黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

第十八番 日光山 中禅寺

2022年04月15日 | 札所巡り

今日も雨降り

冷たい雨がシトシト、一日雨が降っていました

ブログはまだ観音巡りが続いていますが、もう少しお付き合いくださいね

 

西明寺にお参りした後、時間は15時半でした

車でどんどん回るのですから早いんですが、何の情緒もありません

ただ御朱印を集めるだけの旅になっています

それも仕方ないかなと思いますが

 

翌4月11日、いいお天気は続いています

桜舞う日光を目指します

 

第十八番 日光山 中禅寺(立木観音)

 

場所は中禅寺湖畔にあります

 

 

仁王門

 

 

五大堂からの眺め

 

 

延暦年間(782~806)に勝道上人がかつらの木に立木のまま観音像を刻んだと言われ

胴体部分は土に埋まったまま根を張っていると言われる

像高6m

 

ガイドブックから観音像の写真

堂内は撮影禁止のためガイドブックの写真を使用

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 第二十番 獨鈷山 西明寺 | トップ | 第十九番 天開山 大谷寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超~有名な… (ねこばす・オケイ)
2022-04-15 22:29:36
日光山に中禅寺湖に…
行ったことはなくても、名前だけは知っているというか聞いたことありますよね。
すごく有名なところですよね。

桜が、まだこんなにキレイなんだ。
湖の向こうの山が日光山ですか?
雪で真っ白ですね。美しい~!
返信する
オケイさん (かりんとう)
2022-04-15 22:56:16
関東ではわりと有名な場所ですね。
私は小学校の修学旅行で行き、その後も4~5回は行っています。
まだ境内には雪が残っていました。
少し寒かったですよ。

日光山というのは多分お寺の名前で、男体山(なんたいさん)というのが知られています。
男体山はこの写真からは外れて写っていません。
もう少し右の方にある山だと思います(知らなくて恥ずかし~)
返信する

札所巡り」カテゴリの最新記事