10月19日
鬼の居ぬ間の命の洗濯Dayとなりました本日2本目の
ブログ。
名古屋でお買い物をした帰りに、名古屋市守山区にある、

『青柳総本家(守山直営店)』に行ってきました。
前々から気になってたんですけど、なかなか行けずじまいだったお店。
守山に工場があるので、直営店が出来たんですね。
ちなみに、青柳総本家といえば、「青柳ういろう」を作っているお店です。
東海地方の方々には、いまさらって感じですか…
店内は、こじゃれた感じで、定番のういろうの他に、
かえるまんじゅうや
きしめんパイなども販売されてました。
店員の人の説明を守山店だけ販売している「生のういろう」があると教えてくれたので、

生ういろうGetです。
生だけに、柔らかい食感で普通のういろうと比べて上品な感じでした。
お茶うけに最高の和菓子って感じでしたね
割と近くなので、これからも利用したいと思います



名古屋でお買い物をした帰りに、名古屋市守山区にある、

『青柳総本家(守山直営店)』に行ってきました。
前々から気になってたんですけど、なかなか行けずじまいだったお店。
守山に工場があるので、直営店が出来たんですね。
ちなみに、青柳総本家といえば、「青柳ういろう」を作っているお店です。
東海地方の方々には、いまさらって感じですか…
店内は、こじゃれた感じで、定番のういろうの他に、


店員の人の説明を守山店だけ販売している「生のういろう」があると教えてくれたので、

生ういろうGetです。
生だけに、柔らかい食感で普通のういろうと比べて上品な感じでした。


割と近くなので、これからも利用したいと思います
