4月19日

何とも
良い天気な1日でしたね~
とは言え夕方からは
風も出てきて…
春とはいえ、まだまだ油断できません。
風邪ひかない様に注意しよっと


さて、今日は
プリンスリーグの第2節、静岡学園さんとの試合です。
個人技の
靜学に対し、
運動量の東邦と言った構図の展開。

ハイプレッシャでボールダッシュして先制。
その後も何度もゴールチャンスがあるも得点ならず先制点を守り抜き勝利です。

流石に高校生。
ガツガツのコンタクト。
イイですね~
早く、あんなふうにプレーできるようになると良いですね

Poka_Jr君はプリンス終了後のTMにちょっとだけ出してもらいました。
急造チームではありますので、
お互いの意思統一も無ければ、先輩たちの様な、強い当たりも無く…
個人技にかき回されて失点する場面も…
横パス繋いで、空いたところに切れ込んでくる相手に対し、
待って対応するのか、早めに潰すのか…
素早い判断と連携…
頭も体力も使わないとね、対処できないぞ!
頑張って

何とも

とは言え夕方からは





さて、今日は

個人技の



ハイプレッシャでボールダッシュして先制。
その後も何度もゴールチャンスがあるも得点ならず先制点を守り抜き勝利です。

流石に高校生。



早く、あんなふうにプレーできるようになると良いですね



急造チームではありますので、
お互いの意思統一も無ければ、先輩たちの様な、強い当たりも無く…

個人技にかき回されて失点する場面も…
横パス繋いで、空いたところに切れ込んでくる相手に対し、
待って対応するのか、早めに潰すのか…
素早い判断と連携…
頭も体力も使わないとね、対処できないぞ!
頑張って
