9月15日

『
台風が来る』という報道に、
今日の
TMは中止かと思ってましたが…

雨がぱらついたくらいで涼しい中で観戦できて良かったです
今日は、東海学園高校さんとのTMです。

高校生の胸を借りて、いろいろチャレンジしてほしいですね。
とは言ったものの、果てしなく続く
試行錯誤といいますか、
バランスが非常に悪く感じてしまうのは、
ヤスだけでしょうか…

守備の場面。
FW1人とSH1人に対して、こちらの守備は5枚。
この2人は、3バックの3人で面倒見ればいいんじゃないですかね~

攻撃に転じた場面。
攻めに転じたタイミングで、自陣のハーフコートは5対3の陣形。
って事は、相手陣内は、5対7の数的不利な状態になってる訳で、
それで
点取ってくるのは、難しいんじゃないのかな~
ウイングバックが高い位置を取れれば、

サイドアタックした時に中に枚数掛ける事が出来るし、
最終ラインからの
ロングフィードも効果を発揮するんですけどね。
最終ラインと、ウイングバックの距離感。
最終ラインとボランチの距離感が近すぎる感じがしました。
そこだけでも改善できれば、
もう少し、ゴールに向かうプレーが出来る様な気がしました。
長い事、試合観戦させてもらい
写真もいっぱい撮ってると、
なんとなく感覚で
シュートを打つぞっていう瞬間がわかるんですけど、
昨日今日と、全くそんな感覚が
芽生えないヤスでした
できていないことがいっぱいあるって事は、
いっぱい、
やれる事があるって事ですから、
守りのパターン、攻めのパターンを一生懸命考えてチャレンジして、ものにして行ってください。
本日の
Poka_Jr.君
運度量は無いし、パスミスは多いし、パスも遅いし、判断力遅いし…
ダメダメっす。

唯一、ドフリーで打ったヘディングシュートもダメダメっす。
そういうのきっちり決めとかないとね。
オツでした。


『

今日の


雨がぱらついたくらいで涼しい中で観戦できて良かったです

今日は、東海学園高校さんとのTMです。

高校生の胸を借りて、いろいろチャレンジしてほしいですね。
とは言ったものの、果てしなく続く

バランスが非常に悪く感じてしまうのは、



FW1人とSH1人に対して、こちらの守備は5枚。
この2人は、3バックの3人で面倒見ればいいんじゃないですかね~



攻めに転じたタイミングで、自陣のハーフコートは5対3の陣形。
って事は、相手陣内は、5対7の数的不利な状態になってる訳で、
それで



ウイングバックが高い位置を取れれば、


最終ラインからの

最終ラインと、ウイングバックの距離感。
最終ラインとボランチの距離感が近すぎる感じがしました。
そこだけでも改善できれば、
もう少し、ゴールに向かうプレーが出来る様な気がしました。
長い事、試合観戦させてもらい

なんとなく感覚で

昨日今日と、全くそんな感覚が


できていないことがいっぱいあるって事は、
いっぱい、

守りのパターン、攻めのパターンを一生懸命考えてチャレンジして、ものにして行ってください。
本日の

運度量は無いし、パスミスは多いし、パスも遅いし、判断力遅いし…
ダメダメっす。

唯一、ドフリーで打ったヘディングシュートもダメダメっす。
そういうのきっちり決めとかないとね。
オツでした。