黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

どーでもいいこと

2018年02月11日 | 巷のこと

なんとなく観ていたバラエティ番組から

『ジャマイカ人の中にも足の遅い人(走るのが遅い人)はいるのか』

『イタリア人の中にもダサい人はいるのか』

のタイトルで実際に検証していた

他にも『・・・は、いるのか』とやっていたのでしょうが私が見たのはこの二つだけ

結果は、、、

 

ジャマイカの、足が遅いと自称する人4人が登場して走ってもらう

50Ⅿ 7秒ちょっとのタイムで遅いわけでもないような、、、

で、番組スタッフ(スポーツ経験者)と一緒に走ってみたらジャマイカ人が断然早い

 

『ダサいイタリア人は、いるのか』の場合、

イタリア人に聞くとダサい人はいるそうで、イタリア人だって家に帰ればTシャツにジャージで過ごすらしい

でも一歩外に出るときは服だけでなく小物やアクセサリーなど素敵に見せるセンスを持っている

やっぱり違う

少なくとも私にはあのセンスはないわぁ

 

私が常々抱いている疑問・・・

歌が下手で音痴な、あるいはダンスが下手でリズム感がない黒人(この言い方が正しいかどうかわかりませんが)

いるのでしょうか

      

  


オリンピック開幕

2018年02月09日 | 巷のこと

平昌オリンピックが開幕

予選が始まりBSで放送していたのでなんとなく観てしまった

時差がないのはいいね

 

ロシア選手は組織的ドーピングによる制裁のため国としては出場できず

OAR「ロシアからのオリンピック選手(Olympic Athletes from Russia)」

として参加

表彰式には、ロシア国歌、ロシア国旗は使われずにオリンピック賛歌、オリンピック旗が掲揚される

ドーピングはやってはいけないこと、しかも組織的に行われていたのだから制裁を受けるのは当然なこと

ロシアならばさもありなんと思ってしまったのは私の偏見?

けれども関わっていない選手は気の毒

個人の資格でも出場できてよかったね、記録は残るのだから

 

IOCとしては当然の措置だったのでしょう

では、北朝鮮に対する甘々の対応は?

 

雪と氷の世界には嘘はなく、戦うアスリートは美しい

日本の選手たち、がんばれー

 

  

 


最近の話題は、、、

2018年02月03日 | 巷のこと

ワイドショーはどれもみんな同じ話題のようですね

お相撲と不倫

お相撲は、日馬富士の暴行事件から、ずいぶん長く引っ張りますね

相撲中継を必ず見るほどの相撲ファンではないし、相撲協会のグダグダなんか見ても面白くないので飽きてきたわよ

八角さん、ゴタゴタの責任取って立候補しないとかだったらカッコいいのに

八角さんまた理事長になるのかしら

また何も解決しないできない相撲協会のままなのかしら

貴乃花親方が何を目指しているのかイマイチ分かりづらいところがあるけれども、正義感だけは伝わってくる

もう少しうまく立ち回ればいいのにと、ついババくさいことを思ってしまう

貴乃花親方を絶対排除したい勢力があるのだなと感じる

 

有名人の不倫を週刊誌やワイドショーでやたらと非難して、ご当人が 

“お騒がせして申し訳ありません”

なんて頭を下げたりしてますが、誰に向かって頭を下げているのやら

囲み取材をしている記者さんたちが、裁判官のようだわ

不倫が発覚したら、生かすも殺すも記者さん次第

 

ヤダ、私ワイドショー見ないのによく知ってる

実は興味津々だったりして(笑)

   

 

 


山の神様へお願いです

2018年01月24日 | 巷のこと

日本海側は強力な寒波の影響で猛吹雪に見舞われている様子

関東地方に降った雪は首都機能を混乱させて、2日過ぎても通行止めの道路があるらしい

どちらも冬に有りがちな現象で、辛いけどこの地で暮らす限り無くなるわけでもなく、受け入れるしかありません

 

草津白根山が噴火しました

本白根山の噴火は3000年ぶりで、決して“有りがちなこと”とは言えません

警戒レベルも低くまったく予想外の噴火だったようです

山岳救助隊の訓練中だった自衛隊員の方が噴石の被害に遭遇し亡くなられました

怪我をした方もいらっしゃるようです

お見舞い申し上げます

 

草津国際スキー場からの映像がいくつかありました

このスキー場から噴火した山まではかなり距離があり、噴火の影響はないとのことでした

が、ホテル旅館はキャンセルが相次いでいるそうです

草津温泉は言わずもがな、草津国際スキー場は何度かスキーに行ったことがあります

私のスキー技量に丁度いい斜度と長さのゲレンデが多いに気に入っているスキー場です

なので噴火のニュースは他人ごとでないと感じます

 

山の神様、どうか静かに眠っていてくださいと願います

 

       

 

 


受信料は義務ですって

2017年12月07日 | 巷のこと

最高裁でNHK受信料支払いは義務であるとの判断が出た

NHKから訴えられていた男性は遡って20数万円を支払うことになるらしい

この男性の筋の通し方、ちょっと真似できません

NHKとケンカするなんてご立派

 

我が家ではもちろん支払っている

抵抗がないわけではない

強制的に払わされているような気がするので気分が悪い

でもNHK見るんだから文句は言えないわね

 

スクランブルにしてほしいとずっと思ってます

本当にNHKを見たくない人はこの男性の他にもたくさんいるんでしょうから、選択する権利もあっていいと思うんですが・・・

テレビを設置したらもれなく受信料頂きますっていうのもなんだか乱暴だなぁ

 

現代の若者はテレビを持たない人が多いとか

テレビを見なくても情報は得られるし、その内容も早くて深い情報だったりする

インターネット専門チャンネルもいくつもあり、見たいものを見たい時に見ることができる

テレビの時間に自分を合わせるんじゃなくて、自分の時間に見たいものを見る

 

私が若い頃、

“〇曜日は外せないドラマがあるから速攻帰宅!”

とか、

“この番組を見たいから早目にお風呂”

なんて時代でした

 

今後は、パソコンや携帯からでも視聴できるのだから受信料を徴収すようになるらしい 

 

 

コメント (2)