息子ちゃんがキャンプでいないので、
お休みのたーきち氏と映画ランデブー
パピーと映画だなんて、結婚してからは2度目だよ
大抵友達と観に行っちゃうからね。
そもそも彼とは映画の趣味は合わないのよねん
水曜はレディースデーなので1,000円で見れる。ので、
たーきちの分の前売りを行き掛けに購入
映画館の窓口でチケットを交換する際、つい
『 ヘルスケーター・・・』
と、ヘルスメーターみたいに言ってしまったよ
(タイトルもちゃんとわかってないし)
すると売り場のお姉ちゃんは仏頂顔で、
『 ヘルタースケルターですね (←こんな感じに聞こえた)』
きちんと言い直されたけど、ここは笑ってくれないと
当初はたーきち氏は観たい映画が全く無く・・・。
私も、
『 特に観たい映画は無いけど、こんな中でなら
<ヘルタースケルター>・・・かな?・・・。』
するとたーきちったら、
『 えー オレあんま観たくない。』
・・・・いやいや、話し終っちゃうでしょーが
私は蜷川実花の極彩色の世界も好きだけど、
何より沢尻エリカの
生おっぱいが見られる
てのが最大の(?)観たい理由
たーきちに、
『 この映画R指定だし、たぶんだけどテレビじゃやらないよ。
しかも沢尻エリカのおっぱい見れちゃうんだよ 』
『 え~ それはそそられるなぁ・・・』
(あーたもおっぱい好きね )
『 でしょーーー? 』
と、生チチに釣られて行く事になった・・・という訳です
(そんだけで )
ヘルター・スケルターの意味は
イギリスでは<すべり台>って意味らしいけど、
狼狽(する)混乱・混沌(する)という意味なんですって。
劇中では<しっちゃかめっちゃか> となってます。
沢尻エリカって『パッチギ』 のまんま純粋に育ってたら、
すごくいい女優になってたと思うんだけど、ね。
なんだか今の状態、もったいない。
今が悪いって訳じゃないけど、主人公のりりこと重なって、
「別に・・・」って言いだしゃしないかと、勝手に心配しちゃったわ。
観終わって思うけど、このりりこ役って沢尻エリカしか検討つかない。
顔立ちもキレイだけど、身体も完璧・・・
もちろんおっぱいもいい形だったし、びーちくもキレイだったな~
あたしのはもう垂れてきちゃってるし、沢尻エリカって言うより
おばちゃんマネージャー役の寺島しのぶだもん、きっついわ~
どうしても自分の身体と比較しちゃうよ。
神は若い時に美しさを与えておいて、老いたらそれを取り去る
って、大森南朋のセリフだったかな?
若い時の美しさって、その時だけのもの。
だから、しがみつくし抗ってしまう。
すごくおもしろい!主人公に共感できる!みんなにおススメ!
という映画ではないけど、観ても悪くはない映画です