秋晴れのいい一日でした
太陽の光はまだ暑さを感じるものでしたが
湿度が低いため日陰は涼しく快適に過ごせました
こんな日が続くと嬉しいんですが
昨日から今日へ変更した孫4号の誕生会を今日行いました
3歳のお誕生日おめでとう
マロンのケーキ 美味しかったわ
夕方、“まだ遊びたい~~~”という子供たちを連れて
次男一家が帰りました
楽しいひと時でした
見送った後、「来てうれしい帰ってうれしい」とつぶやくと
夫が「年をとったね」といってました
帰れば窓を開け放ちお掃除~
明るいうちにきれいになりました
よかった(ホッ)
物が元あったところに収まるとホッとします
私も後かたずけが・・・・
来て良し~帰ってよし~~ですね。
後片付け大変ですよねぇ( 一一)
yoyoさんはお泊りもあるから、なおさら大変ですね。
我が家でもたまにお泊りがありますが、まだ孫が小さいからできるんですよね。
小学生になったらだんだん難しくなってくるんじゃないでしょうか。
来るときはうれしいけど、帰るとホッとして…
遊びに来てくれるうちがいいんでしょうね。
そうそう、落ち着きますよね(^^)
いろいろ隠しておくので、孫が来るとあちこちから探し出して大変です。
孫はどこに何が(隠して)あるのか知っているので探すのも上手です。
そして順番に片付けていくのも楽しみ(?)でもあります。
3歳のお孫さん可愛い盛りですね
ホント、「来てうれしい帰ってうれしい」とつぶやく」良く分かります
孫は、今が一番可愛いときかもしれません。
覚えたての言葉で話すのがとても可愛いです。
でもね、来てうれしい、帰ってうれしいは本音です