今年も開催しました、年に一度のGuysの祭典(?)
クリパ
本年は5名招待し、うちの息子含め6名でのパーリー
集まった子から始まるのが、クレーンゲーム。
前々日出したら、全く動かず、
もうだめか ・・・と思ったけど、
たーきちパピーといじってる内に、
なんとかプレイ可能になったの
ひと通り落ち着いた処で、スイーツタ――イム
今回は趣向を替え、チョコレートフォンデュ
と決めたはいいが、意外にコストが掛かった
フルーツは各自のお皿に盛り付けて置いておき、
お菓子は大皿2皿に分けて盛り付け。
内容は、
プリッツ甘いのしょっぱいの2種・ミニカステラ・アスパラ・
ポテトチップ・栗・ポップコーン。
ポップコーンはKくんママからの差し入れだよ
と、私が話すと、
ここからママからの手土産自慢タイム
『 ボクのママからはこれ。一緒に買ったけど高かったんだよな~。 』
『 ボクんちはこれだけど、普通に買うと高いけど、
安く買えたみたい。お世話になってるからって。 』
『ウチのママはこれ。みんなで食べてって。 』
『 ウチのママはtammyへのプレゼントだからって。 』
そん中のメゾン・ドゥ・ショコラとルレクチエ
食べるのが惜しい位
初チョコフォンデュだったんで、
フルーツ切ってる間に、レンジに入れてたチョコがマジコゲ
やり直すことになり、チョコレート3枚分パー
耐熱容器がそれだけだったので、
ろうそくで保温する事が出来ず、普通の器にチョコ入れたので、
フォンデュの雰囲気ナッシング~
それでもガイズは
『これにチョコ合うわ~』
『これ、マジウマッ』
と、かなり盛り上がってました~
食後はクイズをちょっとやり、アミダでプレゼント交換
落ち着くと、外に遊びに行こうよ
と、全員出て行き私はお片付けタイム。
スタートは2時からだったけど、
みんな塾とか習い事があり、4時にはお帰りだったのよね
バタバタだったけど、みんな楽しく食べたり飲んだり遊んだり、
濃密な時間を過ごしていました
他にも色々頂いたけど、そぞれのれママ達、
お気遣いありがとう <m(__)m>