こんにちは~
遅くなりましたが、昨年末に行った1泊旅行のご報告をさせて頂きます
集合はJR久里浜駅、総勢7名
わたくし、バスに乗り遅れて25分も遅刻をしてしまいました
ごめんなさ~い みんなに謝り倒して旅が始まった
横須賀線でまずは大船へ
ここで東海道線に乗り換えます
途中小田原の丸亀製麺でうどんでも食べようか・・・なんて言ってたけど、
湯河原駅で下車
幹事曰く、ここで新鮮なお魚が食べたいよね~みんなワクワク!
お店を探す前に、バスの時間を調べに行った
すると、時間が15分しかないからここでお弁当を買って
バスの中で食べよう ということに
取りあえず、トイレを済ませてコンビニへ
のんびり迷っている時間が無いので、直感でチョイス
しばらくするとバスが来た
どうやら箱根方面へ行くらしい
って言うか、どのようなルートでどこに行くのかまったく知りません
多分知っているのは2~3人
バスの中でホットコーヒーを飲みながら・・・
おにぎり頂きます
半生炙りたらこ 120円と本鮪ねぎとろ 183円
本鮪なんて贅沢やんか
両方ともとても美味しかった
ご馳走様でした
あっ芦ノ湖が見えてきた
富士山は雲に隠れてます
バスターミナルへ到着
でも、ここが箱根のどこらへんか良くわからない
ウロウロしていると、金色に輝くビールサーバーを発見
これは飲むっきゃないでしょ
お店の中には、メッチャ美味しそうなシーセージも
7名中2名がビールを購入
小田原エール 300ml 450円
富士山を観ながら飲むビールは最高じゃ~ん
なんて、ビールを味わっている間も無くバスが来た
バスの中は飲食禁止なので、お口にシーセージを縦に入れ
ビールは一気飲みをする羽目に
再びバスを乗り換えて・・・一体どこに行くのやら
隣の席のOさんに聞いてみると・・・『こうらくえんだっけ』
良くわからないので、もう一人・・・『え~と植物園の手前・・・』もういいわ
バスを降りて少し歩くと泊まる予定らしいホテルが見えてきた
東急ハーベストクラブの箱根甲子園
後楽園じゃなくて甲子園、Oさん惜しかった
植物園は箱根湿生花園の事でした
つづきます