佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

バロエン締め。

2019年12月30日 01時50分04秒 | 日記
 29日、
日曜日感がゼロでした(笑)。
午前中に打ち合わせをして
そのまま遅いランチ。
その後伊勢丹に立ち寄って
19時からこちらに伺ってきました。
 
 
  
 ギャラリー蔵織でのコンサートでした。
チェンバロ笠原恒則さんと
クラリネット伊奈るり子さんのコンビ。
上の写真はプログラムの見開きですね。
 
 とにかく面白く楽しく素敵な
コンサートでした。
お二人の人柄とエンターティナーとしての魅せ方、
何より、技術の凄い方々が本気で遊ぶと
こうなるんだなということを感じました。
 
 伊奈先生とは直接ははじめましてでした。
色々ございましてご挨拶させていただきました。
笠原さんは時折顔を合わせておりますが、
演奏を拝聴するのは久しぶりで、
私が言える立場じゃないですけど
なんと言いますか、ますます凄くなってますね。
言葉じゃ言い表せないですけど
圧倒的な場数とアンサンブルの相手の数
技術と心の充実、みたいなものを感じました。
 
 ちなみにプログラムの表紙。
 
 
 
 センスうらやましい(笑)
楽しませていただきました。ありがとうございました。
 
 以下おまけ話ですが、
 
 蔵織近くのコインパーキングに
停めようと思ったのですが
  
60分500円
 
「ん?」
と思いほかを探せど、
どこを見ても判を押したように同じ。
よく見ると
 
12月29日から1月5日まで
 
 みたいなことが書いてありました
(というか上から貼ってあった)。
 
 「高いわ!」「早いわ!」と思い
ちょっと回って白山公園A駐車場へ停めて
向かいました。近かったから
今度からここに停めようと思いました。
 
 稼ぎ時とは思いますけど
31日からで良くないか?(苦笑)
混むとは思いますけど
車の方は白山公園駐車場をオススメします。
 
 明日も事務作業は少ししますが
外での仕事関係は今日で終わりでした。
あと2日しかないのか。。。(笑)