見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

マンサクの花

「幸せの黄色いリボン」をひるがへし誰を待てるやマンサクの花 丹人






 

パタパタとハタキかければ飛びきたる花粉落とすやマンサクの花 丹人




*画像:マンサク 2008. 3.18 13:30 小美玉市野田にて
         
↑人文5位なり↑50代5位茨城1位なり↑短歌1位なり
引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝

コメント一覧

あかひと
山桜姫
をを^^
予は
視聴したることなけれど
「まんさくの花」なる
連続テレビ小説あるは
記憶にのこりいたる

主演はどちらの御方なりし哉?

>このお花どうなっているのかと分解したくなりますね

さすが姫なり^^
好奇心旺盛にして少女のごとき探究心に
大いなる拍手を送らん

8888888888888888888・・・

頓首

あかひと
hiro-photo氏
氏の仰せのとほりなりて
まこと
不思議なる花なる

予が庵には
ベニバナトキワマンサクのありて
紅色の花の少し咲きはじめたる
未だちひさき木なれば
写真にうまく撮れぬが
心残りなり

頓首
あかひと
泰凛氏
をを!
泰凛氏には
ご多用中なれど
お越しいただくは
いと嬉し
有難し

>期待通りのコメントではなくて・・・

いへいへ
まさに
期待通りの湖面渡なり

花木の名は
予もよく知らぬも
インターネット検索機能を
フル活用して
探すあかひとなり

名を知りえたるときの喜び
この上なし^^

氏に
「勉強になりたる」ときけば
探しがひのあといふものなりて
ますます
意気上がるあかひとなりー

頓首


あかひと
ももり媛
をを!
春の坂道を
自転車こぎて
軽快に走る
媛のさはやかなる御姿を
彷彿とおもひうかべてをりぬ

いとすばらし^^

頓首
あかひと
乙女姫
をを^^
イカシューマイなる哉^^

夕飯前にあれば
予も
食べたくなりぬ

嗚呼
腹減った・・・

頓首
山桜
まんさくの花
子供の頃「まんさくの花」といえば朝のテレビ小説。
今は美味しいお酒が浮かんできます^^

このお花どうなっているのかと分解したくなりますね。
hiro-photo
http://hryphoto.exblog.jp/
こんばんは。
こちらでもマンサクの花を見る事が出来ました。
変わった花びらですね、いつ見てもそう思ってしまいます。
やすりん
勉強してまっせィ~
仕事抜け出して参上~

Akahitoさんのブログは、花や木の(名前)勉強にもなってます


ゴメン
期待通りのコメントではなくて・・・
山口ももり
私も昨日植物園へ
http://www.geocities.jp/wgwxw444/
写真も詩も、凄い速度で上達しているようですね。私も、暖かなポカポカ陽気に誘われて植物園へ、自転車で。早春の野草がとても可愛らしかったです。みつまた、まんさく。梅・・・水仙、クロッカス、・・・いっぱい咲いていました。自転車は、行く道は45分。帰りは速い。坂道です。
otome
はたき・・・これも懐かしいですね~~
花粉落とすはたきがピッタリ!!
イカシューマイに見える私はまたまた食いしん坊!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事