nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

大掃除お疲れさん会は『Kollabo』で焼き肉!!

2012年12月30日 | Weblog

2012年も残す処、今日含め2日だなんて・・・


年末バタバタしつつも、ゆーちゃんちにお祝い届けに行きー、
(ゆーちゃんゴチでした)。
おいとましたあと、一緒に行った友達のおウチへお邪魔し、
ガールズ(おばちゃん!?)トーク。
 
この日は夕方からめっちゃ寒くて、ここ一番の寒さじゃないかってほど。
到着早々喉渇いたからビール頂いたらカラダ冷えてもーた 
帰りは風も強くてほんっと寒かった・・・。

帰って来た息子も  『 今日外寒いよ
たーきちも息子と同じ事言いながら帰って来たもん。


ところで、
そんなにブログのランキングは気にはしてないけど、
こないだはびっくりした 

upしてない日は、100人位の訪問者しかいないのに、

23日は閲覧数 1191PV 訪問者 865IP  441位 
24日は閲覧数 1196PV 訪問者 869IP  488位

1,800,000人強のブログ中のランキングなので、我ながらスゴイ
東京ステーションビジョン、気になってる方多かったのね。


で、もう大掃除終わりました?

我が家は28日のたーきち氏のお休みに焦点を合わせ、
その日を大掃除の日、と決めたものの、
私は仕事があったのでお昼まではたーきち氏(プラス息子)が奮闘。
私も仕事から帰ってからやろうとは思ったけど、
帰ったの2時半で、ひと息がひと息じゃなくなりやる気が起きない 

しかも、年末の家族でのイベント、 『大掃除お疲れさん会』、
(正直私はこの日家の掃除はほとんどしてない同然)
を企画していたのだけど、夜も仕事を手伝ってくれとお願いされ、
悩んだわ~ 

考慮した結果、お疲れさん会を5時からやり、7時にはまた仕事に戻る、
という事にし、たーきち氏にその旨報告 
ゆっくり飲みたかったけどね 

息子コタスケの希望は焼き肉  
(うちらは気分的にお寿司だったんですけど。)
第一希望は『まるし』。けど、予約でいっぱいの為
銀座3丁目 『Kollabo(コラボ)』 へ。


 
まず持参したクーポンで3人分のドリンクを頂き
キムチと海鮮ちち゛みをオーダー。
ふっわふわで美味しかった 




燻製のサムギョプサルを2人前、写真には無いけど、
上ミノ、カルビ2人前、特選カルビ、追加のサムギョプ1人前を追加。
普通のカルビはやはりイマイチ(息子用)。
サムギョプはよく焼いた方が香ばしくて美味しい。
漬けだれが少し甘いけど野菜をくるくる巻いて食べると 




甕入り生マッコリ。
正直、あまり好きではないのだが、たーきちが初めてなもんで。
普通の焼き肉屋さんて生マッコリなんて置いてないから飲むのも一考。

私は仕事に戻る為ここまでにし、たーきちはレモンサワー追加。
たーきちとコタスケ、韓国言った事無いから連れてってあげたいな。





最後に明太チーズ石焼きビビンバ。
これも美味しかったけど、何故かお好み焼きを思い出してしまった 

7時からは予約も入ってると言うし、私も行かなくちゃなんないので、
彼らに、じーじへのお年賀の日本酒をビックに買いに行って貰い、
お店の前でバイバイ 


私が家帰ったの、12時Am過ぎざます 
しかも何だかんだと寝たの2時ざます。
腰が痛かったざます。
老体には辛いざます(しつこい


毎日の様にこんなに働くうちの妹、仕事とはいえ可哀想 
身体壊さないでね 

本日は1日雨模様らしいです。
買い物行ったり用事足したりってのが、億劫ですね。

我が家はもう暮れと正月の準備はもう済み、掃除だけ。
あとは近所のお花屋さんにお正月用のお花を買いに行くだけ 
そうそう、近所にある 『 花貞 』 さんはとっても安い。
玄関に飾る用の松は一本150円 
昨日銀座の花屋で確認したら同じの一本900円だったし 
選ぶの楽しみ 



これから息子の髪切って~、
掃除して~・・・
ヒマだから買いものでも行こうかしら・・・・