インフルエンザ予防接種をしてきました
電話で予約をしようと思ったら
予約なしでいいですよ、ということだったので
昨日行ってきました
血圧の薬もそろそろなくなりそうだったのでちょどよかった
午後4時近くに行きましたところ
3人ほどお待ちでした
その後何人かが訪れて待合室は椅子が足りなくなりました
皆様コロナ・インフルエンザの予防接種を受ける人でした
待ち人が多い割にはそれほど忙しいということでもないようで
先生とおしゃべりしてきました
先生から、特定診断を受けたほうがいいですよ
と言われました
今年中には特定診断受けようと思います
2019年3月に作りました
この黒っぽい(濃いグレー)先染めの生地を何に使おうか
と考えて、とりあえずバッグを作ろうと思った次第
何とか形よく仕上がりましたが使い勝手がイマイチ
なのであまり使っていません
バッグは、持ち手が長く、ポケットはあるのですが本体の中は深くて大きく使い勝手がよくありません。
せっかく作ったのに(私の中では)人気がありません
「太陽を抱く月」というドラマは見たことがありませんがどんなドラマだったのでしょうか。
お孫さんの小学校ではインフルエンザが大流行のようですね。
予防接種も間に合いませんね。
tomoさんも気をつけてくださいね。
いい遠足日和でしたね。
秋の空気を胸いっぱい吸って短い秋を満喫したいです。
ホント、リフレッシュ!でしたね。
今朝の天気予報ではねこばすさん地方では雷雨の予報が出ていました。
寒い一日になりそうですね。
忙しくて予防接種もなかなか行けませんね。
子供相手のお仕事だと予防接種しないわけにはいかないですものね。
どうぞ早めに予防接種ができますように。
トートバッグ、色合いも形も素敵でおしゃれな感じ、ポケットもあって使いやすそうですね(o^^o)
太陽を抱く月((韓流ドラマです❣️)憧れのデザインですが、私には実現不可能です。
まさに世の中に一つだけのバックですね。
インフルエンザ、都内もこちらも学級閉鎖となるほどの大流行です。
予防接種は11月15日まで空きが無いとのことで、
コロナと同様の対処しかないですよね。気をつけたいと思います。
昨日の北陸は素晴らしい秋晴れで、四年生のお供で遠足に行って来ました。
秋を満喫出来てリフレッシュできました。
が、今日から雨や雷の不安定な週末を迎えそうです。
インフルエンザの予防注射...私も受けなきゃ。
先日、コロナワクチンの接種券も届いたし...
分かっちゃいるけど、タイミングが...(笑)
でも、自分の身体は自分で守らなきゃですね。