今年もよろしくお願いします。
今年の目標を考えてみました。
仕事、プライベートについては、いろいろあるのですが、
公開できる範囲のものを以下に。
①演奏会を厳選する
このブログを読んでいて、
「tek310、どれだけ演奏会・ライブ等に行ってんだ」
と思われた方、いると思います。
確かに、普通一般からすると、回数が
尋常じゃないかもしれませんが、
僕にとっては、それほど特別なことではないです。
大学時代も、お金はありませんでしたが、
安価なチケットの演奏会などを探して色々行っていましたし、
東京時代も、今しか見られないと思って、
アマチュアからプロまで、かなり行っていました。
就職後も、こんな感じです。
数えてみました(演奏会・ライブ・スポーツ等)。
訳あってあまり前からは数えられないので、
このブログを始めた10月23日から12月31日までです。
10月 日数 9 うち行った回数 4
11月 日数 30 うち行った回数 11
12月 日数 31 うち行った回数 13
計 日数 70 うち行った回数 28
平均しました。
2.5日に1回行っていました。
週に直すと、1週間で2.8回。
前言撤回します。
「行きすぎです」
多分ですが、新潟県で3本の指に入ると思います(笑)。
1週間に2.8回ってすごいですね。
7日のうち3日近く行ってる計算。
いやー、貧乏なわけだ。
よって、今年は厳選して、臨みます。
もういい歳なので(苦笑)。
②勉強します
厳選した結果空いた時間、
いろいろ勉強する時間に充てたいです。
楽器・声楽の練習、音楽史などの楽理、
作曲法、美術、キリスト教など宗教、など。あと、
たまっている音楽雑誌、CD、DVDを消化したいです。
③痩せます
これは既に約束破ってますね(笑)。
今は、僕の目標より3kg多いので、
1年かけて、ゆっくり落とします。
勿論、水泳をはじめ、運動を中心にです。
④新プロジェクトを成功させます
これは、まだ詳細をお伝えできません。
ただ、既に水面下で動いています。
成功すれば、とても画期的なことです。
だから、頑張ります。
追ってお伝えします。
以上ですが、
また思いついたら、書きますね。
今年1年が、皆さんにとって、良い年でありますように。