今日は朝から上野動物園に行って来ました。
毎年2月に募集、3月に行われている上野動物園のイベント、
「大人のための1日飼育体験」に参加するためです。
今まで何度も応募の葉書を出し、
「残念ですが、今回は・・・」というハズレのお葉書をいただいていたので、
まさか当たるとは思ってもみませんでした。
2002年からはじまったそうなのですが、年々参加希望者が増えて、
かなりの競争率になっているそうです。
今までは確か、どの動物の担当になるか全くわからなかったのですが、
今回から「両生類は虫類館」だけは別募集になったようで、
「両生爬虫類の飼育体験をご希望の方は、そのむねを明記してください」
と注意書きがありました。
(当日両生は虫類担当と聞いて、キャンセルする方もいるそうで)
御存知の方も多いと思いますが、上野動物園には「両生は虫類館」があります。
葛西に水族館ができて、そちらに魚達が移り、
以前の水族館が両生類、爬虫類だけの建物になりました。
私はもちろん、当然、やっぱり!
両生は虫類を希望します! と応募葉書に書きましたので、
両生は虫類館で当選!になっていました。
葉書が手元に届いた日に、
もうこれで一年分の運を使い果たした~
と大喜びで友達に言って回ったのですが、
みんな「両生爬虫類だから当選したんだよ」という冷めた反応。
んん??みんなわかってないなあ~
朝は7時45分から8時集合。
家から上野まで電車で1時間。。。長靴と着替え、お弁当を持参の大荷物で
6時に家を出ました。眠い、眠い。。。
爬虫類、両生類が好きか?と言われると、
好きというほど知らない、というのが正しい答えかもしれません。
亀を飼うまでは大嫌いでした。
何を考えているかわからないし、冷たそう、怖い、危険。。。
いろんなマイナスイメージがありました。
亀のうろこを触るのもちょっと嫌でした。
それが亀を飼うようになって少しずつ変わってきました。
興味を惹かれるようになり、可愛いな~と思うようになり。。。
やっぱり好きなんでしょうね。
とにかく彼等についていろいろ知りたい~というのが
今の私です。
哺乳類も大好きですけれどね。
20数名の老若男女のラッキーな当選者の皆さんのなかで、
ビバリウム(両生は虫類館)担当は私も含めて4人。
なんと!みなさん女性でした。
応募者も女性が多いそうですよ。
(もちろんたくさん希望者がいて、その中から晴れて選ばれたのだそうです!)
これが両生類は虫類館 ビバリウム です。
すぐ横に不忍池があります。(続く)
毎年2月に募集、3月に行われている上野動物園のイベント、
「大人のための1日飼育体験」に参加するためです。
今まで何度も応募の葉書を出し、
「残念ですが、今回は・・・」というハズレのお葉書をいただいていたので、
まさか当たるとは思ってもみませんでした。
2002年からはじまったそうなのですが、年々参加希望者が増えて、
かなりの競争率になっているそうです。
今までは確か、どの動物の担当になるか全くわからなかったのですが、
今回から「両生類は虫類館」だけは別募集になったようで、
「両生爬虫類の飼育体験をご希望の方は、そのむねを明記してください」
と注意書きがありました。
(当日両生は虫類担当と聞いて、キャンセルする方もいるそうで)
御存知の方も多いと思いますが、上野動物園には「両生は虫類館」があります。
葛西に水族館ができて、そちらに魚達が移り、
以前の水族館が両生類、爬虫類だけの建物になりました。
私はもちろん、当然、やっぱり!
両生は虫類を希望します! と応募葉書に書きましたので、
両生は虫類館で当選!になっていました。
葉書が手元に届いた日に、
もうこれで一年分の運を使い果たした~
と大喜びで友達に言って回ったのですが、
みんな「両生爬虫類だから当選したんだよ」という冷めた反応。
んん??みんなわかってないなあ~
朝は7時45分から8時集合。
家から上野まで電車で1時間。。。長靴と着替え、お弁当を持参の大荷物で
6時に家を出ました。眠い、眠い。。。
爬虫類、両生類が好きか?と言われると、
好きというほど知らない、というのが正しい答えかもしれません。
亀を飼うまでは大嫌いでした。
何を考えているかわからないし、冷たそう、怖い、危険。。。
いろんなマイナスイメージがありました。
亀のうろこを触るのもちょっと嫌でした。
それが亀を飼うようになって少しずつ変わってきました。
興味を惹かれるようになり、可愛いな~と思うようになり。。。
やっぱり好きなんでしょうね。
とにかく彼等についていろいろ知りたい~というのが
今の私です。
哺乳類も大好きですけれどね。
20数名の老若男女のラッキーな当選者の皆さんのなかで、
ビバリウム(両生は虫類館)担当は私も含めて4人。
なんと!みなさん女性でした。
応募者も女性が多いそうですよ。
(もちろんたくさん希望者がいて、その中から晴れて選ばれたのだそうです!)
これが両生類は虫類館 ビバリウム です。
すぐ横に不忍池があります。(続く)