黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

毎月の家計費に余裕が・・・

2020年05月25日 | 日記

毎月の家計費が少し余裕があるように感じる

食料品と日用品しか買わないから

出かけることもないし、衣料品にもお金を使わない

年だから物欲がなくなった?

 

まとめ買いは家計費にはいいようだ

思い付きでいろいろ買うよりはメモを見ながら必要なものを買うのはいいと思う

生協での購入品の金額が上がっている

外に出かけない分、宅配品が増えるのは当然か・・・

 

その昔、あるママ友さんが

友達は少ない方がいい、何故なら友達が多いとそれだけお金がかかる

というようなことを言っていた

確かに

今そんなことを思い出しています

 

水煮のトマトでミートソースを作りました

 

 

 

 


満腹で満足

2020年05月24日 | 日記

今日はお好み焼き

お好み焼粉・カップ1杯分を二人で分け分けして半分ずつ

少し物足りないようなので焼肉もどきもいただきます

お肉は豚バラの薄切り、他は残ってる野菜

これだけで満腹~

そして二人とも満足~ 

 

 

 

 

 


扇風機 買いました

2020年05月23日 | 日記

梅雨寒のような毎日も今日までらしい

明日からは五月晴れ、かな?

 

こわれてしまった扇風機を買い換えました

島忠ホームセンターで、7,678円でした

今度はリモコン付き

超微風も付いてる!

ホームセンターにおいてある扇風機は「山善」と、他には聞いたことがないような会社ばかりでした

山善のものは10年はもつのでOKです

 

 

ついでに座布団も買いました

2,178円

非常にいい!

 

私は運転するときに使うつもり

運転中の目の位置が低いので何か方法はないかと探していたんですが

車に置いてあった薄い座布団を重ねてひいてみたら以外によかった

それで座布団を探していました

でもとっても座り心地がいいので自宅で使うかもしれない

 

 


バラがきれい!

2020年05月22日 | 日記

今週はずっと肌寒い日が続いてる

空はどんより曇っているし、梅雨寒のよう

それでも今日はいくらか雲が薄い

日差しこそないものの明るさがあるだけでホッとする

 

バラの季節

どちらのお宅にもバラがきれいに咲いています

色とりどりの花が競ううように咲いている

立ち止まってゆっくり眺めたいけど、残念ながら車なのであっという間に通り過ぎる

画像はお借りしました

 

車で母宅に向かったのだが、

母宅の前の道は工事でふさがっていて入れない

グルっと回って反対側から入ろうとしたら、ガードマンさんが来て入れないと言う

2軒目の家(母の家)に行くことを告げて入っていく

このところ通りの入口にマンションができて、その工事で道路が通行止めになることが多い

もうすぐマンションは出来上がるのでそうすれば通行止めもないでしょうけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夫の誕生日

2020年05月20日 | 家族のこと

今日は夫の65歳の誕生日

おめでとう(ケーキはありませんが)

 

夫のおごりで木曽路のお弁当「すき焼き弁当」

木曽路は、以前テイクアウトはしていなかったと思います

コロナ騒動で持ち帰りを始めたんですね

 

お肉が柔らかくて美味しかった~