私、疲れてます
土・日はいつもバタバタと忙しい
昨日は次男が家族3人でお泊り、今日はお昼前から長男家の孫二人を預かり
次男から
「泊ってもいい?」
と聞いてきたので
「嫁子ちゃんが面倒でないならいいわよ」と返事
次男と嫁子ちゃんと二人、相談のうえで聞いてきたんでしょうからこちらがOKなら決まる
1泊2食、子守付きで〇万円位いただきたいです
「食事を美味しくいただいて、姫ちゃんたくさん抱っこしてもらってリフレッシュできました」
と、お礼ラインが来ていたのでご満足いただけたようで何よりです
長男家では何か用事があるので子供たちを預かってほしいのでしょう
長男から夫にお願いラインが入る
どんな用事があるのかこちらからは聞かない
隠してるわけではないんでしょうけど、言わないから敢えて聞かない
長男から
「子供たち預かってもらえる?」
というラインは何故だか夫に入る
どうやらレスポンスの速さがその要因らしい
私はいつでもスマホを見ているわけではないから、うっかりすると返事が何時間も後になってしまうので役に立たないことが多々あるらしい
今日の孫たち、聞き分けがない
6歳になる孫が、気に入らないからと言って大声で泣く
そんな時は弟君だって黙ってない
交代で泣く
テンションMAXの子供たちを宥めて賺して収まるのを待つしかない
今日は腰痛が酷い・・・
ホントにおっしゃる通り!
来て嬉しい♡ 帰って嬉しい♡
です
マグノリアさんの言葉、大切にしなければと思いました
“少なからず幸福をもたらしてくれるみんな”ですね
気持ちがホッコリする言葉を教えてもらって良かった
ありがとうございます
お疲れ様でした!!
母に、姑に、そしておばあちぁま
女性は大変です
少なからず幸福をもたらしてくれる
みんなですが・・・
来て嬉しい!帰って嬉しい!!
ですね