10月10日

秋も深まってきましたね~

いよいよ
県1部リーグ18節最終戦です。
前節でリーグ優勝が決まったTOHOは、
けが人も続出している最中でもあり…
最終戦は、
体調ベストのメンバーでの参戦となりました。
対戦相手は、刈谷高校さん。
うちとちがって、戦略的で、個々の能力を活かしつつも、
組織で崩すサッカーらしいサッカーをしますから、
野獣軍団がどこまで対抗できるのか…
勝負事ですから最終戦も張り切って勝利してほしいですね
前半から、攻撃も守備もチグハグ感満載な試合でしたが、
そんなTOHOに合わせてくれているのか、刈谷さんもおんなじ様な感じだったような
…
いつもの様にゆっくりビルドアップしてから
スイッチを入れる感じが見れなかったです。
お互い、選手権に向けての
底上げを図るための試合になってたのでしょう。
普段から組んでいるメンバーではないし、
ポジションでもないのでやりにくさ満載だったと思いますが、
自分に与えられたポジションで
課題を持って取り組めたかどうか、
走り切れたかどうか…
そんなところが
重要なんでしょうね。

でも、普段のトップチームよりはシュートチャンスも多かったし、

ちゃんと形になっているところもあったりして、こっちのほうが見てて面白かったです
前半、後半と立て続けに点を取られて主力を投入する羽目になり…
三重高校さんの
偵察部隊が来てたにも関わらず、手の内をさらけ出す羽目になるとは
…
最後までやり切れば良いのに爪が甘いわ
そんな試合。
結局点差を縮めるどころか、3対1で刈谷さんの圧勝
頭脳的な戦術の刈谷さんとは、
ガチでの試合を見たかったのですが、
これからも対戦する機会は沢山あると思うので、こちらも頭脳プレーに負けない様に、
爪を研いどかないといけないですね
本日の
Poka_Jr.君。
捻挫に、肉離れと超最悪な体調にも関わらず…

後半から出なきゃいけなくなるってどういう事??
案の定、いつもの精細を欠くプレーに輪をかけてましたし、
点取れそうなシーンに決められない決定力不足は健在でしたが…
とりあえず、後半途中でアウトすることなく出れたんは上々

まずは、体調を整えましょ~
これでとりあえず県1部リーグは終了。
これから始まる選手権に向けての戦いおよび、プリンス昇格戦に向け、
メンタル面の強化と、フィジカル面のケアをしっかりして、
大舞台に向け、調整しましょ~
1年間お疲れ様でした





いよいよ

前節でリーグ優勝が決まったTOHOは、

最終戦は、

対戦相手は、刈谷高校さん。
うちとちがって、戦略的で、個々の能力を活かしつつも、
組織で崩すサッカーらしいサッカーをしますから、

勝負事ですから最終戦も張り切って勝利してほしいですね

前半から、攻撃も守備もチグハグ感満載な試合でしたが、
そんなTOHOに合わせてくれているのか、刈谷さんもおんなじ様な感じだったような

いつもの様にゆっくりビルドアップしてから

お互い、選手権に向けての

普段から組んでいるメンバーではないし、
ポジションでもないのでやりにくさ満載だったと思いますが、
自分に与えられたポジションで


そんなところが


でも、普段のトップチームよりはシュートチャンスも多かったし、

ちゃんと形になっているところもあったりして、こっちのほうが見てて面白かったです

前半、後半と立て続けに点を取られて主力を投入する羽目になり…
三重高校さんの


最後までやり切れば良いのに爪が甘いわ
そんな試合。
結局点差を縮めるどころか、3対1で刈谷さんの圧勝




これからも対戦する機会は沢山あると思うので、こちらも頭脳プレーに負けない様に、


本日の

捻挫に、肉離れと超最悪な体調にも関わらず…

後半から出なきゃいけなくなるってどういう事??
案の定、いつもの精細を欠くプレーに輪をかけてましたし、
点取れそうなシーンに決められない決定力不足は健在でしたが…
とりあえず、後半途中でアウトすることなく出れたんは上々

まずは、体調を整えましょ~
これでとりあえず県1部リーグは終了。
これから始まる選手権に向けての戦いおよび、プリンス昇格戦に向け、
メンタル面の強化と、フィジカル面のケアをしっかりして、
大舞台に向け、調整しましょ~
1年間お疲れ様でした
