![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/c1f8523001690c59624c86314f22815e.jpg)
ルーマニア・モルドバ・沿ドニエストル一人旅の九日目です。
[初日はコチラ]
本日は、帰国の途に就くため、夕方の便で乗り継ぎ地のドイツ・フランクフルトへ向かいます。
搭乗まで、時間があるのでブカレストをもう少しだけ観光。
宿泊していたブカレスト・ノルド駅そばのホテル・サー・ガラ・デ・ノルド(Hotel Sir Gara de Nord)隣の食堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/26e99bece75c67bee69a172f40f14bbb.jpg)
朝食を食べてチェックアウト。
バックパックを預かってもらおうと思ったら、ダメみたい。
仕方がないのでバックパックを抱えたまま観光します。
中央市場へ行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/00f2a0446fc570b50afb18ef6a6dd1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/c332b566cea1469acf1743b400562bff.jpg)
次は国立軍事博物館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/78d61b9ca177215f2fcb56d20e7194f6.jpg)
内部の写真撮影は別料金なので写真はなし。
しかも、現代ゾーンは工事中のため入れませんでした。
荷物も重いし、ほかに見るところもなくなったので、空港へ行くことに。
空港へは行きと同様、780のバスで。
ノルド駅からアンリ・コアンダ国際空港へ向かうバスのバス停は、空港からノルド駅に行く場合に降ろされる場所と少しずれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/cddd2d93bff061420135d20b5ed616ff.jpg)
2017年5月時点の時刻表。上から平日・土曜・日曜で30-40分に一本。
空港へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/6a055f64dc56d2147de13639348cc8a8.jpg)
アンリ・コアンダ国際空港へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/7b2612ab08761d7aeefd7b4005ed32ca.jpg)
スターアライアンスゴールドメンバはMasterCardのビジネスクラス・ラウンジを利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/c4fc21818b3c8e92cafd7bdb0265adc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/29dd7f7902a912c3ec8610322d578c52.jpg)
搭乗時間までゆっくり。
搭乗時間になったのでフランクフルトへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/7225867856ae0d9929ae3f6eff93a334.jpg)
フランクフルト空港からは電車で市内まで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/82fe0a4296363caa9cfcb64f1503df93.jpg)
予約していたユースホステル(DJH Youth Hostel Frankfurt)まで最寄駅から徒歩で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/27d798619171205722b53088ca2df823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/9c843ea83ac0af49d510152478b65ba3.jpg)
マイン川。
さすがにフランクフルトは宿泊費が高いので、本日はドミトリー。
1泊19.5ユーロ(≒2400)円。
荷物を置いて夜ご飯へ。宿の近くの地球の歩き方にも載っているダウト・シュナイダーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/68/cda6e6da79c8b14ca2fedeec8e8e8551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/e3d377e4858c6041694cda834fceab38.jpg)
直訳だけど日本語メニューあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/1b26826c50569498999196d95321d611.jpg)
フランクフルト名物・リンゴ酒。
十日目に続く。
[初日はコチラ]
本日は、帰国の途に就くため、夕方の便で乗り継ぎ地のドイツ・フランクフルトへ向かいます。
搭乗まで、時間があるのでブカレストをもう少しだけ観光。
宿泊していたブカレスト・ノルド駅そばのホテル・サー・ガラ・デ・ノルド(Hotel Sir Gara de Nord)隣の食堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/26e99bece75c67bee69a172f40f14bbb.jpg)
朝食を食べてチェックアウト。
バックパックを預かってもらおうと思ったら、ダメみたい。
仕方がないのでバックパックを抱えたまま観光します。
中央市場へ行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/00f2a0446fc570b50afb18ef6a6dd1cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/c332b566cea1469acf1743b400562bff.jpg)
次は国立軍事博物館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/78d61b9ca177215f2fcb56d20e7194f6.jpg)
内部の写真撮影は別料金なので写真はなし。
しかも、現代ゾーンは工事中のため入れませんでした。
荷物も重いし、ほかに見るところもなくなったので、空港へ行くことに。
空港へは行きと同様、780のバスで。
ノルド駅からアンリ・コアンダ国際空港へ向かうバスのバス停は、空港からノルド駅に行く場合に降ろされる場所と少しずれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/cddd2d93bff061420135d20b5ed616ff.jpg)
2017年5月時点の時刻表。上から平日・土曜・日曜で30-40分に一本。
空港へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4a/6a055f64dc56d2147de13639348cc8a8.jpg)
アンリ・コアンダ国際空港へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/7b2612ab08761d7aeefd7b4005ed32ca.jpg)
スターアライアンスゴールドメンバはMasterCardのビジネスクラス・ラウンジを利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/c4fc21818b3c8e92cafd7bdb0265adc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/29dd7f7902a912c3ec8610322d578c52.jpg)
搭乗時間までゆっくり。
搭乗時間になったのでフランクフルトへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/7225867856ae0d9929ae3f6eff93a334.jpg)
フランクフルト空港からは電車で市内まで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/82fe0a4296363caa9cfcb64f1503df93.jpg)
予約していたユースホステル(DJH Youth Hostel Frankfurt)まで最寄駅から徒歩で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/27d798619171205722b53088ca2df823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/9c843ea83ac0af49d510152478b65ba3.jpg)
マイン川。
さすがにフランクフルトは宿泊費が高いので、本日はドミトリー。
1泊19.5ユーロ(≒2400)円。
荷物を置いて夜ご飯へ。宿の近くの地球の歩き方にも載っているダウト・シュナイダーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/68/cda6e6da79c8b14ca2fedeec8e8e8551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/e3d377e4858c6041694cda834fceab38.jpg)
直訳だけど日本語メニューあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/1b26826c50569498999196d95321d611.jpg)
フランクフルト名物・リンゴ酒。
十日目に続く。
![海外ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1317_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます