9月23日
始まってすぐは、涼しくて観戦するには最適な気候でしたが、
お昼に近づくにつれて太陽燦々…
昨日の日焼けに輪をかけて日焼けしてしまいました。

朝早く8時30分集合で名東高校さんとトレマッチです。
3連休初日は、東海地域リーグに召集されず…
2日目は、高校の練習会の参加して、全くチームに帯同できていない
Poka_Jr.君。
今日も、試合に出れないのかなと心配しましたが、

何とか、試合に出してもらえました
試合のほうは、相変わらずです
高校生の胸を借りに行ったのか、
はたまた高校生の練習相手をしただけなのかどちらなんでしょうか?
胸を借りに行ったのであれば、何のチャレンジも出来ていない感じを受けました。
相変わらず狭い距離感でボールは横にしか動かず…

狭っ!
縦パスも入らなければ、攻撃へのスイッチも入らず…
ペナルティーエリアに侵入してさらにパス回す…
どうやって相手を崩すんでしょうか
どうやって点を取るんでしょうか
昔に比べると、パスを回すスピードも、
運動量も極端に減った感じです。
きっと狭すぎて走るスペースが無いんだと思いますけどね。
そろそろ打開するためにどうすれば良いか考えないと…
悩んで焦って考えてみてくださいませ

焦ったらダメな1名を省いて
…
さて、本日のPoka_Jr.君
昨日に引き続き、不用意なショートパスは多いし、
ロングフィードも、正確性を欠く始末。
いつから足元ぴったりのパス出すようになっちゃったの?
パスに「走って来い!」「そこのスペース使え!」みたいな意図がね~

豪快さが無くなったら、『らしさ』も失っちゃうよ!

先輩にも笑われちゃうぞ
相手ワントップに3人掛かりで守備してる暇があるんだったら、
ドリブルで駆けあがて、大好きなシュート打って帰ってくるぐらい
したらよいのにと思うヤスでした
求む、早急な改善策!

始まってすぐは、涼しくて観戦するには最適な気候でしたが、
お昼に近づくにつれて太陽燦々…
昨日の日焼けに輪をかけて日焼けしてしまいました。

朝早く8時30分集合で名東高校さんとトレマッチです。
3連休初日は、東海地域リーグに召集されず…
2日目は、高校の練習会の参加して、全くチームに帯同できていない

今日も、試合に出れないのかなと心配しましたが、

何とか、試合に出してもらえました

試合のほうは、相変わらずです

高校生の胸を借りに行ったのか、
はたまた高校生の練習相手をしただけなのかどちらなんでしょうか?
胸を借りに行ったのであれば、何のチャレンジも出来ていない感じを受けました。
相変わらず狭い距離感でボールは横にしか動かず…


縦パスも入らなければ、攻撃へのスイッチも入らず…
ペナルティーエリアに侵入してさらにパス回す…
どうやって相手を崩すんでしょうか

どうやって点を取るんでしょうか

昔に比べると、パスを回すスピードも、

きっと狭すぎて走るスペースが無いんだと思いますけどね。
そろそろ打開するためにどうすれば良いか考えないと…
悩んで焦って考えてみてくださいませ


焦ったらダメな1名を省いて

さて、本日のPoka_Jr.君

昨日に引き続き、不用意なショートパスは多いし、
ロングフィードも、正確性を欠く始末。
いつから足元ぴったりのパス出すようになっちゃったの?
パスに「走って来い!」「そこのスペース使え!」みたいな意図がね~

豪快さが無くなったら、『らしさ』も失っちゃうよ!

先輩にも笑われちゃうぞ

相手ワントップに3人掛かりで守備してる暇があるんだったら、

したらよいのにと思うヤスでした

求む、早急な改善策!