"でした😭
心臓バクバクでした…
((((;゚Д゚)))))))

神さま仏さまのおかげだと思う、ホント。
ありがとうございます🙏!!!でした。
気を引き締めて行動しなければ!!!
あー、本当に怖かった…😵

10:00〜17:00。
何度か小休憩を取りながら、速弾き箇所を繰り返したり、♭がたくさん付いてる曲は慣れてないkeyで(ただの練習不足💦)、頭を抱えながら和音をどういう手順でやろうか考えたり。
かなり有意義な時間でした☆

で、おやーつ!!!
萩の月に似ている、カスタードケーキ♪お昼の代わりにこれを食べて、夕方までひたすら弾いてました!

しかしだ。
腰が痛くてねぇ…💦
あ、お湯につかって身体を労ってあげよう。
そして早く寝なくちゃ!!!

どうしても、夜にパソコン仕事がはかどっちゃって、気づいたら深夜に💦
↓昨晩の呟き…笑


MC原稿、影アナ、まだまだあるのだ。
影アナは、たくさんのコンサートに行っているので、何公演かメモしてきたのでそれをまとめました👏✨

今回、たくさんコンサートに行っていたことが、ものすごく生きているっ!!!と感じています✨

さて、今日通し練習もしてイメージ湧いてきたし、MCも考えやすくなったぞ☆
明日もイチニチ練習ー!!!
きばっどぉーーー!!!!!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日☆→ベースパンでのリハ…そして今日。

2022-10-08 20:44:00 | Weblog
10月になって、1日前のことを毎日このブログに書き連ねております☆

昨日はパン仲間からの依頼で、小学校芸術鑑賞会に向けてのリハーサルでした。
ベースパンの奏者として声をかけていただけたこと、とっても嬉しいです😊

ベースパンはお借りしました!
キレイなブルー💙


昨日のバンドリーダーのSNちゃん(カリビアンブリーズメンバーでもあります☆)の誕生日で、ちょっとやってみたかったサプライズをやってみました🎶

SNちゃんがカウントを出して、曲が始まると同時に、SNちゃん以外のメンバーがバースデーソングを弾き始める…というドッキリサプライズ!

え?なに?…は?…という顔がかわいかった♡
ビックリさせちゃったけど、みんなで大爆笑の時間でした☆(о´∀`о)

*****☆*****

ここからは今日10/8。
今日は身体を休める日としてスケジュールを改めまして。
このタイミングしかない!と車のオイル交換に行きました。

待ち時間の間に手紙を書くつもりで持っていって記録として写真を撮っていたら…


ホンダカーズ神奈川東・岸根公園店の担当者さん(男性*HMBTさん!)が、これ、使いますか?と持ってきてくださったのが下敷きっ!!!!!

テーブルの木だと書きづらいと思うから…と持ってきてくださったんです!!!

ものすごく書きやすくなりました!!!!!
何という気付き・気遣い・思いやり!!!
感動しました🙏✨

契約書とか書くときに使うみたいですね。
裏は印鑑を押すように柔らかくなってたり。
いいな、この下敷き!!!
いつも下敷きがわりは、その辺にある紙だったから、こんなちゃんとした下敷きがあるんだ〜!!!って思いましたとさ☆

(ちなみに、このモンブラン万年筆は、イベントなどでお世話になっている"いべんと工房"の須田さんのペンケースの中に潜んでいて、好きなの持ってっていいよ!と、数年前にいただいたモノです☆…買ってないですよ!笑)

身体を休ませつつ…
休ませてた?…家には居た。。。
たくさんの洗濯をしながら、楽譜を書き、コンサートの準備(原稿書いたりとか…)をしたり。

気づいたときには寝落ちしていた…💦

ここ最近ずっと動きっぱなしで、キリキリと詰めすぎていたので、これからも演奏4daysに向かって健康管理をしながら、練習しながら、準備しながら、節約もしながら、動いていくためにゆっくり時間を過ごしました。

…が、身体を休めるって、何をするんだ?…なんて、ふと思ったりして。笑
とにかく今は、10/22のコンサートに向けて頑張るのみです!
その前日も、その翌日も翌々日も!
とにかく突っ走る!コケないよう応援してください📣✨…笑。

さ、十三夜さんのお団子食べよう!!!w


我が家のいつも満月のライトさんも、キレイですよ♡╰(*´︶`*)╯♡



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日☆→学校で漢字ゲーム、家では久々ゆったり時間

2022-10-07 16:10:00 | Weblog
ふあぁ〜〜〜🥱
ちょっとだけ、時間に余裕のある木曜日でした。

しっかし…寒い。寒いぞ。
一昨日の夜、寒くて毛布を出し…。
昨日はどんどん寒くなるから、ふわふわアウターを着ました!

まぁ、この写真の時。ものすごくあったかかったのは、ボンバー髪の毛があるほっぺだったけど!😆
純毛、あったか!です☆笑

週1で勤務している学校では教育の難しさを改めて痛感し…勉強になり。
それから、楽しく遊びながら漢字を学習する時間もあったりして充実のイチニチでした💡
がつく漢字…
とかとか…
ワーキャーいいながら児童と書き連ねてました!笑


さて、今のところは週3の学校勤務なので、昨日で今週分は終わりましたが、今日からはスティールパン漬け4days!!!

今日はベースパン、夜はテナーパン。
明日はベースパン、日・月はテナーパン!
リハーサルと自主練と。

1年ちょっと前までは、かなり甘い考えで演奏していたなぁ…と今になって思います💦
その時はその時で一生懸命、楽しく元気に笑顔で弾いていましたけどね。

甘かったな…ってことに気づいて、練習の仕方も変わりました。
それはやはり石田泰尚さんご本人やヴァイオリンの音、弾き方、奏で方、メンバーの方々への愛!?などなど、たくさんコンサートで見てこられたおかげ…です。

いい影響をありがとうございますっ!!!🙏✨です!

出会いによって試行錯誤を繰り返しながらいい方向へ進んで行けそう、進んで行く!のが本当に楽しくもあり、ありがたくもあり。
うるさいくらい言ったり書いたりしているけど、共演させていただける日が来ますように🙏✨
精進します!!!練習、練習っ!!!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日☆→学校、練習、取材!

2022-10-06 07:45:00 | Weblog
一昨日、眠気マックス状態で作ったプリント、昨日の授業で大好評でございました💮✨

書写の授業ではしゃべらない約束をして(ちょっとクールに…怖めに…!?笑)、いつもキャーキャー…もとい、ギャースカ(笑)いう児童たちも静かに丁寧に字を書いておられました👏✨
やればできるじゃーん!!!でした😊

さてさて。
昨日からやっっっと、本格的な練習を始めることができました‼️
マレット、どれを使おうかな〜…🎶
久々にゆっくり練習できました!


その練習の合間に、30分ほどzoomでオンライン取材!
コンサートに向けて、素敵な記事期待してます♡

これも、いろんなご縁。
ありがたいですね!
感謝感激です!!!

あ、そうそう。
話戻ってしまうけど、、、
書写の時間に児童の机の上の新聞に…
私がいました!!!😆


なんか、子供の頃ボンバーじゃなかったけど(当たり前!笑)、この子が大人になりました!ってこんな感じ?😆
(取材直後で化粧バッチリw)


毎日あれこれ話題に事欠かないワタクシです!笑

おとといは、かなりいっぱいいっぱいだったけど、昨日の練習後、いつも通り「大丈夫、いつもいい流れ!神さま仏さま、周りの方々も応援してくださっているし、なんとかなるっ!!!なんとかする!!その時その時のやるべきことを片っ端からやればよし。」って思い始めて持ち直しました!!!

がんばるるぅ〜〜〜ヽ(´▽`)/

あと2週間ちょっと!!!
走り抜けます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日☆→学校仕事、レッスン仕事!

2022-10-05 06:50:00 | Weblog
火曜日は非常勤講師の勤務・図工の日!
昨日は、ちょっと気分がすぐれず(体調はいいのです!元気なんです。ちょっとイライラ期!?)。

しかも、なんてこった!!!
やっぱりこういうときに"やらかす"んだな、と。

①10月に入って初めての勤務で、給食を食べる!という欄に丸をしたなかったから、給食の時間に自分の机の上に給食がなくてガーン( ̄◇ ̄;)…
給食室にもらいに行き、ちゃんと食べましたが!
うっかりしました💦

②児童の文章をチェックして、間違えた文字をちょっと直してあげていた油性ペン…ボーッとしてたか、他の用事でバタバタしていたか、頭の中やらなきゃいけないことばかりで混乱していたからか…キャップをしないまま置きっぱなしで…。
学校用のとても便利で使いやすいカバンの下からキャップがされてない油性ペンが出てきた時にハッ!!!しまった!!!汚したか!?
…えぇ、油性のペンが…じんわり広がってましたよ…。

(でも、これを昨晩のスティールパンのレッスンで話したら、それをパンダにしちゃえばいいんじゃないですか?って言われたので、そうすることにしました!!!😆→このブログの最後の方で公開☆ww)


あれこれありましたが…でも!
学校から家に帰ってきたら、嬉しいことがありました!
じゃじゃーーーん!!!
SNJK区のOさんからのお便り♡


ポストカードにも84円切手と記念の消印を押してくださってて、わぁ〜😍…と顔が明るくなりました!!!

このパンダの切手の発売日から、1週間限定で押印してくれる特別消印なんですって!!!

ポストカードを持って、くるり➰と裏返してみると!!!


なんとー!かわいいパンダちゃんたちー🐼💕


って、それだけでは終わらなーい!!!
実は、我が家の電子レンジの上に飾ってある頂き物のポストカードが、、、
なんと!!!!!
ジャジャーーーン!!!


おんなじ♡😆

嬉しさ、2倍3倍になりました🎶
ありがたき幸せです!

少しだけ仮眠してから、重い身体にムチ打って…!?
スティールパンレッスンー!!!

そこで!また!!!
③マレットを忘れた😱💦
…ホントにもう…なんてこった!!!
ダメダメやないか。。。
生徒さんにお借りしました🙏
ありがとうございます。。。

でも、上に書いた、カバンの汚れをパンダにしたらいい!!!というアイディア💡をいただいて明るくなり帰ってきました。
はい、描きましたヨ☆


…どんどん増やして行ったりしてw
いや、増やさないけど😆
素晴らしい提案、ありがとうございました😊

昨日はコンサートのことは何も出来ず…レッスン後は国語のプリントづくりを頑張って終わりました。ちゃんちゃん。

眠すぎて、ふざけすぎた結果。😆


軌道修正、後半真面目!




今日は学校勤務後に、思いっきり練習するのダァーーー!!!!!!!!!!
(ちょっととある"取材"も受けちゃいます☆ヽ(´▽`)/)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日☆→とにかく10/22の…!笑

2022-10-04 21:35:00 | ☆Steel Pan☆
母と二人三脚でございます。
いや、山梨にいる母の方が大変かも💦
父も加勢してくれた模様☆🙏主催に演奏に準備に…さらっとやり遂げたい!
(けど、やっぱり大変っ!!!w)…コソっ!笑

日曜・月曜を利用して山梨へ行ってきました❗️
申請書や各小中学校への案内、ご挨拶まわり、ポスター貼ってくださいお願い…など。


いつもたくさん宣伝してくださるカフェ(お店の名前や場所は当時とは違うけど…高校最後?大学初め?にバイトしていたマスターのお店)のパフェを久々に♡


昨日は、とにかく郵便物を発送!!!
学校17校と月刊タマキィー+α!
先月も今月も手紙尽くし!!!


手紙を書く、出す、、、
9月もすごかったけど、今月もすごいぞ!😆
あー、個人宛の案内がぁーーー!!!
昨日は山梨から帰ってきて、今度はプログラムに取り掛かって。
パソコン作業は時間が経つのがものすごく早くて…。

でも少しだけ進みました。
なぜサクサク進められるかというと、この1年ちょっと、コンサートに行きまくっていて、チラシもパンフレットもたっくさん見てきたから!

しっかり、活かせてます✨(運営面w)

明日から、猛練習・猛特訓に入ります!
週末は"自主"合宿ww
(近くの地区センターを終日借りて、2日間籠ります!)

がんばるしか、ふんばるしかないのだ!!!
気合いだ!!!乗り切るのダァーーーー!!!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日☆→10/22のために走る!書きまくる!

2022-10-03 18:30:00 | ☆Steel Pan☆
10/1夜には山梨に移動できなかったので、10/2(日)に渋滞を覚悟しながら午前中に山梨へ!

実家に戻る前に、たくさんの手紙を書くためにペンの替え芯をまとめ買いし、そのままコンサートを行う会場へ申請書や感染予防対策書類などを提出に。

甲州市民文化会館には満開の金木犀🧡
金木犀をバックに元気玉作ったり…。
久々〜♡


とにかくクンクン嗅ぎまくり…笑
しあわせ満タンにしてきました!!!






帰ってきてからは、母とあれこれコンサート準備の打ち合わせ。
夕方にはこれまた10/22のため!?に、自分の髪の毛メンテナンス!!!
いい髪型(ボンバーの形)で演奏したいですからね♡笑

そう、その美容室さんで大笑いした話!

私の頭を作ってくださっている、塩山駅前・美容室MASHUさんで、奥様にキンモクセイの写真をお見せしたら「たまきさんかと思ったー!」と言われたんです。
こちら、お見せした写真!


なので、顔を書きました!
大笑いでした☆


そしたら、美容室の主人サマが、
「この前、違うところにもタマキさんいましたよ!」…とケヤキの木❗️😁


そりゃもちろん描きますよ!😆


髪を結んだ時にピヨンピヨンでてくる毛先たちまでそっくりでまた大笑い😆

あー、笑った笑った!ってヒーヒー言ってました☆

笑うことはいいことですね

…ということで、あなたの街のタマキを大募集!!!ww
どこかで"これは珠だな!?!?"と思ったものがあったら写真ください!
顔を描いて紹介しまーす🎶😆
…って、写真くるかなぁー??🙄

髪を整えていただいて帰ってきてからは、(大好きな餃子&ラーメンも食べたけどw)、コンサートのために、甲州市内の小中学校(17校)へ案内を出す準備!

やはり、手書き命ですわ。


シールになっているシートだと早いし、パソコンで宛名作りとか、ちゃちゃっと出来ちゃう世の中だし、私もやればできるけど、それではちょっと物足りない。
しっかり、スティールパン珠からのお便りですっ!!!!!を強調するための工夫をば。
糊で貼るのも一つ一つ気持ちを込めて丁寧に。






で、ここまでやって思ったつぶやき。


そう。自己満足だけど、自分が納得していればいいと思うし、私らしさ!って大事だと思うし。
活字で堅苦しいより、あ、スティールパンの!って、中を見てくださるだろうな、って思うし。。。
とかいいながら、常識のある社会人は宛名のところに絵なんか描かないって!?!?笑。

やっぱり、自己満足か!承認欲求か!😆
いいのだ!(開き直り!w)
とにかく、コンサートにお越しいただきたいんです。
無料なんて、滅多にないし。
いろんな都合が合わさってできることだから、感謝をいっぱい伝えるコンサートにしたいっ!ってことです、ハイ。
(…合わさって…って…甲州弁??w)

コンサート自体、ものすごい予算があって…ってことでは全然ないし、クラウドファンディングも勧められたり考えたりしたけど、個人ではなかなか難しいなーって思いつつ💦
(っていうか、クラウドファンディングに苦手意識が強いんです💦)

でも。
やると決めたらやるんじゃ!!!
結果は後からついてくる!!!
今月"は"、猪突猛進🐗✨

山梨の方々にもっとさらに知っていただくために。
スティールパン珠の活動20周年記念に。
日頃の感謝のために。
メンバーの方々のお力をお借りしつつ。

そしてそして!
これから少しずつ、来年春からの見通しを持って行動をし始める所存っ!!!

"演奏者"として、動くっ!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日☆→10/22,23のために使ったイチニチ!

2022-10-02 23:58:00 | ☆Steel Pan☆
朝からドラム缶を4本積み…
本当にいつもありがたく足を向けて寝られませんMKさんが🛢積み込みに来てくださって、今までと違う積み方に挑戦!

運転席を狭くしたくない!
ってことで、ずっと考えていた積み方をやってみたら、思った通りの結果でした👏✨

真ん中15センチくらい空いていて後ろが全く見えないわけでもなく!いい積み方ができました◎


10:00過ぎ〜15:00、10/23に出演するJFEちばまつりのリハーサル!

集まってくださった&演奏を快く引き受けてくださった皆々様に感謝!!!

これ、何がすごいって、パートが1人ずつみんな違うんです!
バランス悪いかもしれないけど、当日は音響さんもいるし、1人1パートってなかなかないから…(けど2015年に京都でやったな…w)めちゃくちゃ楽しいわけで!

私はメロディ担当のテナー、
中音域のダブルテナーにダブルセカンド、
低音域のダブルギターパン、トリプルチェロパン、6ベース!
その音圧の中でメロディが弾けるっていうのは、相当気持ちがいいんですっ✨

右から左から後ろから、音の波がザッブーン🌊って押し寄せるのは、気持ちが良すぎる!😆

気持ちいいし楽しいからテンション爆上がりで踊りまくって汗だく…笑。
いい運動です!




こんないたずら写真撮ったり🎶


椅子の上に乗って上から撮影!


目を広げて広げてー!!!ww


お久しぶりのFKHRさん♡
そしてKNちゃん♡


ほんと、皆々様に感謝でいっぱいです!!!

10/23(日)千葉市蘇我スポーツ公園周辺で開催される"JFEちばまつり"!
結構大きなイベントです!!!
屋台があったり、野菜なども売られていたり、お祭り感満載✨
詳しくはこちらご覧ください!

★JFEちばまつり開催について

★チラシPDF




本番がとっても楽しみです🐼🎶
疲れやすい身体から、体力づくりして強い身体にすべく、本日より筋トレはじめました!!!
疲れにくい身体へ!!!きばりもすっ!!!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨

…ってblog終わろうとしたら、10/22・23のために使ったイチニチ…で、10/22のことを書いていないことに気づいてしまった!!!

リハーサルを終えて帰ってきて、ドラム缶を部屋に入れて(その時はカリブリメンバーでもあるNRO氏が一緒に運んでくださって…感謝🙏✨)。

その後、しばしボー…&リハで踊りすぎたせいか、だんだん身体がバキバキになってきて、うぅ〜😵てなっていたけれど…10/22の山梨でのコンサートの提出書類を作成せねばー!!!と、ソファに座り、膝の上にパソコン、感染予防対策についての書類(A4-文字ぎっしり3枚💦)を作る…って途中でその姿勢のまま顔だけ天井向いて寝落ち数分!笑😆

宅急便も待ちながら、書類を作り、山梨へ帰ろうとしたけど、珠電池の充電切れ。翌朝帰ることにして就寝でございました。

何かに向かって走るのは好き!
でも、ちょっと頑張りすぎている気もする…。
けど、今やらねばならないことばかりなので、がんばるのですᕦ(ò_óˇ)ᕤ!!!

…と、10/22-23の話全て書いたので!
本日のブログ終了しまーす🙌
おやすみなさい!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする