
ロシア・イラン一人旅の七日目(前半)です。
[初日(前半)はコチラ]
本日は、かつて「エスファハーンは世界の半分」とも言われたエスファハーンのエマーム広場へ。

エマーム広場は長方形の広場の東西南北にモスクや宮殿が配置されています。

広場の中央には噴水。

馬車で広場を一周することができます(乗ってないので料金は不明)。

ゲイサリーイエ門。

マスジェデ・エマーム。

マスジェデ・エマームの中庭。

寺院内のタイル。

マスジェデ・シェイフ・ロトゥフォッラー。

内部。

アーリー・ガープー宮殿。

宮殿内の壁画。

最上階は音楽堂だそうです。

宮殿からは広場を一望できます。

広場の周りの回廊は市場になっています。

お昼ごはんに食べた、羊肉とナン。ナンに肉をくるんで食べます。
七日目(後半)に続く。

[初日(前半)はコチラ]
本日は、かつて「エスファハーンは世界の半分」とも言われたエスファハーンのエマーム広場へ。

エマーム広場は長方形の広場の東西南北にモスクや宮殿が配置されています。

広場の中央には噴水。

馬車で広場を一周することができます(乗ってないので料金は不明)。

ゲイサリーイエ門。

マスジェデ・エマーム。

マスジェデ・エマームの中庭。

寺院内のタイル。

マスジェデ・シェイフ・ロトゥフォッラー。

内部。

アーリー・ガープー宮殿。

宮殿内の壁画。

最上階は音楽堂だそうです。

宮殿からは広場を一望できます。

広場の周りの回廊は市場になっています。

お昼ごはんに食べた、羊肉とナン。ナンに肉をくるんで食べます。
七日目(後半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます