![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/eaf66f9245c416c56c642af23f1584d5.jpg?1699189611)
二度咲きの 桜 写真館はしづか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/bf14e4d41325339dafc543546b0c0619.jpg?1699189611)
返り花 本日までの 晴天に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/9b29beb1a68756340f856acb2433a16b.jpg?1699189610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/84b5a902ed7e5ca4f529c7ee80d4441b.jpg?1699189610)
カスタムの チョコの角切り 秋闌ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/3eebd3810c43c3a427e01939332b2449.jpg?1699189611)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/0cc9a3a0b8119c93881f6bca35d04065.jpg?1699189981)
十一月 森の灯しとなる 夕日
数年前、この写真館の奥さまに聞いた晩秋の頃に咲く桜。
ご主人が、開店祝いにと、外国から取り寄せた、春と晩秋に花を咲かせる桜の木。
最初に見た時は驚いた。
だから、つい奥さまにたずねたのだった。
海外のはなかなか根付かないのではと、当初は気を揉んだらしい。
孫に、その話をすると、見たい!と大乗り気。
毎度の、モール遊び(笑)とスタバを楽しんだ後、少し遠回りになるけど、「秋のお花見」に行くことに。
30分近いその場所に着いたら、孫は少々車酔いした様子。
昨夜も、不良婆に付き合い夜ふかししたからかな…😢💦
車の中で、信号待ちした時に、その桜を見た孫。
すぐ先のコンビニの駐車場に車を停めて、さぁ見に行こうよ、と言うと
「なんか、思ってたのと違う…。私、見たからもういいや。」
きっと春の満開の桜を、思い浮かべていたのだろう。
「じゃコンビニの中で待ってて。
何か買って帰ろう。」
と、一人スマホを持って、桜の元へ。
写真館はお休み。
桜は、去年とほぼ同じくらいの開花の様子。
ソメイヨシノとは少し違い形も丸みを帯びて、これはこれで可愛い、と思う。
ちらほらと咲く。秋の名残の花。
2、3枚、無断で撮らせてもらう。
桜の合間の青空が少しくすんできたような…。
本日は、最高気温29.6度。
季節が何だかわからなくなるような暑い日曜日だった。
明日の雨以降、気温が下がり平年並みになるとか。
孫を自宅へ送り返した後、沈みゆく夕日を撮る。
一年で、一番美しくも、少し寂しい夕日。
ギリギリ木々の間に、灯しとなり残ってる。
これから、ますます日が短くなる。