今日は朝から(大)掃除でした
クリスマス飾りをしまって元に戻し
昨日家じゅうを散らかして帰った孫たちの後始末
サッパリ片付いたところで
ずっと気になっていた年賀状作りをはじめました
クリスマス会が終わらないと手を付けられないと思い
気になりながらも、見ないふりをしていましたが
やっと今日始められました
はじめてしまえばすごく簡単
一言を書き入れればいいのですが
ここからが大変
一枚一枚確認しながら、思い出しながら
でもこんな時しか思い出すこともないのですから
それも楽しみです
どうしているかしら?と考えながら
一言を書き入れます
帰った後は片付けのし甲斐がありますよね🤭
年賀状は私も一言添えるようにしています
来週にはもう年賀状が届きますね
間に合わせなければ・・・😅
デザインも宛名も印刷ですけど、
一言メッセージは手書きで書きたいですね。
これがなかなか時間がかかるのだけど(笑)
にぎやかにクリスマスを過ごしました。
孫は、“来てうれしい、帰ってうれしい”です。
やっと年賀状にとりかかりました。
やっぱり一言があったほうが嬉しいですものね。
頑張ります。
なつさんも頑張ってね。
今年は少し念入りに(?)書こうと思ってます。
一人一人思い浮かべて、どうしてるのかな?なんて考えながら。
そうすると時間がかかる~💦