Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

だち窯やまつり

2016-05-03 14:00:00 | お出かけ
5月3日

昨日の疲れも残る中ではありますが…
球の家族サービスもしないといけないと思い…

カズさんと岐阜県駄知で開催中の、

「だち窯やまつり」に行ってきました。

毎年この時期に開催され、我が家も必ず足を運ぶイベント。
初夏の陽気の中(今回は風が強く肌寒かったですが…)
お気に入りの窯元で陶器を見て歩くのは、ちょっとした美術鑑賞っぽくて大好きです

数ある窯元の中で、大好きなのが、

「丹山窯」さん。

陶器もさることながら、お庭の花が素晴らしく、





いつも目を楽しませてくれます。


親父が好きだったシャクナゲも、真っ赤な大輪の花を咲かせてました。

窯やまつりに行ったら必ず買うと決めている「ぐい飲み」を丹山窯さんで購入。
昨年購入したぐい飲みより少し小ぶりのものですが、良い買い物ができました。

いい休養ができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怠し…

2016-05-03 07:50:51 | ヤスの独り言
5月3日
朝起きようと思ったら…
身体中のそこらじゅうが機能してない感じで、
起きなきゃって気持ちとは裏腹に、ベッドから起き上がれない

昨日は、楽しかったし、気持ちも張ってたのでよかったのでしょうが、
老体は正直ものですな

普段の不摂生の賜物なんでしょうね。
生活習慣改善せねばと、猛反省でございます。

さーこの疲れ、いつまで続くのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰戦^^

2016-05-02 23:26:51 | ゴルフ
5月2日
初夏を思わせるような、暑い1日でしたね

今日は、ゴルフの復帰戦です。
記憶をなぞってみると、20年ぶりとなるゴルフのラウンド。
練習場での練習は、今年に入ってから重ねてきたのですが、
やっぱ、練習場とコースでは、条件も違う訳で、今日が近づくにつれて、
ナーバスになっていました

6時30分スタートとの事で、朝4時30分に家を出て三重県へ
朝は、肌寒い感じでしたが、久しぶりのゴルフコースに有頂天
初球のドライバーも会心の一打でナーバスになっていた吹っ飛んだ感じですね。
その後は、すったもんだありましたが…

自分で思い描いていたスコアーよりは、良いスコアーで回れて一安心。
冷や汗?脂汗?いやいや、いい汗かけました

まだまだ、ショットも安定してませんので、
8日に向けて練習しなければっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己責任だろがぁー (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2016-05-01 10:41:55 | ヤスの独り言
5月1日
5月初日は、どんだけ~」って言うほどの快晴な朝になりました

でもね…
朝から気持ちはブルーというかグレーというかレッドというか…
だって、昨晩のサッカー部父母会総会から帰ってきたのが朝の4時近く。
身体も頭も、さらには喉さえもブルーな状態。
密室で、保菌者が歌いまくってましたからね~非常にやばいです

で、そこから仮眠して、6時30分起床。
7時30分集合でプリンスの試合に行くPoka_Jr.を起こしたのですがね~
いつになくというか、いつも通りに全く起きないじゃないですか
頭にきて、たたき起こしたら、やわら準備をはじめ…
「おいっ!もう集合時間の7時30分だぞってな感じですわ。

さらに、何やらもたもたしてるので、追及すると…
ゲームユニのパンツが無いとの事
さらには、パンツがないことを、人のせいにしやがって

だいたい、試合当日の集合時間前30分に起きてきてユニが無いって…
自分の大切な道具やユニフォームぐらい、前もって準備しとけや!
結局、ユニ見つからずで、これは今日の大切な清水桜が丘高校戦に出れないの確定。

が、神様は彼を見放さなかった感じかな
白熊君が、先日の試合後に回収してくれてたみたいで、何とか事なきを得ました

でも、その連絡を受けたのが8時ちょっと前。
それから、高速で高校まで向かって、高校についたのは8時10分。
8時30分出発なのにね…

みんなに、迷惑をかけた分、試合で奮起して、完封して帰ってくることを期待したいですね。

アー眠い。
寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする