久し振りの太陽!って感じ
朝から雲一つないお天気
気持ちのいい一日になりそう
外は意外と風が冷たいけど
昨日焦がした土鍋を洗ってみる
武器はコレ
アムウェイのスチールたわし
なんとか落ちました
このへんが限界でしょうか
手で触った感じはすべすべになっています
嫁子さんから母の日のお花が届きました
いつもありがとう
このところの数年間はドライフラワーにしています
お昼が近くなったので夫を誘って近くのお蕎麦屋さんへ
夫は「麦とろとお蕎麦のセット」
私は「天ぷら蕎麦」
写真はHPからお借りしました
道すがらたくさんのお花を撮って帰りましたが
きょうの一番は
2m以上あるつつじが並んでいます
見事ですよ
私も以前は真っ黒に煮付けていた事度々
主人が良く煮つけましたね~って行っていました
そんな時にこのたわし良く使いましたよ
でも最近は全く出番がありっません
ご主人と昼食のお蕎麦屋さん行きいいですね~
道路端のツツジも綺麗で散歩道にしてもウキウキですね
焦げた鍋には、このスチールたわしが大活躍ですよね。
おこげは、重曹にしばらく漬けて置いても良いらしいですよ。
桜の次はツツジの季節ですね。
こちらも散歩路のツツジが少しづつ咲き始めてきました。
鍋を焦がすこと、最近はなかったんですが今回はやっちまいましたね。
fufuさんもその昔は鍋を焦がしていたとか…
ご主人のユーモアでなごみますね。
スチールたわしは便利で強くて、嫌いじゃないですね。
つつじが見事でしたよ。
重曹に付けておくといいんですか?
それはいいことを聞きました。
早速試してみたいと思いますが、
お鍋を焦がさなくちゃならないからまたいずれ。
つつじきれいでしたよ。
毎年写真に撮らせてもらおうと思っているんですが、、、
今年は間に合いました。
キャンプはいかがだったですか?