nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

太東で過ごしたお盆でした。

2012年08月17日 | 都内近郊お出掛け

ワタクシは11日から15日まで仕事も無く、丸々お休み 

土日はなにもせず、ただウダウダと過ごしたけど、
13日は六本木、14と15は太東へ。 
過ごした、と言っても2日間だけですけどね・・・。


朝いちばん、7時15分発の外房線わかしおに乗り、
1時間ちょっとで上総一ノ宮に到着 
特急は高いけど何てラクチンなんでしょう・・・ 
一ノ宮の駅には、たーきち母がお出迎えでーす  


別宅で朝ご飯を頂き、コタスケのお勉強ターイム
最後の1問が難しくて解けず、たーきちの出番・・・

この問題、たーきちもなかなか解けなくってね、
急遽休みが取れて日帰りでやってきた
親戚(ミノル22才)まで巻き込み、あーだこーだ・・・
『ミノル、任せたぞ!』 と、そそくさと海へ逃げる 




海へ行っても納得いかないと、問題を解くたーきち氏。
この問題、芝浦工大付属なんちゃら中学の入試に使われた
問題なんだけど 
たーきちが手こずるって、この先どーすんだいっ 
(私もう無理  )


『パーパ、早く海行こーよ』、と、ふくれるコタスケ。
その目、怖いんすけど・・・
雨が降ったり止んだりのビミョウな天気で、
お盆の割に空いてた。






翌日(ここだけ翌日の写真)は天気もよく、めちゃ混み。
(こん時の空はあまり青くないけどね)
片方だけ足を埋められ嬉しがってる息子。 






待ってたけど、ミノルは海に来ず 
後で聞いたら、仕事が遅くなって帰って来たのが午前様。

仕事先であり、下宿先がある東京の外れから埼玉の実家に戻り、
彼のお母さんをピックアップしてから太東まで来たって言うから、
相当お疲れだったみたい 
私達が海から戻ったら寝てました~ 







明日も朝早くから仕事だと言うので、
早めの買い出し。
いつも行くスーパー、レオ。






自ら焼き係を買って出た愛息 
煙いからと、たーきちパピーに買ってもらった
サングラスをわざわざ掛けてます 

 

見晴らし台に行くのに、登ってく人が、
我が家から丁度見えるので、
帰りがけ降りてくると、いちいち
『お疲れちゃーーーーん  
と、声かけて手を振って遊んでいた 




                                                                          
スーパーで花火を買いたいと言われてたんだけど、
小さいのも持ってきてたし、と、結局買わなかったの。
私は買ってあげようと思って、いいのかな・・・と思ってたんだけど、
どうやらミノルがコタスケに・・・と、
でっかい奴を買ってくれてたみたいで  

けど高いせいかちょいと本格的な花火で、音はでかいわ、激しいわで
大人のウケが悪く、この2人は港の方に行かされてました 


けど、ミノルは本当に素直でいい子に育ってる。
まだ彼女はいないけど、来年は連れてきちゃったりして 
( ・・・・ま、無いな・・・   ミノル、決めつけてゴメン  )



ミノル親子を見送ったあと、
流星群のピークは過ぎたけど、もしかして見れるかも?
・・・と10時過ぎに海へ。
行ったものの残念ながらひとつも見れず 

しかも砂浜に坐った時に携帯を落とし、
帰る途中気付き、私アセアセ 

早く気付いたし、たーきちが携帯持ってたんで、
鳴らして見つけ、事無きを得たけど、あー、びっくらこいた 




帰りは車で船橋まで送って貰い、東京駅へ。
グランスタと繋がったみたいで、いつもの工事中の構内が
キレイになってました 


たーきちさん、3時間の運転お疲れ様でした