![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
『八曾キャンプ場でBBQ』開催!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/cfd25b8306d32c6d61d39ce16f7cace0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今日も暑かったですね~。
我が家では珍しく定刻通りに家を出発。集合時間の1時間前に到着。
これが功を奏し、木陰の良い場所が確保できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/322bbb659d49c8c7c2675f2c4cb535da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
5家族計19人でのBBQ。
これくらいが子供にも目が届き、ちょうど良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
全家族そろってBBQの用意をしている間、子供達は早速堰堤へ。
最初は泳いだりしてましたが、そのうち魚や沢蟹を取出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/0a1ed04fd7e29e04456ecf62312d4e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/1fa3fcf665215dba40a905353df8b4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_ami.gif)
魚とりは、毎回Yパパさんが子供の相手を買って出てくれて大助かり。
今回も、最初から海パンを履いての参加でやる気マンマン。
その成果やいかに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/6365156697d96db4d0766d026700eb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
一通り水遊びをした子供達を呼び戻し、焼きそばを食べさせます。
食べるだけ食べてまた水遊びに没頭です。
静かになったところで、大人達でBBQ開始。
今回は、ダッチオーブン料理あんまり考えてなかったんです。
(完全な準備不足です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもママさん達がパンを焼くとの事で、何とかお役にたてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/d70b538e2b2ae1c0ac49e95cdfb86760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
一応、ヤスも準備不測とはいえ
牛肉のかたまり肉を買ってきたのでローストビーフをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/e573bb720ccaf80556dbbc8dcbd998c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
5家族という事と、パパさんママさんとも久しぶりに会うので、
(おっと、ママさん達はそうでもないか・・・)
子育て、ガス抜きと会話が弾みます。
ヤスも気分良くビールが進み、久しぶりに酔っ払ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
やっぱこのメンバーは和みますね。
和んでいる処へ、間が悪い事にギャング達が戻ってきて・・・
お腹が空いたの、喉が渇いたのとギャーギャー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c6/1c488f79ae893d9be7f09aed17fdd4cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
焼きマシュマロを与えて黙らせます。
ジュニア君も3年生になって、下の子達も面倒見れるようになったので
チョッと楽になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/7df1eab1203e075abb50d221498b3e5b.jpg)
BBQも終わりに近づき、ヤスは川面に写る木漏れ日を見ながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/f9b7d2817103ef24fc933a24cbfedb49.jpg)
インスタントコーヒーに残りのマシュマロ浮かべて酔い冷まし。
八曾キャンプ場は、東海自然歩道に面しているので自然の宝庫。
ジュニア君たちもいっぱい自然に触れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/4fe6bbfa2f1281817a933b0d3f928cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/a0aebe64cf3bf67b5f342a47e8204746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/e4ff712eba3f9741bb505d8cb4920b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
家でGameやってるより、こうやって自然と触れ合うことがどれだけ大切か。
生き物を通じて色々な勉強ができます。
ヤス達の子供の頃は、これが当たり前だったんですが、
いまでは、こういうところでしか味わえないのは残念ですね。
柄に無く、感傷に浸ってしまいました・・・
でも、何とか今回も無事終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/8a3f3ec1724b1f13d174fdb6a2d13554.jpg)
今度は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=107DQ8+5VCWJ6+WLM+63H8H)