黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

春を感じる

2022年03月21日 | 日記

今日は実家のお墓参り

どこに行っても道路は混んでいる

少し早めに、といっても9時でしたが

混み具合はまぁまぁ、かな

 

お天気は昨日までとは違って晴れ晴れしてました

お彼岸で墓地も混んでいました

いつもはガードマンさんがいますが、今日は石屋さんが交通整理をしていました

石屋さんにあんなに大勢の人がいるのならガードマンさんはいらないわね

 

少しの時間差で駐車場にも入れてよかった

お墓には誰か来たみたいでお花がありました

いったい誰かな?

お彼岸だからどなたか来てくれたのかもしれません

 

帰りに寺務所に立ち寄り口座の変更をしてきました

管理費の引き落とし口座です

年金の受取口座を替えてから、

各種振替の通知がくるたびに変更届を出してきました

墓地管理費の口座変更は1年に1度の振り替えなのでやっと変更ができました

 

帰りには春の色が満ち溢れたお花を撮ってきました

墓地の近くに個人の方がお花を栽培して皆さんに披露しています

今は

パンジー、ムスカリ、クリスマスローズ

 

 

 

山茱萸、桃

 

春を感じてきました

 

 

 

 

コメント (4)

お彼岸

2022年03月20日 | 日記

お墓参りにいってきました

お寺では「彼岸会法要」というものがあるので

お位牌を持参して出席してきました

曇ってはいましたが雨の心配はなく、少し寒いのは仕方ないです

お経の後は住職の長~いお話

 

帰り道、この辺りで採れる梨畑の間を通ります

そういえば、と思い出したことがあります

何年か前の話

親戚に梨を送るため私が並んでいた

車は道路沿いに何台も並べて駐車していた

車で待っていた夫がギョッとしたらしいですが

どこかの奥さんが車のドアを開けて入ってきそうになったとのこと

すぐに違うと気づいたそうですが、かなりびっくりしたようです(笑)

 

似たようなことが私にもありま~す

スーパーで知らない男性のカートに食品を乗せてしまった

一瞬の出来事ですが、その一瞬の間にいろんなことを考えるものです

あら?玉ねぎなんて入れてないわよ

あれ?もしかして違うの?

あっ、間違えてる

 

ただひたすら「ごめんなさい」と言いつつその場を離れる

あ~恥ずかしい

 

 

 

コメント (4)

孫が来てました

2022年03月19日 | 日記

次男一家が来ていました

お昼前に来て夕食前に帰りました

そんな短い時間でも疲れます

 

孫二人はにぎやかに騒いで帰っていきました

公園でしばらく遊んで、帰れば家の中をかき回し

十分遊んで楽しんでくれたことでしょう

 

次男一家が引っ越しをしてちょうど一年

早かったですねぇ

一昨年からずっと続いた孫預かりもすっかりなくなり

寂しいようなホッとしたような

孫3号は幼稚園、孫4号は保育園に通い

次男の仕事も落ち着き、嫁子さんは通勤と主婦業に忙しく

 

ご近所に親しい友人もでき、土日には誰かが泊まりにきて

自分たちの生活が忙しく、充実したものになっているようです

とりあえず安心

 

孫たちが “ジィジ、バァバ” と呼んでくれるのはいつまでかな

 

 

 

 


時計の問題点

2022年03月18日 | 日記

今日は曇り空

寒い朝を迎えています

久し振りに寒さを感じました

この後雨が降り出し、終日雨が降り続く模様

桜には、適度なおしめりとこの寒さが返っていいのではないかしらと思います

 

昨日義母から電話があり、“時計が壁から落ちて壊れてしまった”とのこと

壁に付けたフックは大丈夫だったようですが、

そのフックにうまく引っかかっていなかったのか

電池を替えて壁にかけてくれたのはスタッフさんのようです

表面のガラスが粉々に割れてしまったようです

仕方がないので時計を持っていくのですが、

時計の針が光るものが欲しいということです

夜でも時間が分かるから、らしいです

ただ電話のやり取りなので要領を得ない内容です

明日もう一度確認してみよう

 

時計の話で思い出して

自分の部屋の時計も取り替えよう

次男の部屋に電池を外したままの時計が眠っている

よく見ると前面のガラスが霧がかかったようにすすけている

外してきれいにお掃除するときれいになりました

 

時計を移してから数時間が過ぎました

この時計の難点が分かりました

秒針の音がうるさい

カチカチカチカチカチカチ

気になり始めると止まらない

嫁子さんが止まったとき、うるさいからと電池を外したことを思い出した

 

 

 

 

コメント (2)

タペストリー仕上がりました

2022年03月17日 | 手作り

昨夜の地震に驚かされた

揺れる時間が長くて、揺れが大きくなっているようで怖かった

パソコンのモニターがゆらゆら揺れていた

大きくなったら倒れるかもしれないと思っていたが、倒れずにすんでよかった

我が家では特に被害は出なかったが、東北の方には

前回の震災のことを忘れていない状況でまたも大きな揺れとなり

さぞこわかったことでしょう

 

昨夜寝る前に地震があり、なんとか眠りに入りましたが

5時に目が覚めてしまい、その後眠れなくて困った

地震の影響かと思ってしまう

なんとなく寝不足気味でイマイチ力が入らず

カーブスでは手抜きとなってしまった

 

昨夜タペストリーが出来上がりましたよ

 

仕上げの洗いの時はこんなに色落ちしてましたが

色移りすることもなく仕上がりました

 

 

 

 

 

コメント (4)